イギリスの大学を卒業した元オンライン英会話講師のJINです。
結論からいうと、エイゴックスをとくにオススメできるのは、毎日安くネイティブと気軽に英会話レッスンをしたい学習者の方です
- 一番のオススメ層はネイティブと楽しく会話したい人
- 日本が好きな講師が多いのが特徴
- 価格設定が中途半端なのが欠点
- ネイティブとレッスンをしたいけどどこも高くて…
- 英検の二次試験対策を提供しているところがあればオンライン英会話はじめてみたい…
- できれば日本人講師も自由に選べるオンライン英会話があれば…
ネイティブとのレッスンの方が難易度が高く、値段が高いのは紛れもない事実です。
英語ネイティブとの会話が少し怖い…という気持ちは私も理解できます!
非ネイティブとの会話の方が饒舌に話せてしまうんですよね!
しかし、そんなフェーズを過去に通って、最終的にはイギリスの大学を卒業して、英会話講師としても経験を積んだ私が今言えることは、最終的にはネイティブとの会話慣れも必要です。
今回の記事では
- 非ネイティブ講師
- ネイティブ講師
- 日本人バイリンガル講師
この3タイプを自由自在に使い分けられるオンライン英会話「エイゴックス」を元オンライン英会話講師の私が実際に受講してみたレビューを含め徹底解説します。
少しネタバレすると、エイゴックスには日本語対応可能なネイティブ講師が多いので、恐怖心を持っている人でもとっつきやすいです!
- 柔軟に講師タイプを使い分けできる
- 英検2次面接対策完備
- 親子レッスン可能
- 豊富な受賞歴と実績
- 多くのネイティブが日本語対応可
- プロフィールですっぽかし率なども確認できる
- 大手サービスではじめたい
- 好きな講師とだけレッスンをしたい
- 講師タイプを使い分ける必要性を感じない
- 思った以上にネイティブ講師が多い
- ネイティブ毎日プランは結構お得かもしれない
- 日本に興味があるまたは住んでいるネイティブ講師が多い
- 日本語を勉強している講師も他社より多い
- 無料体験にクレジットカードの入力が不要
- 元オンライン英会話講師が実際に体験してレビュー
- 最後まで読めば必ず自分にエイゴックスが合っているかどうかわかる
- メリットもデメリットも隠さず思ったことすべて書きます
日本人講師とネイティブ講師を使い分けられるってどういうこと?
毎回好きなように講師タイプを選べるよ!
\ 1月31日まで無料体験1回増量! /
※無料体験にクレジットカード入力は不要
- 講師タイプを使い分けられる
- 英検二次試験対応
- 子どもレッスンも評判
- 日本が好きなネイティブ講師が多い
- プロフィールにすっぽかし率表示
- 知名度は高くない
- 人気講師の予約は埋まってしまう可能性も
- 価格設定が中途半端
28社以上比較したオンライン英会話ランキング完全版から見たい方はコチラ
エイゴックス(Eigox)が解決する6つの悩みや不安
サービス名 | エイゴックス(Eigox) |
公式HP | https://eigox.jp |
運営会社名 | 株式会社シンプソン |
本社所在地 | 大阪市中央区北浜東6番6号 アクアタワー3階 |
設立 | 2000年 |
代表取締役 | 金岩 健 |
入学金 | なし |
コースと料金 | 月額 7,980円~ (税込) |
解約金 | なし |
エイゴックスは初心者でも安心のサポート体制&講師の国籍が自由に選べるオンライン英会話です。
月額料金 | 月額 7,980円~ (税込) |
レッスン頻度・プラン | ポイント定期プラン(200、400、800、1200、5600) 毎日プラン |
無料体験 | レッスン1回 |
ネイティブ講師 | 〇 |
日本人講師 | 〇 |
レッスン受付時間 | 24時間 |
ビジネス英語 | 〇 |
TOEIC | × |
TOEFL | × |
IELTS | × |
英検 | △(3級から1級二次試験のみ) |
- 日本人・ネイティブ・フィリピン人講師から選択可
- ネイティブ講師のレッスンが気軽に350円で受講可能
- 英会話やフリートークをとくに重点
- 英検2次の面接対応
- 2019年にオンライン英会話顧客満足度No.1獲得歴あり
- 質問・困りごとは日本人スタッフにいつでも相談OK!
「オンライン英会話をはじめたいけれど、いきなり外国人の講師と話すのは不安…」
そんな人の背中を押してくれるオンライン英会話がエイゴックスです!
エイゴックス最大の特徴は在籍講師の国籍が豊富なこと
オンライン英会話にありがちなフィリピン人講師だけでなく、日本人バイリンガル、ネイティブ講師の3種類から自由に講師を選ぶことが出来ます。
また、質問がある時や困った時はメールで日本人スタッフにいつでも相談が可能。
オンライン英会話がはじめての人でも安心してレッスンをはじめられる環境が整っています!
- オンライン英会話初心者でも安心のサービスを探している
- 講師の国籍がバランスよく選べるサービスがいい
- ムリなくはじめられるレベルから英会話力を高めたい
上達に合わせて講師タイプを使い分けたい
「英語力の上達に応じて講師のタイプを変えたい」という方も多いでしょう。
- 日本人講師:まだ海外の講師と英語だけでレッスンするのは怖い
- フィリピン人講師:ネイティブに挑戦する前に安くワンクッション置きたい
- ネイティブ講師:これまで培った英語力が通用するか試したい
当然ながらレベルや目的、予算に応じて適切な講師タイプは変化します。
各タイプのメリットやデメリットは以下の記事で解説しています、気になる方はぜひご覧ください
上記でも触れた通り、エイゴックスではフィリピン人、ネイティブ、日本人の3種類から講師を選んでレッスンが受けられます。
また、コイン制なので柔軟に使い分けられるのがエイゴックスの魅力
- 今日は乗り気じゃないから強度が低めのレッスンをしたい→日本人講師を選択
- 保有コインが少なくなってきたから安いレッスンをしたい→フィリピン人講師を選択
- 今日はコンディションがいいからネイティブに挑戦したい→ネイティブ講師を選択
エイゴックス以外でも複数の国籍の講師が在籍しているオンライン英会話はありますが、ネイティブも含みたいならエイゴックスはかなりオススメ!
毎日ネイティブレッスンを受けても月額17,380円と料金が比較的安いうえ、ネイティブ講師数が200名以上と多いことが大きな理由です。
- 気分や日によって自分で選べる
- 必要なときにネイティブ、普段はフィリピンなどの使い方ができる
- 段階的かつ適切に英語力を上げられる
エイゴックスでは、無料体験でも3つの講師タイプから選んでレッスンをできます。
実際に自分のニーズを満たせるかどうかは、体験をして自ら判断するようにしましょう。
英検2次面接も並行して行いたい
英会話を学びたい人の中には、英検の学習を並行して行っている方も多いでしょう。
「英検のためだけにオンライン英会話をはじめるのもな…」
そう考えるのが普通ですが、エイゴックスであれば普段は英会話のレッスンを受けて、必要な時にスポットで英検2時面接のレッスンで対策できます。
エイゴックスでは英検面接に特化したレッスンを2021年1月からスタートしており、英検3級~1級まで本番さながらの環境で面接対策が行えます!
専用のレッスンを提供しているオンライン英会話は少ないので受験者は要チェック!(※現在、英検1級は準備中)
講師は日本人講師、ネイティブ、フィリピン人から自由に選択でき、料金も通常レッスンと同じ。
とくに、日本人講師なら文法や試験に関する質問も気軽にできるのでより安心です。
オリジナルの模擬テストを通じて解答のコツや合格に必要な英語力を短期間で身につけましょう!
- 普段は英会話、必要なときに英検レッスンと使い分けできる
- わざわざ英検のために別サービスを使う必要がない
- 結果的に英検対策の節約にもつながる
子どもの英語レッスン受講も考えている
「子ども向けの英会話レッスンも探している…」
そんな方にもオススメなのがエイゴックス!やさしいネイティブ講師が揃っている+親子レッスン対応なのが特徴です。
他者サービスよりもエイゴックスが優れているもうひとつの点は「子ども英語」です。
講師検索の欄では「キッズレッスン」がオッケーかNGなのかも記載されているのでわかりやすいですね。
あとでもう一度紹介しますが、エイゴックスには日本語対応可能なネイティブ講師の方も多く在籍しているので安心です。
さらに親子レッスンも可なので受け入れ態勢は他社と比べてもこれ以上にないくらい条件が整っています
ちゃんと実績のあるところではじめたい
「やっぱり安心できるところではじめたい…」
そう思うのは当然のことです。実際オンライン英会話が乱立している現代、信用ならないようなサービスがあるのも事実!
しかし、エイゴックスは豊富な受賞歴があったり、運営歴が長いので安心できる場所です。
ゼネラルリサーチ社の調査では2019年3冠に輝いています。
- 初心者でも安心して使えるサービスである
- 子ども英語にも強いオンライン英会話
- 一般知名度は低くてもしっかりと評価されている
それを裏つけるかのように教育機関や企業での導入実績もあります。
聞いたことが無いからと言って身構える必要はありません
- 安心してはじめられる
- ムダなことを考える必要がなくなる
- やりたいのに一歩踏み出せない状況がなくなる
話しやすいネイティブでないと困る
ネイティブ講師というと
- 話が続かなかったらどうしよう
- 自分には早すぎたらどうしよう
- 怖いイメージがある
このような理由で踏ん切りがつかない方も多いです。
しかし、エイゴックスには他社以上に日本に興味がある、または日本在住のネイティブ講師が多い!
さらに日本語を勉強しているというネイティブ講師の方も非常に多い印象です。
「日本」という共通点があるだけで話も弾みやすいので、初心者や中級者にとってこれはかなり大きな好材料
日本に興味がある方は必然と学習者の話に興味を持ってもらえがち
- 日本を共通のテーマにして話しやすい
- 講師側にも興味をもって聞いてもらえる
- 沈黙を最小限に抑えて楽しいレッスンができる
最低限のマナーがある講師を選びたい
「講師都合でレッスンをすっぽかされた」
最近は減ってきましたが、依然としてオンライン英会話業界にある固有のデメリットです。
エイゴックスでは、講師の経歴や生徒からの評価を事前にチェックすることができるだけでなく、過去のレッスン数やすっぽかし率まで細かく記載されており、安心して講師を選べます!
- 日本人講師:英語の発音やレッスンの雰囲気、保有資格など
- ネイティブ講師:国籍や日本語対応の可否
- フィリピン人講師:生徒からの評価やすっぽかし率
安心できる自分に合った講師を選ぶという点では、このシステムはかなりいいですよね!
- 自分に合った講師を探しやすい
- 大好きな講師と英語を伸ばせる
- 結果的に成長スピードも速くなる
ここまで、エイゴックスで解決できる6つの悩みを紹介しました。
- 日によって講師のタイプを使い分けたい
- 英検の二次面接も並行して対策したい
- 子どもとの親子レッスンも検討している
- 実績のあるサービスではじめたい
- 話しやすいネイティブとレッスンしたい
- すっぽかしは困る
以上の悩みをひとつでも持っている方や、少しでも共感される方は、まず無料体験レッスンを受けてみるのがオススメ!
やってみる価値があるのか判断できるのは、自分だけです。
\ 1月31日まで無料体験1回増量! /
※無料体験にクレジットカード入力は不要
いいとこばかり挙げてもしょうがないので、次は「エイゴックスに向いていない人」の特徴を3つ忖度なしで言い切ります。
【要注意】こんな人はエイゴックスをオススメしません|デメリットまとめ
いいことばかりを書いていても仕方ないので、ここからは元オンライン英会話講師の私が思うエイゴックスのデメリットをまとめて紹介します。
知名度が高い人気サービスを使いたい
エイゴックスは、いわゆる大手と比べるとまだ知名度が高いわけではありません。
そのため利用者の評価や口コミも数も少ない
オンライン英会話としての知名度や口コミを参考に選びたい人だと、情報が少ない点が引っかかるかもしれません。
また、機能面に関しては、やはり大手サービスの方が豊富なのは間違いありません。
ただし、在籍講師数は国籍を問わず年々増えており「講師の数が少なくて選べない!」などで困る心配はありません
オンライン英会話は知名度重視で選びたい
利用者の口コミや評価をたくさん比較したい
大手サービスを使いたい方は、以下を参考にしてみてください。
好きな講師とだけレッスンをしたい
どこのオンライン英会話でも起こりうることですが、人気講師の予約はすぐに埋まってしまいます。
とくに平日の夕方~夜の時間帯や週末はなるべく早くレッスン予約することが大切
エイゴックスではレッスン開始の15分前まで予約可能ですが、時間ギリギリでは受けたい講師が空いていない場合もあります。
計画的にレッスンを予約できる人なら問題なく利用できるでしょう!
いろいろな講師を使い分ける重要性を感じない
エイゴックス最大の魅力は、やはり講師タイプをいつでも柔軟に使い分けられるところ。
- 日本人講師だけに教えてもらいたい
- フィリピン人講師だけに教えてもらいたい
- ネイティブだけに教えてもらいたい
自分の講師ニーズをはっきり理解しているのであれば、わざわざエイゴックスを選ぶ必要性はかなり下がります。
各講師タイプの特徴や、メリット・デメリットなどは、以下の記事ですべて解説しています。
また、フィリピン人講師のみを求める場合、最初からフィリピン人オンリーのサービスを選んだ方が100%安上がりです。
オススメの格安サービスランキングを作りましたので、「安さ」を求める方はぜひチェックしてみてください。
ここまで「エイゴックスが合わないかもしれない人の特徴」3つを解説しました。
- 大手サービスではじめたい
- 好きな講師とだけレッスンをしたい
- 講師タイプを使い分ける必要性を感じない
この3つに該当しなかった方や、「これくらいの欠点なら平気!」と思った方は、今すぐ無料体験レッスンを受けてみるべきです!
実際に合っているかどうかは、自分で体感してみないと絶対にわかりません!
\ 1月31日まで無料体験1回増量! /
※無料体験にクレジットカード入力は不要
続いてエイゴックスの料金プランについてご紹介していきます!
エイゴックスの料金・価格プラン
プラン名 | ポイント | 価格(月額) |
ポイント定額プラン200 | 200 | 2,178円(税込) |
ポイント定額プラン400 | 400 | 4,290円(税込) |
ポイント定額プラン800 | 800 | 8,250円(税込) |
ポイント定額プラン1200 | 1,200 | 12,210円(税込) |
ポイント定額プランは毎月決まった料金でポイントを購入し、好きな時にレッスンが受けられます。
必要ポイント数は講師の国籍によって異なり、フィリピン人講師なら40ポイント、ネイティブと日本人講師は100ポイントが基本となります
プラン名 | レッスン | 価格(月額) | 講師 |
毎日プラン
(フィリピン人講師) | 毎日25分 | 7,980円(税込) | フィリピン人講師 |
毎日プラン
(全講師タイプ) | 毎日25分 | 17,380円(税込) | フィリピン人・ネイティブ・日本人講師 |
毎日続けてレッスンを受けたい人には毎日プランがオススメです。
全講師プランなら月額17,380円で、日本人講師やネイティブのレッスンが毎日受けられます!
最新の価格プラン詳細は、エイゴックス公式ホームページからご覧ください
\ 1月31日まで無料体験1回増量! /
※無料体験にクレジットカード入力は不要
次は、エイゴックスと似たサービスとの比較を、わかりやすい表を使って解説します。
類似するオンライン英会話サービスとの比較
ここからは、エイゴックスと類似するオンライン英会話サービスをさまざまな項目で比較していきます。
- ネイティブ、日本人、非ネイティブ講師が選べる
- ネイティブ毎日プランがある
- 豊富な料金形態
エイゴックス | DMM英会話 | ネイティブキャンプ | |
---|---|---|---|
総合評価 | |||
料金 | 7,980円~ | 6,480円~ | 6,480円~ |
レッスン頻度 | 自由~毎日 | 月8回~毎日3回 | 予約なしの場合無制限 |
レッスン時間 | 25分 | 25分 | 25分 |
レッスンの時間帯 | 24時間 | 24時間 | 24時間 |
プラットフォーム | Skype | 独自 | 独自 |
講師タイプ | 日本人 フィリピン | ネイティブ日本人 世界132ヶ国以上 | ネイティブ日本人 世界120ヶ国以上 | ネイティブ
講師の質 | 独自の基準で採用 | 独自の基準で採用 | 独自の基準で採用 |
無料体験 | レッスン1回 | レッスン2回 | 7日間 |
コスパ | 普通 | 高い | 高い |
資格対策 | 英検(二次のみ) | IELTS TOEFL | 英検TOEIC | 英検
サービス開始 | 2000年 | 2013年 | 2015年 |
運営会社 | 株式会社シンプソン | 合同会社DMM.com | 株式会社ネイティブキャンプ |
こんな人にオススメ | 日本好きなネイティブとおしゃべりをしたい | 世界各国の講師たちとたくさんレッスンしたい | とにかく量をこなしたい |
レビュー | 公式サイト | レビュー記事 | レビュー記事 |
価格帯や講師タイプ、かなり似ている4サービスを比較してみました。
機能的な面で、エイゴックスは他の3社と比べると、やや見劣りする点は否めません。
自分が最優先に求めることをまず考えてみよう!
エイゴックスのレッスン内容や教材は、公式ホームページから必ず事前に確認しておきましょう
\ 1月31日まで無料体験1回増量! /
※無料体験にクレジットカード入力は不要
次は、私が実際にエイゴックスを受講してみて、率直に感じた感想を余すことなく紹介します!
元オンライン講師の私もエイゴックス(Eigox)を体験してみました!
ここからは、元オンライン英会話講師でもある私が、実際にエイゴックスを受講してみたリアルなレビューを独自の視点でお送りします。
無料体験レッスンの大まかな流れ
エイゴックスの無料体験レッスンまでの流れは非常にシンプルです。
無料会員登録後に配布されるお試しコインを使って任意の講師と時間を選び、予約して当日スカイプを使って受講するのみ。
レッスンをしてくれた講師の方の印象
エイゴックスでは無料体験レッスンであっても
- ネイティブ
- 非ネイティブ
- 日本人バイリンガル
以上の3種類から講師を選んで受講できます。
私はせっかくなので、ネイティブ講師の方を予約して体験レッスンを進めました。
オーストラリアに住んでいるオーストラリア人の女性の方からレッスンを受講しました。
- しっかりと言葉を選んで話してくれていた
- 聞くところは引く、待つ、ただ沈黙は無いように間があれば質問を入れてくれる
- 非常に若いやさしそうな先生だった
また先ほど少し触れましたが、こちらの講師の方も日本語を学んでいるらしく、ある程度は日本語でも対応できるそうです。
初心者や中級者の人にとっても「日本」という共通点があるだけでも話は弾みやすいですよね!
実際に体験してみたリアルな感想
ここからは実際に受講してみて元オンライン英会話講師の私が率直に思った感想を書いていきます。
仕組みはシンプルかつ非常にわかりやすい
エイゴックスの仕組みはシンプルでわかりやすく、プラットフォームもきれいに整備されているという印象を持ちました。
- コイン制
- プラットフォーム上で講師検索
- 予約
- 当日レッスン
非常に明確で直感的に理解しやすいです。
ネイティブ講師の在籍数はかなり多い
DMM英会話やネイティブキャンプなど大手と比べるとたしかに規模は小さいですが、私が当初思っていた以上にネイティブ講師の数は多いです。
このご時世もあってか公式ページを見ても新着講師も続々と入ってきています。
意外にもネイティブオンライン英会話の穴場だと思います
ネイティブのオンラインレッスンを毎日受けたいという方に最適
エイゴックスを研究して実際に受講してみて思うのは、ネイティブ講師によるレッスンを毎日受けたいという方にはとくにオススメできるという点です。
プラン名 | レッスン | 価格(月額) | 講師 |
毎日プラン
(フィリピン人講師) | 毎日25分 | 7,980円(税込) | フィリピン人講師 |
毎日プラン
(全講師タイプ) | 毎日25分 | 17,380円(税込) | フィリピン人・ネイティブ・日本人講師 |
全講師タイプの毎日プランは月額17,380円と業界を見てもかなり安い方のネイティブプランです。
毎日ネイティブ講師やバイリンガル日本人講師と特訓をしたいという方にとっては理想的な選択肢になります
無料体験にクレジットカード入力が不必要なのは良心的
基本的に無料体験レッスンを受けるうえで、クレジットカード番号を入力しないとトライアルを受けれないものと、有料会員になる際にはじめてクレジットカード情報を入力するタイプに分かれます。
しかし、エイゴックスでは自分で有料会員になると決めたときにはじめてクレジットカード入力を行います。
小さな部分ですが良心的だなと感じました。
\ 1月31日まで無料体験1回増量! /
※無料体験にクレジットカード入力は不要
次の項では、すべてひっくるめてどんな人にオススメできるのかを徹底的に解説します。
結論:エイゴックス(Eigox )はこんな人におすすめ!3つの特徴を解説
ここからは、実際に受講してみた私が思う、エイゴックスが向いている人の特徴を3つ紹介します。
英検の二次対策もオンラインレッスンと並行して行いたい人
エイゴックスでは英検の二次対策レッスンも独自コンテンツで行っています。
英会話の能力を上げたいと同時に今英検の勉強をしている、受ける予定だ、という人であれば英検二次対策も提供しているエイゴックスは理想的な環境になります。
今英検の一次試験に受かって二次試験を勉強している+オンライン英会話に興味があるという人にとって、はじめてみるいい機会ですね
子どもと親子レッスンをしたい人
誤解が無いように子どもも教えていた元オンライン英会話講師として言っておきたいのは、子どもにムリやり英語をやらせるのは逆効果なので、私はオススメしていません。
とくにムリやり子どもだけを画面前に座らせてやらせるというのは、完全にNG
ただ、例外として子どもが英語に興味を持っている、親子でレッスンを気持ちよく受けられる自信があるのであれば、親子レッスンを提供しているエイゴックスは理想的な選択肢です。
日本語ができる講師が多いのでネイティブレッスンもできてしまうのが、エイゴックスのいいところです
ネイティブとガツガツ毎日レッスンしたい人
- 自分の発音やイントネーションが合っているか意識過剰になってしまう…
- ネイティブとのレッスンはやはり高くなりがち…
- ネイティブからきちんとした自然な英語を学びたい…
このようにガツガツ毎日レッスンを「ネイティブと」行いたい方にとっては、毎日ネイティブプランが最安値クラスのエイゴックスは素晴らしい選択肢です。
とくに発音矯正などの部分はネイティブの方が優れているのは事実なので、発音にコンプレックスを抱えている人にもオススメ。
全講師プランなら非ネイティブ、ネイティブ、日本人バイリンガルと自由に使い放題なのでオススメ
ここまでネイティブキャンプをオススメできる人の特徴を3つ解説しました。
- 英検と英会話は並行して行いたい
- 子どもと親子レッスンをしてみたい
- ネイティブと毎日レッスンをしたい
以上ひとつでも当てはまる人や、少しでも共感する方は、いい機会ですので無料レッスンの受講をオススメします。
まずは、小さな一歩を踏み出してみることが重要!
\ 1月31日まで無料体験1回増量! /
※無料体験にクレジットカード入力は不要
エイゴックスキャンペーン情報|今お得な割引は行われている?
2023年2月現在、エイゴックスでキャンペーンは開催されていません。
今月開催されている他のお得なキャンペーンをチェックしたい方は、今月のキャンペーン情報まとめを以下からご覧ください。
最後に、無料体験をしてみたい方のために、無料体験レッスンの申し込み方法を画像付きで解説します。
たった3分で終わるのでぜひ!
エイゴックスの無料体験レッスンを受ける方法【画像付きで解説】
ここでは無料体験をしてみたい方のためにエイゴックスの無料体験レッスンを受ける方法をステップバイステップで紹介していきます!
まずはエイゴックスの無料体験申し込みのある公式ページに移動します。
メールアドレスと任意のパスワードを入力して無料会員登録をします
会員登録が完了すると指定のメールアドレスに確認メールが送付されるので、記載されているURLをクリックします
アンケートに答えてプロフィールを完成させます
「無料体験はこちら」をクリックして、任意の日時を選択して無料体験レッスンの予約をします
最後までお読みいただきありがとうございました!
ここまで読んでいただいたと皆様は、エイゴックスに結構興味を持っているのではと思います(正直最後まで読んでくれる方は非常に少ないので、すごく嬉しいです)
興味があるのに一歩踏み出せないのが一番もったいない!
ぜひいい機会ですので、まずは無料レッスンからはじめてみてはいかがでしょうか?
\ 1月31日まで無料体験1回増量! /
※無料体験にクレジットカード入力は不要
エイゴックスに関するよくある質問(FAQ)
こちらはエイゴックスに関するよくある質問とその回答です。
\ 1月31日まで無料体験1回増量! /
※無料体験にクレジットカード入力は不要
サービス名 | エイゴックス(Eigox) |
公式HP | https://eigox.jp |
運営会社名 | 株式会社シンプソン |
本社所在地 | 大阪市中央区北浜東6番6号 アクアタワー3階 |
設立 | 2000年 |
代表取締役 | 金岩 健 |
入学金 | なし |
コースと料金 | 月額 7,980円~ (税込) |
解約金 | なし |
コメント