こんにちは、元英語講師として英検を指導し、個人的には英検1級を初受験で一発で取得したJIN(@ScratchhEnglish)です。
悩みのタネ
- 英検1級の合格率が10%以下って本当ですか?
- どれくらいの人が1級に合格しているんですか?
- 合格点というものはあるのでしょうか?自己採点は可能ですか?
まず一つ結論を言うと合格点(ライン)は決まっていますが、1問1問の配点は受験者側には分からないため自己採点は不可能です。
また意外と合格点、合格ライン、合格率などを知らずに受けてしまう方がかなり多いです。
「関係ない」と思う人もいるかもしれませんが、合格ラインを知らないと過去問対策の質に大きな差が出ます。
実は受験の直前でも直後でもなく、対策段階で知っておくのがベストな情報です。
私も英語講師になる前は「知らなくてもいい」と思っていましたが、教えていく中でやはり指標があるのと無いのでは対策に違いが生まれると感じました。
また、合格ラインを理解しておけば、お金を無駄にする事無く適切な受験のタイミングを決める事ができます。
この記事を読むメリット
- 合格ラインを理解して過去問対策の質を上げる事ができる
- 英検の採点システムを理解できる
- お金を無駄にせず適切なタイミングで受験できる

本気で一発合格を目指している人向けの完全攻略ガイドはコチラ
-
-
【保存版】英検1級対策に強い味方!合格者が知っておくべき情報を総まとめ
続きを見る
【狭き門】英検1級の合格率はどれくらい?
まずは狭き門と噂される英検1級の合格率について見ていきましょう。
合格率は10%以下は本当か
巷では10%以下と言う情報が良く見られます。
結論から言うと英検公式は2016年以降合格率データを公表していませんので2016年以降に行われた英検1級の正確な合格率は中にいる人しか分かりません。
しかし2016年以前のデータを見てみると、合格率は10%を若干下回る年がほとんどなのは事実です。
ざっくり40人受けて受かるのが3人くらいでしょうか。

二次試験の合格率は70%を下回る
1級以前の級では筆記試験を突破すればほとんどの人が二次試験の面接には通過できるという状態でしたが、英検1級ではそうはいきません。
先述のように2016年以降は公式に発表されていないので推測にはなりますが、過去の統計を見ると二次試験の合格率は65%程度ではないかと予想できます。
英検1級にはどれくらいの人が受験しているのか
時期により、年によって受験者数は変化しますが英検1級には大体年間2万5000人程度が受験しています。
英検準1級の年間受験者数が約7万人であったことを考えると、かなりの数の人が英検準1級で挫折する、もしくは満足して英検自体を辞めてしまったという背景が見て取れますね。
英検1級の合格点、合格ラインはどのように決められているのか
日本英語検定協会公式ホームページでは以下のような記述があります。
今までの満点の7割程度(2級以下は6割程度)という合格目安は無くなり、リーディング・リスニング・ライティングの3技能(4級以下はリーディングとリスニングの2技能)の各技能スコアの合算で合否を判定致します。
引用元:日本英語検定協会

英検1級の合格点解説
1級の合格点
- 一次試験:2028点(満点2550)
- 二次試験:602点(満点850)
単純に計算すれば一次試験が全体の約80%、二次試験が70%となりますが、仮に100問中80問以上正答できれば合格、という事ではありません。
スコアは各回の全答案採点後、統計的手法(Item Response Theory*)を用いてスコアを算出しているため、受験者の皆さまがご自身の正答数でスコアを算出することはできません。
※Item Response Theoryとはテストにおける受験者の応答パターンを用いて、形式や難易度が異なるテストの結果を比較するための理論です。
引用元:日本英語検定協会
このような複雑なシステムが用いられているので「〇問くらい正答したら合格」という事は言えないのです。
テストごとに各問題の配点が変わっています。

関連 【英検1級・難易度のヒミツ】合格したから分かるリアルで意外なレベルを紹介
本気で一発合格を目指している人向けの完全攻略ガイドはコチラ
-
-
【保存版】英検1級対策に強い味方!合格者が知っておくべき情報を総まとめ
続きを見る
総合的に1級を対策できるオンライン英会話がない…どうすればいい?
オンライン英会話で試験対策を行う人も多いかと思いますが、英検1級に限って言えば対策を提供しているオンライン英会話はほとんどありません。
1級レッスンがない理由
- 受験者数が他の級より少なくニーズが小さいため
- レベルが高すぎて非ネイティブ講師の場合レッスンを行えない可能性があるため
- 合格者が一握りなので教え方を知っている人が少ないため
実際準1級まで英検対策レッスンを提供していた大手オンライン英会話サービスもすべて準1級止まりで、1級レッスンを提供しているサービスはありません。
そこで私がおすすめしたいオンライン英会話は「数多くの子供を英検1級に合格させた実績」がある完全オーダーメイド授業を行うネイティブオンライン英会話サービスであるELT英会話です。
実際に私も受講した事がありますし、代表者の方ともお話をさせていただいた事もありますが、試験対策の内容とクオリティは他社を凌駕していると言っても差し支えないレベル。
-
-
ELT英会話の評判は?実際に受講した私がIELTS対策で業界最高であると思う理由
- 英検1級の指導経験あり
- 講師は全員ロンドン在住かつ有資格のイギリス人
- 1レッスン50分・担任制
- 語学学校として35年以上の歴史
- 無料体験はたっぷり40分
- 他社と比較すると値段が高め
- 24時間可能なレッスン体系ではない
質や内容を見れば値段設定は納得以上ですが、他のオンライン英会話と比較すると高めの設定なのは否めません。
無料体験時には日本人カウンセラーの方と今後の目標や苦手分野、課題など細かく相談ができるので、まずは無料体験をしてみる事を私はおすすめします。
特におすすめできる人
- 英検1級の対策はもちろん自分だけに合ったレッスンを継続したい
- 安心できる間違いのないイギリス人講師に教えてもらいたい
- 苦手分野や課題を徹底的に矯正してほしい