元講師がオンライン英会話を25社以上受講して比較!

Kimini英会話の英検コースはどう?1ヶ月以上ガッツリ使ったからわかる凄さ

Kimini eikaiwa thum

偏差値40から英語に目覚め、イギリスの大学を卒業した元オンライン英会話講師、ライフタイムラーナー管理人のJINです。

JIN

結論からいうと、Kimini英会話をオススメできる層は2級までの英検受験者と中高生です!

この記事の結論

こんな悩みやジレンマをずっと抱えている人はいませんか?

  • 「英検を一次試験からしっかり対策できる場所がない…」
  • 「対面スクールの英検コースは高すぎる…」
  • 「最短かつコスパよく英検を合格したい…」

英検を一次から対策できるオンライン英会話はかなり少ない

「独学で合格できるのが理想だけど、絶対にダレてサボってしまうのがホンネ…」そう思っていませんか?

そんな英検受験者さんに対して、業界で最も濃い英検コースを格安で提供しているのがKimini英会話です。

Kimini英会話 レッスン3
私も実際にKimini英会話で1ヶ月以上英検コースを受けてみました!

人気の英検参考書や問題集を開発している学研が運営しているので、当然と言えばそうかもしれません。

もう値段で悩むことなく、先生と一緒に効率的に英検対策ができます!

今回の記事では、あの学研グループが運営するKimini英会話を、元オンライン英会話講師の筆者が実際に体験して徹底解説していきます。

Kiminiの圧倒的メリット
  • 英検5級~2級まで一次から対策コースあり
  • 最安プランはなんと月額1,210円
  • 中高生向けコースあり
  • 誰もが知るあの学研が運営
  • Skypeを使わない専門レッスン
  • 先生が丁寧でやさしい
  • 無料体験が10日間と業界最長
こんな人は要注意!
  • ネイティブ講師を探している
  • 英語でおしゃべりをしたいだけ
  • コースやカリキュラムに沿いたくない
実際に受講した感想
  • 先生は総じてマジメでやさしい
  • レッスンの進め方に抜かりがない
  • 予習と復習のシステムが素晴らしい
  • 英検の教材を無料で使用できるのが大きい
  • ただし上級者(準1級と1級レベル)には向かない
この記事を読むメリット

  • 最後まで読めばKimini英会話が自分に合っているか必ずわかる
  • 元オンライン英会話講師の筆者が実際に体験してみた!
  • 主観・客観の両方から見るメリットとデメリット解説
アオイちゃん

英検受験者だけにオススメってこと?

JIN

いや、そういうわけではないんだけど、英検受験者や中高生に一番向いているオンライン英会話だと思う!

\ 4月10日まで5,800円のプランが初月999円! /

※3分以内に無料体験登録できます

Kimini英会話
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • 英検5級~2級まで一次から対策コースあり
  • 誰もが知るあの学研が運営
  • 最安プランはなんと月額1,210円
  • 中高生向けコースあり
  • Skypeを使わない専門レッスン
  • 先生が丁寧でやさしい
  • 無料体験が10日間と業界最長
デメリット
  • ネイティブ講師ではない
  • おしゃべりだけをしたい人には向かない
  • 上級者(英検1級~準1級レベル)には向かない

28社以上比較したオンライン英会話ランキング完全版から見たい方はコチラ

タップできる目次
JIN
ライフタイムラーナー管理人

偏差値40台の公立高校卒業後に独学の末イギリスの大学に入学して卒業。


元英語講師、英検1級TOEIC 930点取得、Cambridge CPE 勉強中。

Kimini英会話は学研グループが運営するオンライン英会話

kimini eikaiwa
サービス名Kimini英会話
公式HPhttps://jp.glats.online/
運営会社名株式会社Glats
​本社所在地東京都品川区西五反田 2-11-8 学研ビル
設立2016年
​代表取締役杉原 聡
入学金なし
コースと料金月額 1,210円~ (税込)
解約金なし

Kimini英会話は全国的にも教育事業で有名な学研グループが運営するオンライン英会話です。

主な特徴
  • 教育サービスで有名な学研グループによる人気オンライン英会話
  • 月額1,210円~で初心者でも始めやすい料金設定
  • 英検コースがとにかく濃い
  • 小学校~高校まで200校以上の教育機関で採用実績あり
  • 英会話初心者おすすめのオンライン英会話No.1受賞 (2021年3月期)

「学研」というと教育関連の出版など誰もが聞いたことのある有名企業ですよね。

Kimini英会話はそんな学研グループが運営し、とくに英会話初心者に評判が高い

「英検に特化したレッスンを受けたい」

「料金の安さと安心感のあるオンライン英会話を探している」

そんな方にオススメのサービスです。

プラン名料金レッスン頻度受講可能レッスン
スタンダード6,380円毎日1回(6:00-24:00)全レッスン
ウィークデイ4,840円毎日1回(9:00-16:00)月~金のみ制限あり(英検コースなど不可)
幼児英語7,260円月8回幼児英語のみ
月2回1,210円月2回幼児英語以外すべて
月4回2,420円月4回幼児英語以外すべて
月8回4,840円月8回幼児英語以外すべて
価格は税込み表示

最安プランが1,210円、これ以上安いオンライン英会話は存在しません。

英検コースを受講したい場合、ウィークデイプランだけは選べないので注意。

ウィークデイプランはレッスン可能時間と受講可能レッスンに制限がある

対面型の英会話スクールで行われるマンツーマンレッスンだと、1回のレッスンだけで10,000円を超えるのを考えれば、その差10分の1以下!

いかにKimini英会話が格安なのかがわかります。

アオイちゃん

最安で月額1,210円ってマジ!?

JIN

しかも無料体験も10日間とたっぷりあるよ!

たとえば、英検2級の受験料は8,400円です。

一度落ちて2回目の受験をする場合、Kimini英会話の最安プランで考えるとなんと7ヶ月分に相当!

Kimini英会話でしっかり対策することで、最終的に節約につながる可能性もあります。

\ 4月10日まで5,800円のプランが初月999円! /

※3分以内に無料体験登録できます

次は、Kimini英会話がもつ独自の強みについて解説します。

Kimini英会話で解決できる7つの悩みと不安

それでは、Kimini英会話を受講することで、どのような悩みを解決できる未来が待っているのかを解説します。

英検を一次からしっかり対策できる場所がない

私は英検1級まで持ち、指導経験もありますが、英検を一次試験から対策できるオンライン英会話は非常に限られています。

あったとしても面接対策だけ。

日本独自のテストであり、英検指導経験がない海外在住の講師には教えられないのが大きな理由のひとつ

しかし、Kimini英会話は一次試験対策から業界内でもトップクラスに濃い英検コースを提供しています。

理由は単純で、運営元の学研グループが英検書を出版するほどリソースや教育知識があるから。

英検目的で始めてみる人の割合がかなり多いのも、Kimini英会話の特徴です。

「英検○級をひとつひとつわかりやすく」という英検参考書を聞いたことありませんか?

Kimini英会話 英検コース
一次試験は5級~2級までコースあり

英検の各級に対して60~80レッスンも用意されているのはここだけ。

英検対策でオススメのオンライン英会話は他にもありますが、英検合格だけに特化してここまで濃いコースを提供しているのはKimini英会話だけだと断言できます。

英検参考書を作っている会社の英検レッスン、興味をそそりませんか?

Kimini英会話 英検コース2

「とはいえどんな内容なのか不安…」そう悩んでいませんか?

たとえば、コチラは英検2級コースの内容例ですが、レッスン1はボキャブラリー取得からはじまっています。

私の指導経験からいうと、英検は間違いなくその級の頻出単語から覚えるべきです。

そんなセオリー通りの対策を体系的にレッスン提供しているのがKimini英会話

Kimini英会話 レッスン6
練習問題や予習・復習も充実しているので本当に損がない!

準1級と1級のコースはありませんが、2級までで合格を確実のものにしたい方には絶対的にオススメします。

各級の合格だけに絞った特化レッスンで合格に近づけます。

アオイちゃん

へー、英検受験者なら誰でもオススメ?

JIN

もちろん!でも2級までしかコースがないから、準1級と1級を受験する人以外だね!

「理想は独学で合格すること…でもひとりで頑張れそうにないのがホンネ…」

そんな人にはとてもオススメできます!

英検特化コースがあるから
  • 各級の合格に直進できる
  • 独学でありがちな「ダレる」心配がない
  • サボリ癖があると自覚している英検受験者にはこれ以上ない選択肢

とにかく安くはじめられるところがいい

Kimini英会話 料金

オンライン英会話の料金は上下ピンキリです。

必ず高いところから始めるべきかといえばそうではなく、まずは続けやすい値段の場所ではじめるのがオススメ。

いくら高級志向のスクールで質が良くても、ムリしすぎて続けられなかった本末転倒

人それぞれ予算は異なると思いますが、まずは「この月額なら1年間続けられる」という値段のスクールを選んで、慣れてきてからクオリティ重視のスクールに切り替える方がリスクは低いからです。

Kimini英会話はというと、価格帯は最安値クラスのサービスです。

月2回コースなら月額なんと1,210円!

1日換算するとたった40円です。

英語学習で一番大切なのは一歩踏み出すこと、二番目に重要なのは続けることです。

Kimini英会話に限らず、必ず頻度や料金を考えて続けられる場所ではじめることをオススメ

これはみんな誰しも最初は同じで、私だってそうでした。

格安だと「怪しい…」と思うのも当然ですが、Kimini英会話の場合は学研グループが運営しているので、信頼面では他の格安サービスよりも高いので安心!

アオイちゃん

学研って…あの学研?

JIN

そう、日本の教育界だったらトップの組織だよね!最近だと「地球の歩き方」とかも学研グループになっているよ!

料金1,210円~だから
  • まず一歩を踏み出しやすい
  • ムリしすぎてやめてしまう確率が低い
  • 結果的にコツコツ続けて英語力をアップできる

中高生向けレッスンを探している

オンライン英会話業界は、全体的に見て大人向けと子ども向けに偏っています。

その間に挟まっている中高向けレッスンは少ないのです。

恐らく中高生でオンライン英会話を受講する人が少ないため

とはいえ、英語を純粋に頑張りたい、将来の夢をかなえるために英語が必要という中高生もたくさんいるはず。

実際、私も英語を頑張りたいと思ったのは高校生のころでした。

私の時代はほぼ対面型スクールしかなく、高額だったため独学でやらざるをえませんでしたが、今は教えてもらう金銭的ハードルが桁違いに低くなっています。

いずれにせよ、今振り返ると頑張りたいと思ったあのとき、実行に移せた過去の自分に言い表せないくらいのレベルで感謝しています

あのとき英語をはじめなかったら今の自分は確実に存在しません。

だからこそ、「英語をやりたい」と思っている中高生の方には、ぜひ一歩踏み出してみてほしいという個人的な気持ちもあります。

前置きが長くなりましたが、Kimini英会話では「中学生コース」「高校生コース」の両方を提供しています。

Kimini英会話 中学生
中学生コースの一覧
Kimini英会話 高校生
高校生コースの一覧

種類も豊富ですし、オンライン英会話で英会話力を鍛えながら学校の英語にも生かしたい人には最適。

他にもニューストークレッスンで自分の興味あるトピックで会話をしたり、発音コースで早いうちから発音矯正してみるのもアリでしょう。

アオイちゃん

中高生コースがあるからって何が良いの?

JIN

学校の英語をやりながら、学校ではできない英会話のコミュニケーション能力も磨けるから、とても効果的だよ!

学生なら学校で英語に触れざるを得ないので、アウトプット機会を増やすことでどんどんレベルアップ。

実際、中高生からオンライン英会話をはじめている人も最近では増えています。

中高生コースがあるから
  • 好きな英語をもう一歩先で勉強できる
  • 学校の英語にも相乗効果が見込める
  • 学校英語のさらに上を行って会話力まで身につけられる

運営がしっかりしたところで学びたい

オンライン英会話業界は、リモートでできる特性を考えても企業が参入しやすい業界です。

だからこそ近年乱立していますので、どこを選ぶにせよ運営元には必ず注目しておきましょう。

Kimini英会話は誰もが知る学研グループの運営だから安心

教育関連の出版など、教育界で70年の歴史を誇る実績と知名度は、他のサービスと比べても疑いの余地がありません。

実際にKimini英会話は、全国の小学校や中学・高校200校以上で導入実績あり。

Kimini英会話 実績
たとえば偏差値67を誇る東海中学校
Kimini英会話 実績2
大阪府高槻市では、学校で英語を教える教員向けにKimini英会話を導入

学研という看板を背負っている以上、中途半端なサービスは提供できない

運営元の信頼性は業界でもトップクラスです。

アオイちゃん

でも学研だからって質がいいとは限らないのでは?

JIN

もちろんそうとも言えるけど、「学研のオンライン英会話」とうたっている以上、中途半端なサービスだったら昔から築き上げた学研の評判を落としかねないよね、だから他の会社よりは絶対にしっかりしているよ

運営元がしっかりしているから
  • 講師の選定やサービスの質に安心できる
  • 自社出版の書籍やオリジナル教材を使用できる
  • リスクの少ない環境で英語を伸ばせる

いちいちSkypeを使いたくない

格安オンライン英会話で多いのがSkype、ZOOMなどの既存プラットフォームを使ったレッスンです。

正直、毎回違う講師をコンタクト登録してレッスンするのは二度手間、三度手間でめんどうなのは事実。

しかもSkypeやZOOMはただの通話アプリなので英語レッスンに特化していない

Kimini英会話 レッスン
このようにSkypeやZOOMと比べて情報量が多い!

さすが学研グループが運営するKimini英会話では、Skypeではなく独自のレッスンプラットフォームを持っています。

低価格帯でこのような機能を持つサービスはかなり稀!

アオイちゃん

SkypeやZOOMの何がダメなの?

JIN

ダメではないけど、英語学習に特化しているわけではないよね、独自ソフトの方が楽だし英語学習に特化されているからレッスンもやりやすい!

Skypeを使わないから
  • 面倒な登録やコンタクト申請は不要
  • 英語学習に特化したレッスンルームで学べる
  • より効率的で効果的な環境で英語を伸ばせる

やさしく丁寧な先生とレッスンをしたい

  • 「先生が怖かったらどうしよう…」
  • 「何もできなかったら…」
  • 「実際に話してみるのは不安…」

オンライン英会話をまだ試したことがない方、別のオンライン英会話で苦い思い出を持っているかたもいるはずです。

そんな方はぜひKimini英会話で一歩踏み出してみましょう!

1ヶ月以上使ってみた中でレッスンした先生は全員やさしく丁寧だった

というのも、やはり運営元の学研が講師の指導もしっかりしているのだと感じます。

「それでも不安…」

そんな方のために、Kimini英会話では講師ごとにレビューを掲載しています。

Kimini英会話 無料体験13
講師のプロフィールにレビュー欄がある

不安な方は、まず5つ星のレビューが多い先生を選べば間違いありません!

せっかくの「英語を頑張りたい」という気持ちをムダにしないためにも、第一歩を踏み出してみませんか?

Kimini英会話 レッスン9
レビューだけでなく、出身大学や自己紹介、運営からのメッセージまですべてチェック可能
アオイちゃん

でもさすがに先生も人だから、いろいろなタイプがいるんでしょう?

JIN

もちろん!人間だからいろいろな性格の人がいるけど、他よりも丁寧な人が多いし、レビューやプロフィールでどんな人かわかるから安心だね!

先生がやさしくて丁寧だから…
  • 初心者でも安心して英会話をはじめられる
  • 講師のレビュー評価も確認可能
  • 不安を極限まで下げた状態で英語をはじめられる

長く無料体験をして見極めたい

Kimini英会話のリスクが低いもうひとつの理由が無料体験の長さです。

デフォルトで10日間体験できるのは業界最長!

レッスン1回無料体験がオンライン英会話業界では普通

その中で10日間の無料体験を提供していることがいかにスゴイか分かるかと思います。

もちろん無料体験の長さでそのサービスのよしあしが決まるわけではありませんが、間違いなく自分に合わないリスクを負う危険性は大幅に下がります。

自分に合うかどうか長い期間無料で見極めたい人にとっては最高のサービスです。

アオイちゃん

10日間!?

JIN

他のどのサービスを見ても10日間無料で試せるのはココだけだね!

無料体験が長いから
  • 「なんとなく」で始める危険性が少ない
  • お金をムダにすることがない
  • 自分が納得した状態でお得にはじめられる

ここまで、Kimini英会話で解決できる7つの悩みを紹介しました。

  • 英検を一次から対策したい
  • 最安のところではじめたい
  • 中高生だけど英語を上達させたい
  • 安心できる場所ではじめたい
  • SkypeやZOOMを使いたくない
  • やさしい先生とレッスンしたい
  • 長く無料体験をして吟味したい

以上の悩みをひとつでも持っている方や、少しでも共感される方は、まず10日間の無料体験を受けてみるのがオススメ!

やってみる価値があるのか判断できるのは、自分だけです。

\ 4月10日まで5,800円のプランが初月999円! /

※3分以内に無料体験登録できます

\ 4月10日まで5,800円のプランが初月999円! /

※3分以内に無料体験登録できます

いいとこばかり挙げてもしょうがないので、次は「Kimini英会話に向いていない人」の特徴を3つ忖度なしで言い切ります。

【要注意】こんな人にKimini英会話はオススメしません|デメリットまとめ

いいことばかりを書いていても仕方ないので、ここからは元オンライン英会話講師の私が思うKimini英会話のデメリットをまとめて紹介します。

欠点は欠点としてハッキリとここでお伝えします。

ネイティブ講師を求めている

Kimini英会話は、準ネイティブであるフィリピン人講師を中心(フィリピン人以外も少人数ながらいる)に構成されているサービスです。

  • アメリカ人
  • イギリス人
  • オーストラリア人など

英語ネイティブ講師を求めている方には、物理的に100%合いません。

フィリピン人講師 メリット デメリット

しかし、ネイティブがどんな状況でも最高というわけではありません。

ネイティブよりも優れている点
  • 価格が圧倒的に安い
  • 話しやすい
  • 理解しやすい

たとえば、すでに上級レベルの英語力があるのであればフィリピン人講師はオススメしません。

しかし、初級者や中級者にとっては、入り口として最適です。

自分の性格や現状の英語レベルを考えて最適なサービスを選んでみよう!

もし「自分は絶対にネイティブじゃないとイヤだ!」ということであれば、ネイティブサービスのランキングをまとめていますので、以下からご覧ください。

コスパよく、とくに濃い英検コースを学びたい方ならKimini英会話は最適な選択肢

Kimini英会話に関して言えば、そもそも英検準1級と1級のコースは提供していないので、すでに準1級や1級レベルの英語力がある人には向いていません。

この点は事実なので隠すことなくハッキリお伝えします。

つまりKimini英会話にもっとも合致する層は「初心者~英検2級レベル」の英語力をもった方

JIN

中高生コースも定評がありますし、英検目的で探している中高生の方にKimini英会話はトップクラスにオススメできます

コースやカリキュラムに沿いたくない

言い方を変えれば「学習すると言うよりおしゃべりがしたい」人にKimini英会話は向いていません。

カジュアルな使用なら他のサービスの方がオススメ。

というのも、Kimini英会話の魅力は緻密に練られたカリキュラムだからです。

コースに沿った学習を求めないならKimini英会話を選ぶ意味がない

だからこそ、何度も言うようですがKimini英会話は中高生や英検受験者の方にオススメしています。

つまり「外国の方と英語を話したいだけ」「昔覚えた英語を忘れなうように趣味程度で話しておきたい」などのニーズには合致しません。

そのようなライトユーザーには、DMM英会話キャンブリーの方がオススメです。

コースが多すぎて選びづらい

Kimini英会話では総合英語、ビジネス、英検、小学生レッスンからフリートークまで非常に幅広いコースが用意されています。

学習目標や希望コースが決まっていれば問題ないですが、人によってはコースの多さに戸惑ってしまうことも。

Kimini英会話を選ぶなら「なんとなく」で選ばないことが重要

再度の重複ですが、Kimini英会話が得意とする「英検対策」「中高生コース」に目的を持って、まず無料体験してみるのがオススメ!

ビジネス英語コースもありますが、ビジネス英語目的であれば他のオンライン英会話の方がオススメです。

ここまで「Kimini英会話が合わない人の特徴」を解説しました。

  • どうしてもネイティブから教えてもらいたい
  • 趣味程度のおしゃべりをしたいライトユーザー
  • 明確な学習目的を持っていない

この3つに該当しなかった方や、「これくらいの欠点なら平気!」と思った方は、今すぐ10日間の無料体験を受けてみるべきです!

結論、実際に合っているかどうかは、自分で体感してみないと絶対にわかりません!

\ 4月10日まで5,800円のプランが初月999円! /

※3分以内に無料体験登録できます

以上、Kimini英会話のデメリットをご紹介してきました。次は類似するサービスとの比較をわかりやすい表を使って解説します。

類似するオンライン英会話サービスとの比較

ここからは、Kimini英会話と類似するオンライン英会話サービスをさまざまな項目で比較していきます。

結論、何度も言うように私がKimini英会話をオススメしたい対象は非常にシャープで、「英検受験者」と「英語に興味がある中高生ユーザー」です。

比較サービスもその観点で選定しました。

類似サービス選出の方法
  • 英検対策に定評
  • 中高生コースもある
  • 低価格帯
スクロールできます
Kimini logo
Kimini英会話
willies logo
ウィリーズ英語塾
qq eng logo
QQ English
総合評価
料金1,210円~2.650円~2,980円~
レッスン頻度月2回~週1回~月4回~
レッスン時間25分25分/50分(選択可能)25分
レッスンの時間帯6:00~24:00月~金 5:00~24:00
土日 6:00~12:00
24時間
プラットフォーム独自Skype独自
講師タイプフィリピン中心(他の国籍を持つ講師もいる)フィリピンのみフィリピンのみ
体験レッスン10日間レッスン2回レッスン2回
英検対策コース一次試験(5級~2級)
二次試験(3級~準1級)
一次試験(5級~1級)
二次試験(3級~1級)
一次試験(5級~4級)
二次試験(3級~準1級)
中高生コース中学生コース
高校生コース
中学生コース
高校生コース
なし
サービス開始2017年2010年2009年
運営会社株式会社Glats(学研グループ企業)合同会社 WiLLies English ウィリーズ英語塾株式会社QQ English
レビュー公式サイトレビュー記事レビュー記事
各サービスの比較(英検対策と中高生コースを比較した相対評価)

すべてオススメできるサービスですが「どれを選べばいいの?」と思われるかもしれません。

私の中で選び方は非常にシンプルです。

選び方イメージ

「英検対策」だけを取ったら、一番濃いコースをもっているのはKimini英会話です。

一方ウィリーズ英語塾は、英検の学習をしながらバランスのとれた英語力を習得するアプローチを取っています。

英検合格に特化して直進的なのがKimini英会話で、他の要素も取り入れながら対策するのがウィリーズ英語塾

QQ Englishについては、5級と4級以外は二次試験対策のみなので、二次試験だけをサクッと対策したい人にオススメです。

上記以外の点では、Kimini英会話は最安プランが月額1,210円ともっとも安く、無料体験期間も10日間あるところに優位性があります。

アオイちゃん

じゃあ英検だけを考えるならKimini英会話が一番オススメ?

JIN

そうだね、ボクはKiminiの英検コースは業界トップだと思っているよ

「いやいや、実はもっと他にもあるんでしょ?」

そう思われるかもしれませんが、英検目的ではじめるなら上記の3社以外でオススメしたいところは現状ありません。

\ 4月10日まで5,800円のプランが初月999円! /

※3分以内に無料体験登録できます

次はKimini英会話利用者の口コミについて解説していきます。

実際の利用者によるKimini英会話の口コミ・評判

ここからはKimini英会話を利用しているユーザーへの独自調査と、SNSに投稿している口コミをまとめました。

結論、一番多い口コミは「先生が丁寧でやさしい」「教材がよく作られている」でした。

すべてまとめた概要は以下のとおり

メリット
デメリット
  • 教材やコンテンツが豊富
  • 超初心者でもわかりやすい
  • 受講料が安い・コスパがいい
  • レッスンが楽しい
  • 教材が体系的によくできている
  • 先生がマジメ・やさしい・丁寧
  • 講師と友だちのような関係になれた
  • 英検コースが身になる
  • 無料体験期間がとにかく長い
  • アメリカ人やイギリス人ではない
  • 講師によっては相性もある
  • 接続が不安定なときがたまにある
  • 時間帯によっては講師が少ないことも

実際に現在利用しているユーザーに独自インタビュー

今回は実際にKimini英会話を数ヶ月以上継続受講されている方に、インタビュー・アンケートを実施いたしました。

インタビューの根拠
EF English Live継続受講に関するアンケート

調査手法インターネットでのアンケート調査 (調査方法:ランサーズ)
調査対象者Kimini英会話を受講しているユーザー
対象者選定条件有料会員として継続受講されているユーザー
口コミ イラストK

4.0

20代/女性/6ヶ月受講(スタンダードプラン)

教材やコンテンツが豊富で初心者でもわかりやすい

教材やコンテンツが豊富で初心者でもわかりやすくて、勉強しやすいです。

ネットでの勉強なので、どこかに通うめんどくささもなく、受講料も安いので、継続していきやすいと思います。

会話でのコミュニケーションもしやすいです。

講師の方もいろいろな方がいるので、おそらく相性などもあると思いますが、私についた先生はわかりやすくて、雑談などもあるので、ほがらかな雰囲気が合って学びやすいです。

コミュニケーションも思ったよりもとりやすいですし、楽しくレッスンできています。

テキストの教材もわかりやすくて、無駄がない感じなので、学びやすいです。

頭に入ってきやすいので、かなり考えられて作られているいい教材なんだと感じます。

口コミ イラストE

5.0

50代/男性/2ヶ月受講(絵で見てパッと英会話コース)

先生がとにかくマジメで丁寧

良い面は、先生がみんな真面目で終始、丁寧に教えようという気持ちが伝わってきて嬉しかったです。

また、テキストが学研のオンライン英会話らしくて、ノウハウがたくさん詰まったシステマティックな作りで、とてもしっかりした内容だった事に好感を持てました。

イラストを見て、その場面に適した英語を瞬間的に組み立てる練習は斬新で面白いですし、テストが小まめのあるのも良いです

徐々に脱落して行って、大変な事態になる前にテストで現状を把握してもらえるのは助けになりますし、私の方もテストが近い日々は気合を入れ直して頑張れました。

悪い面は、教えてくれる先生が英国かアメリカの人だと思っていましたので、フィリピンの方だと知って少しショックでした。

口コミ イラストL

4.0

20代/男性/1年間受講(ビジネス英会話コース1)

コスパがよくレッスンが楽しい

相性のよい先生と出会えれば楽しくレッスンできると思います。

ビジネス英会話コースやフリー会話など自分で選択して楽しめますし、外国人と英語で会話するのに抵抗がなくなってきました。

ほかにも、家ですきま時間に予約できるのがオンライン英会話のいいところだなと感じます。

毎日レッスンできて、英会話に慣れるのにとてもいいと思います。

ただ、料金がもうすぐ上がってしまうのが残念かなと感じました。

毎日レッスンできてこの料金はとても魅力的ですが、料金が上がってしまうので続けるか悩んでいるところです。※執筆時にはすでに値上がり済み

でも、総合的に見てもコスパがよくて効率よく英語を学べるのでとても満足しています。

他ではなかなかないので続けたいと思います。

3.5

40代/男性/3ヶ月受講(総合英語コース1)

初心者でも本当にわかりやすく丁寧

Kimini英会話で良いと感じたところは、私のような英語初心者でも本当にわかりやすく1から講師の方が教えてくれるところです。

教えた方が丁寧で、ゆっくりと一緒に教材を進めていってくれます。

また、ただ授業を行っていくというのではなくて予習、レッスン、復習といった感じで授業で受けたことをしっかり身につくような指導になっているので、頭の中にしっかりと英語が定着していきます。

3か月の受講でもかなりの英語力がアップした実感がありますね。

残念に感じるところは、講師によっては教え方があまり上手ではない方もいることです。

時間帯で合わない講師の方を選択したら、発音もちょっと違っていたり、教え方もスピーディーで、わかりにくいときがありました。

やはり相性の良い講師に出会えるかは大事かなと思います。

5.0

50代/女性/1年間受講(フリートークコース)

講師との会話が楽しい

講師との自由な会話を楽しめます。

その日の気分や目的にあわせて、お好きな話題で自由に会話を楽しめるところがとてもいいです。

いろいろな会話を楽しむことで、いろいろな英会話を知ることができてとてもいいなと思っています。

先生がいろいろな話題で会話を弾ませてくれるところがとてもいいなと思っています。自己紹介や、恋愛や仕事のことについていろいろと会話ができるところがとてもいい。

とても楽しい会話をすることで、いろいろなことを知ることができて、いろいろな英語を学ぶことができるところがとてもいいですね。

英語で会話することがとても楽しいなと思うようになりました。どんどんと英語が好きになります。

アオイちゃん

丁寧でやさしいな先生と緻密なカリキュラムがキーワードになりそうね!

JIN

そう、あとは料金の安さとコスパだね!

\ 4月10日まで5,800円のプランが初月999円! /

※3分以内に無料体験登録できます

次はSNSで投稿された評判と口コミをまとめます。

Kimini英会話利用者によるSNS上での評判・口コミまとめ

次はKimini英会話を実際に利用する方々のSNS上での声を紹介します。

先生がやさしい、丁寧という意見が多かったです

先生がやさしい・仲良くなれる

うち、中3娘がkimini英会話を気に入ってかれこれ3年目です😄
教科書に沿った講座や、英検講座もあるので、いろいろ使い分けててやってるみたいですね。
お気に入りの先生と友達みたいになるので続けられてるのかな?って思ってます🤩
息子さんに合うのが見つかりますように!

— さちこ2024C (@sachikopp2024) November 6, 2022

10日間のお試し入会でkimini英会話の英検準一級2次試験対策コースを受けました✌
毎日やると言ったのにできておらず…今日やっとトライできました😂
先生とても優しい😭オンラインといえど人と話すのは緊張するにで練習できてよかった😌

しかし大問4難しすぎ…答えられるだろうか…

— Yuko@英語と教員資格認定試験 (@yuko_shirakawa) October 29, 2022

またもや気に入っていた講師がお辞めになったようでしょんぼり。。。

今娘が週に3日ほど受けているのは英検コース。
今日は相性が良い先生なので本当にスムーズに進んでる。
1ヶ月続けてかなり読めるようになってきた娘です✨

#Kimini英会話

— Haru (@studyroom_cafe) August 29, 2021

先生がやさしく、仲良くなれたという口コミが一番多いです。

アオイちゃん

英検目的で気になってたけど、先生と仲良くなったら英会話にも興味がでてくるかも?

JIN

そうなったら最高だよね!英検だけでなく、英会話の入り口としても最高だよ!

英検に向けたいい勉強になる

英検難しそうですよね。kimini英会話の英検2級コースで学習しているのですが、結構分からない表現があって勉強になっています。僕もTOEICターゲットスコア取ったら英検にチャレンジしようと思っています😁
頑張りましょうね💪

— にじむら いおり (@omoshi6_100nen) October 11, 2022

今日は初めて男性の講師を選んでみたけれど、発音がすごく良くて、話を広げてくれてとてもいい先生だった。英検のレッスンは文法とか結構しっかり教えてくれるからいい。#Kimini英会話

— 英語で妻に勝ちたい夫 (@datoutsuma) December 13, 2021
アオイちゃん

やっぱり英検コースを受けている人が多いのね

JIN

ここまで忠実に英検対策をできる場所はないから、英検とオンライン英会話を掛け合わせたい人はココを選んでいるよ!

無料体験が長いのでお得

#kimini英会話 の無料体験は10回

今日で9回目だが、学生用と英検用以外の目ぼしいコースを1回ずつ受け終わった。
2,3個自分に合いそうなコースが見つかった
無料期間の間に教材を探せるのは助かる
10回あれば雰囲気も講師も教材も、自分に合うかそこそこ判断つけれるから、kiminiはお得だと思う

— 藤子 (@perapera_recipe) September 1, 2022

息子オンライン英会話のリップルキッズパークをやめて1年ちょい。もうすぐ英検2次試験を控えて、かなり、かなり微妙!kimini英会話が10日間無料で英検面接対策もあったので今夜からやる事になりました。値段も良心的だし良さそうなら続けさせたい。

— log (@PwbV6iOOPfoksLx) February 17, 2021
アオイちゃん

やっぱり10日間ってそんなスゴイことなんだ…

JIN

もちろん!無料体験はレッスン1回が業界では普通だよ!それが10日間なんだからスゴイを通り越してヤバいよね!

接続が不安定なこともある

#kimini英会話
小学生くらいだと使いやすそう。テキストが見やすい(から、読みができてからだと良さそう)
英検対策のコースがすごく好きなんだけど、、通信だけはちょっと不安定……
これは、続けるか悩んでいる。

— chiikumaʕ•ᴥ•ʔ 9y6y2y (@2022_kuma) August 18, 2022

Kimini英会話30日(くらい)ほぼ毎日レッスン受講したっ🙌
テキストも色々用意されてるし、先生も優しい方が多かったけど、昼の時間帯は少し通信が不安定だったり、夜中の時間帯はやってなかったりとマイナス面も。もう少し他社と比べてから考えてみる🤔

— Jessie_ studylanguages (@Jessielanguages) May 20, 2022
アオイちゃん

結構不安になるんだけど…

JIN

ボクが受けたとときは一度も不安定なことはなかったけど、やっぱりオンラインという性質上、どこを選んでもゼロにすることは不可能なのが現実だよね、講師側だけでなく受講者側の接続も絡んでくるしね

\ 4月10日まで5,800円のプランが初月999円! /

※3分以内に無料体験登録できます

次は私が実際にKimini英会話を実際に1ヶ月以上受講してみた感想をシェアします。

Kimini英会話レビュー!元講師が実際に受講しました

ここからは、私が英検コースのレッスンを受けてみたレビューや感想をご紹介します。

実際にKimini英会話を受講しただけでなく、英検コースをしっかりと使ってみたからこそわかった内容をすべてご紹介!

Kimini英会話 レッスン2
無料体験だけでなく自腹を切ってしっかりと有料会員として使いました!
アオイちゃん

ひと言で表すならどんな感じ?

JIN

とにかく英検コースはカリキュラムとして抜かりないイメージだった!

無料体験レッスンまでの大まかな流れ

  1. 無料体験申し込み
  2. 無料体験レッスン受講 1~10日目
  3. 解約しない場合は課金開始

とにかく無料体験期間でガッツリ受講できるのがKimini英会話の大きな強み!

10日間の無料体験は業界最長!

アオイちゃん

10日間も無料でレッスンを受けられるの?

JIN

信じられないかもしれないけどその通り!お金を払う前にしっかり吟味できるよ!

10日間も無料で試せるため、「対して分からないまま有料会員になってしまった」というリスクがありません。

実際に体験してみたリアルな感想|元オンライン英会話講師の視点

Kimini英会話 レッスン3
1ヶ月以上しっかり英検コースを受けてみました

ここからは実際に受講してみて元オンライン英会話講師の私が率直に思った感想を書いていきます。

講師の方々は総じてマジメ・丁寧・親しみやすい

フィリピン系のオンライン英会話は、結構レッスンに差があるのは事実です。

「楽しい」に振り切りすぎて丁寧さが欠けていたり、「厳しく」に振り切りすぎて人間味が欠けていたリする場合もあります。

Kimini英会話の講師たちは親しみやすい中で丁寧さを感じられた方が多かった

やはり、学研グループが運営しているため、レッスンの進め方に抜かりがありません。

その中でも教材やカリキュラムだけに固執しすぎず、対人だからこそのコミュニケーションがあります。

オンライン英会話では理想的な距離感

ここまで「英検受験者」や「中高生」にオススメと言ってきましたが、英検+コミュニケーション能力を鍛えられる最適な場所だと実感しました。

復習ができる仕組みが最高にすばらしい

元もないことをいいますが、オンライン英会話をしたらからといってすぐに英語力が上がるわけではありません。

あくまで、レッスンの前後で予習や復習をしたり、プラスアルファで自習をすることでオンラインレッスンの効果は最大化されます。

オンライン英会話に関わらず対面のスクールでもこれは同じ

つまり、レッスンを受けっぱなしでは非常にもったいないのです。

教育界で70年以上の歴史を持つ学研だからこそ、Kimini英会話ではその点が最大限に考慮されています。

業界全体を見てもしっかりした復習機能を備える他社サービスはほとんどない

Kimini英会話 レッスン4
コチラは英検2級コースの一例

レッスンごとにターゲットとなる内容が記載されており、予習と復習の項目が設定されています。

Kimini英会話 レッスン5

コースと並行して使うと効果がある参考書も記載されているので、自習用の教材選びに迷うこともありません。

Kimini英会話 レッスン6

復習のセクションでは、レッスンが終わった後に実際の英検問題で習った知識を深められます。

ここまで一貫して、何かをダウンロードする必要なしに予習や復習が一括でできるのはKimini英会話だけ!

英検目的なら本当に最高の仕組み

「カリキュラムがシステマティックでわかりやすい」「仕組みがよく練られている」という口コミが多数ありましたが、私も正にその通りだと感じました。

やはり上級者には向かない

いいところばかり挙げてもしょうがないので、ネガティブな面を最後に言うと、やはりKimini英会話は上級者には向きません。

ただ、これはKimini英会話が悪いわけでは決してなく、どのサービスもターゲットとなる層が異なるからです。

逆に上級者向けの高額サービスを初心者が使うのもオススメしない

残念ですが、英語学習者の全員を満足させるサービスはこの世に存在しません。

いかに自分のレベルとニーズに合ったサービスを選ぶかが重要なのです。

Kimini英会話のターゲット層を言い切るなら「超初心者~中級者」もしくは「英検5級~2級受験者」

すでに英検準1級以上のレベルがある人にはオススメしません。

ただし、英検5級~2級の英語レベルを持つ方にはトップクラスにオススメできるサービスです!

無料体験期間が10日間もありますので、ぜひ上記のようなレベルに該当する方、英検の対策をしたい方はリスクなしで試してみましょう。

\ 4月10日まで5,800円のプランが初月999円! /

※3分以内に無料体験登録できます

次は、これまでの内容をすべてひっくるめて、Kimini英会話がどのような人にオススメできるのかを言い切ります。

【結論】Kimini英会話はこんな人にオススメ|3つの特徴を言い切る

最後はすべてを加味して「どんな人にKimini英会話をオススメできるか」を3つの特徴を交えて言い切ります。

もし「自分のことじゃん!」と思ったら、無料体験レッスンからはじめてみることをオススメ!

正直私の見解として、オススメできる層はハッキリしています

まず英検目的でオンライン英会話をはじめたい

何度も言うようですが、業界でもっとも濃い英検コースをもっているのはKimini英会話です。

その他のコースやカリキュラムについては、他社と比べて突出しているとは正直思いませんが、英検コースだけは別格。

そもそも人気の英検対策書籍を出版している学研グループが運営している

そういう側面を考えても、Kimini英会話を一番オススメしたいのは英検受験者です。

「これまで学校や独学だけで英語や英検をやってきたけど、そろそろ対面で教えてもらいたい…」そんな方にも最初のステップとして非常にオススメできます。

英検の対策をしながら英会話にも少しずつ慣れていけるのが最大のポイント!

唯一の懸念点は、一次試験対策は5級から2級までしかないので、準1級や1級を受ける方は対象外であるところ。

2級までの受験を考えている方なら、10日間も無料体験できるので試してみない方が損!

準1級、1級といった上位級を受験される方は以下の記事を参考にしてみてください!

アオイちゃん

私は準2級、2級を受けようと思っているんだけど…

JIN

それならKimini英会話でバッチリだね!

英語をこれから頑張りたい中学生や高校生

私が英語にはじめて興味を持ったのは、偏差値40の公立高校に通っていた17歳の頃です。

興味を持った瞬間から猛勉強をはじめて、今では英検1級を持っていたり、イギリスの大学を正規で卒業したりしました。

すべては17歳だったあの頃の興味を実行に移せたから

10年前の当時はオンライン英会話というものはほとんどなく、英語を学ぶにはお金がそれなりにかかったので、私は独学でやりました。

でも今はもうそんな時代ではありません。

Kimini英会話は最安プランで月額1,210円!

多くの選択肢が揃っていて、ハードルが低い現代だからこそ、「英語を頑張りたい」「英語で認められたい」と思う中高生の方にはぜひ一歩を踏み出してほしいなと個人的には思います。

一歩踏み出してみて、興味が続かないならやめるのも全然アリ、今私が身に染みて感じるのは「一旦踏み出してみること」の重要性です。

当時一歩踏み出してくれた当時の自分には感謝してもしきれない

安くハードルが低く、中高生コースもあるからこそ、Kimini英会話で一歩踏み出すのはオススメです。

英検の勉強をしている中学生や高校生

結論、上で話した2つをくっつけただけなのですが…

Kimini英会話に一番オススメできる層は、「英検を勉強している中学生や高校生」です。

この狭い層に対してはどこよりも断トツでオススメできる

そんなあなただけに完全マッチしたKimini英会話、試してみませんか?

学校英語から英検、そして英会話やその先にある将来の英語への架け橋に必ずなります。

  • 英検3級や準2級を受ける中学生
  • 準2級や2級を受ける高校生
  • 英語や英検に興味がある中高生

上記にはとてもオススメ!

私も17歳のころ英語をはじめ、最初の大きな目標としていたのが英検2級でした。

今でもその経験は活きていますし、ぜひ皆さんにもオススメしたいです!

アオイちゃん

私もやる気でてきた!

JIN

「思い立ったが吉日」と言ったものだけど、ボクみたいにその日が分岐点になることもあるからね!

こまでKimini英会話をオススメできる人の特徴を3つ解説しました。

  • 英検の勉強をしている方
  • 英語を上達させたい中学生や高校生
  • 英検に興味がある中高生

以上ひとつでも当てはまる人や、少しでも共感する方は、10日間の無料体験レッスン受講をオススメします。

まずは、小さな一歩を踏み出してみることが大切です!

\ 4月10日まで5,800円のプランが初月999円! /

※3分以内に無料体験登録できます

最後に、無料レッスンを受けてみたい方のために、無料会員登録から4回分のレッスンチケットを無料で獲得する方法まで画像付きで解説します。

Kimini英会話の無料体験レッスンを受ける方法【14日に増量する方法も紹介】

Kimini英会話 無料体験

ここでは無料体験をしてみたい方のために、Kimini英会話の無料体験レッスンを受ける方法をステップバイステップで紹介していきます!

STEP
公式ホームページに移動

まずはKimini英会話の無料体験申し込みのある公式サイト移動します。

STEP
「無料体験はこちら」をクリック

赤色の「無料体験はこちら」をクリックまたはタップします。

STEP
無料会員登録を行う
Kimini英会話 無料体験1

新規登録の項目から、ログインIDとパスワードを決めて「次へ」を押します。

FacebookアカウントやGoogleアカウントを使用して会員登録をすることも可能です。

STEP
必要項目を入力
Kimini英会話 無料体験2

無料会員登録に必要な名前や生年月日などの情報をフォームに沿って入力します。

STEP
受講したいプランを選択
Kimini英会話 無料体験3

無料体験が終わった後に受講したいプランをあらかじめ決めます。

Kimini英会話 無料体験5

英検対策目的の方は、必ず「受講するコース」にて英検合格コースを選択してください。

Kimini英会話 無料体験6

自分の受けたい級を選択したら「このコースを始める」を押します。

Kimini英会話 無料体験5

すると画面が戻るので、「受講するコース」が自分の級のコースに変更されていることを確認しましょう。

STEP
クレジットカード情報の入力
Kimini英会話 無料体験7

最後にクレジットカードの情報を入力します。

10日間の無料体験が終わるまで課金されることはありませんので安心してください。

STEP
初回体験レッスンの予約
Kimini英会話 無料体験8

せっかくなので、すぐに初回の無料レッスンを予約してしまいましょう。

コースを順番に進めていく形になるので、Lesson 1の予約をします。

Kimini英会話 無料体験9

自分の開いている日付と時刻を決めると、その時間空いている先生が表示されます。

星評価も表示されるので、はじめての人でも安心!

心配な人は5つ星評価の先生を検索して、プロフィールもチェックして選んでみる

Kimini英会話 無料体験11

ちなみに「講師の詳細」を押すと、プロフィールを閲覧できます。

Kimini英会話 無料体験12

プロフィール欄では、スタッフのコメントや講師の学歴・経歴や趣味、特徴が細かく書かれています。

Kimini英会話 無料体験13

「みんなのコメント」では、星評価と実際のKiminiユーザーによる口コミが確認できます。

利用者の声が予約する前にわかるのは安心ですよね!

Kimini英会話 無料体験14

予約したレッスンは、「レッスン確認」から確認できます。

カレンダーなどに日付と日程を記録しておきましょう。

STEP
10日間の体験を14日に増量させる方法(本サイト限定)

本サイトのリンクからお申し込みいただく場合、通常10日間の無料体験にさらに4回分のレッスンを増やすことができます。

Kimini英会話 レッスン7

コチラのリンクを使用すると、上記のような限定ページに移動します。

方法はページ自体にも記載されていますが、シンプルに説明すると

  1. Kimini英会話の運営お問い合わせメール(help@glats.co.jp)に件名「14日キャンペーン」でメールを作成します
  2. 本文に名前、登録に使用したメールアドレス、生徒番号を記載します
  3. メールを送信

このシンプルなステップで、4回分のレッスンチケットが無料でプレゼントされます!

Kimini英会話 レッスン8
こんなイメージ

業界最長の10日間から、さらに4回分のチケットを追加できるお得なキャンペーンですので、ぜひご活用ください。

\ 4月10日まで5,800円のプランが初月999円! /

※3分以内に無料体験登録できます

Kimini英会話を退会する方法

Kimini英会話は、無料体験の前にクレジットカード情報を入力するタイプ(課金は本入会までされない)のオンライン英会話です。

本入会する、無料体験だけでやめておくに関わらず、無料体験が終わる日にちをチェックして、スマホのカレンダーなどに登録しておきましょう。

そうすれば安心して10日間しっかりと無料体験できる

とはいえ、「退会方法がわからないから無料体験に踏み切れない…」という方のために、Kimini英会話の体験中に退会する方法をステップバイステップで解説します。

方法を知った上で、安心して無料体験を始めてください!

STEP
ログインした状態で画面右上の「Menu」をクリック
Kimini英会話 退会

ログインした状態で、赤枠で囲った右上にある「Menu」ボタンをクリックします。

STEP
「よくあるご質問」を選択
Kimini英会話 退会2

そこで表示される項目から「よくあるご質問」をクリックします。

Kimini英会話 退会3

4つの項目が表示されるので、3番目の「料金プラン/お支払いについて」を選択します。

STEP
退会手続きを進める
Kimini英会話 退会4

赤枠で囲った「退会したいです(プラン解約とアカウント削除)」をクリックします。

Kimini英会話 退会5

Kimini英会話を退会する方法が書かれているページに飛ぶので、下の方にある「退会フォーム」を選択します。

Kimini英会話 退会6

退会をする上での注意事項が表示されるので、「上記を承諾して退会する」もしくは「お支払いを一時停止(休会)する」を選びます。

STEP
アンケートに回答
Kimini英会話 退会7

最後に退会アンケートに回答します。

「本当に退会しますか?」という問いに「退会する」を選択します。

これで退会手続きが完了です。

Kimini英会話 退会8

完了すると確認メールが届くので、念のためチェックしておきましょう。

\ 4月10日まで5,800円のプランが初月999円! /

※3分以内に無料体験登録できます

サービス名Kimini英会話
公式HPhttps://jp.glats.online/
運営会社名株式会社Glats
​本社所在地東京都品川区西五反田 2-11-8 学研ビル
設立2016年
​代表取締役杉原 聡
入学金なし
コースと料金月額 1,210円~ (税込)
解約金なし
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

英語力の伸びに悩んでいる方へ

オンライン英会話、もう挑戦しましたか?

  • 英語を勉強しているけどアウトプットする機会がない…
  • 英会話スクールやコーチングは高すぎる…
  • オンライン英会話をやっているけど伸びをあまり感じられない…

オンライン英会話選びはニーズやレベルに合ったものを選ぶことがとても重要。

合わないものを選べば伸びを感じられないのも当然

そこで元オンライン英会話講師でもある私が1年ほどかけて30社以上回り、分野別に徹底比較してランキングを作りました。

これから一歩を踏み出してみたいという方や苦戦している方はぜひ参考にしてみてください!1位に入れたサービスには私も実際に入会して続けています!

\ 元講師が全部受講して徹底比較! /

※無料体験できるもの満載です

とはいえ「長い記事を読む時間ない!」そんな方々のために、5つの質問にお答えいただくだけで最適なサービスを提案する無料ツール「ラーナーズナビ」を作りました。

完全無料で好きなだけお使いいただけますので、ぜひご活用ください!

コーディング知識がないなか、かなり時間かけて作ったので1回でも遊んでいただけると飛び跳ねるくらい喜びます(笑)

オンライン英会話診断

あなたにもっとも合うサービスはどれ?

5つ質問に答えるだけでオンライン英会話をピンポイントで提案します

どのタイプの講師に教えてもらいたいですか?
どのタイプの講師に教えてもらいたいですか?
どのタイプの講師に教えてもらいたいですか?
どのタイプの講師に教えてもらいたいですか?
どのタイプの講師に教えてもらいたいですか?
どのタイプの講師に教えてもらいたいですか?
どのタイプの講師に教えてもらいたいですか?
どのタイプの講師に教えてもらいたいですか?
どのタイプの講師に教えてもらいたいですか?
レッスンはどれくらいの頻度で受けたいですか?
レッスンはどれくらいの頻度で受けたいですか?
レッスンはどれくらいの頻度で受けたいですか?
レッスンはどれくらいの頻度で受けたいですか?
レッスンはどれくらいの頻度で受けたいですか?
レッスンはどれくらいの頻度で受けたいですか?
レッスンはどれくらいの頻度で受けたいですか?
レッスンはどれくらいの頻度で受けたいですか?
レッスンはどれくらいの頻度で受けたいですか?
レッスンはどれくらいの頻度で受けたいですか?
レッスンはどれくらいの頻度で受けたいですか?
レッスンはどれくらいの頻度で受けたいですか?
レッスンはどれくらいの頻度で受けたいですか?
レッスンはどれくらいの頻度で受けたいですか?
レッスンはどれくらいの頻度で受けたいですか?
レッスンはどれくらいの頻度で受けたいですか?
レッスンはどれくらいの頻度で受けたいですか?
レッスンはどれくらいの頻度で受けたいですか?
レッスンはどれくらいの頻度で受けたいですか?
レッスンはどれくらいの頻度で受けたいですか?
レッスンはどれくらいの頻度で受けたいですか?
レッスンはどれくらいの頻度で受けたいですか?
レッスンはどれくらいの頻度で受けたいですか?
レッスンはどれくらいの頻度で受けたいですか?
レッスンはどれくらいの頻度で受けたいですか?
レッスンはどれくらいの頻度で受けたいですか?
レッスンはどれくらいの頻度で受けたいですか?
大手とベンチャーだったらどちらのサービスを使いたい?
大手とベンチャーだったらどちらのサービスを使いたい?
質と値段、どちらを求めたい?
質と値段、どちらを求めたい?
どの試験を受験予定ですか?
どの試験を受験予定ですか?
どの試験を受験予定ですか?
どの試験を受験予定ですか?
どの試験を受験予定ですか?
どの試験を受験予定ですか?
どの試験を受験予定ですか?
どの試験を受験予定ですか?
どの試験を受験予定ですか?
大手とベンチャーだったらどちらのサービスを使いたい?
大手とベンチャーだったらどちらのサービスを使いたい?
どちらの側面を重視したい?
強いていうならどちらに魅力を感じる?
強いていうならどちらに魅力を感じる?
どの試験を受験予定ですか?
どの試験を受験予定ですか?
どの試験を受験予定ですか?
どの試験を受験予定ですか?
どの試験を受験予定ですか?
どの試験を受験予定ですか?
どの試験を受験予定ですか?
どの試験を受験予定ですか?
どの試験を受験予定ですか?
レッスンの質と安さどちらが重要?
どの試験を受験予定ですか?
どの試験を受験予定ですか?
どの試験を受験予定ですか?
どの試験を受験予定ですか?
どの試験を受験予定ですか?
どの試験を受験予定ですか?
どの試験を受験予定ですか?
どの試験を受験予定ですか?
どの試験を受験予定ですか?

診断結果

Ef recommend
サービス名EF English Live(EFイングリッシュライブ)
公式HPhttps://englishlive.ef.com
運営会社名EF Language Learning Solutions Ltd
入学金なし
コースと料金月額:定額 8,910円 (税込)
解約金なし
レッスン頻度月38回固定(マンツーマン8回、グループ30回)
ポイント日本だけでなく世界で2,000万人ものユーザーが利用
特に強い分野ビジネス英語
TOEFL
TOEIC

世界最大の語学学校群、EFが運営する格安ネイティブオンライン英会話サービス。

全講師資格持ち+ネイティブにもかかわらず、月38回のレッスンが月額 8,910円と信じられない値段!

資格持ちオンリーのネイティブサービスでは業界最安値の破格!

1.ネイティブ講師
2.コストパフォーマンス
3.クオリティ

上記3つのニーズをバランスよく満たしたいならココ一本!

自習用の動画教材はすべてハリウッド製作、世界一の語学学校群だからこその豊富なインプット教材が魅力。

EFイングリッシュライブでは、無料で使用できる動画教材でインプット→レッスンでアウトプット→失敗または成功という最高のサイクルを回せます。

期待できる未来予想図
  • 業界最安値で資格持ちネイティブとレッスン
  • 質の高いレッスンで着実に成長
  • EFのノウハウでライバルと差をつける

また、無料体験期間は業界最長クラスの7日間もあるので、気になったら試さない方が損!

\ 無料体験7日間のキャンペーン中 /

※無料体験後の入会義務は一切ありません

とはいえ、迷っている方のために実際の受講風景や口コミ、評判などは以下のレビュー記事でまとめています!

EF English Liveの受講レビュー記事はコチラ

 

もう一度診断する

診断結果

DMM native recommend
サービス名DMM英会話
公式HPhttps://eikaiwa.dmm.com/
運営会社名合同会社DMM.com
入学金なし
コースと料金月額:15,800円 (ネイティブプランの場合)~ (税込)
解約金なし
レッスン頻度毎日1回~毎日3回
ポイント国内サービスで最も人気かつ最大手
特に強い分野講師の数
時事ニュースレッスン
英検(準1級まで)

あなたにオススメしたいサービスは、国内で最も人気のDMM英会話における上位プランのプラスネイティブプランです。

やりたいことは大体なんでもできるオールラウンダーな点が特徴的。

主な受賞歴・実績
  • 2020年オンライン英会話サービス評価・満足度調査で16部門第1位
  • 産経新聞、Forbes Japan、Newspicksはじめ多くのメディア媒体で紹介
  • 「月曜から夜更かし」「ヒルナンデス」「スッキリ」などのTV番組で紹介
  • プレジデント誌による英会話テキスト・英会話学校ランキングで総合満足度第1位

プラスネイティブプランでは、世界中にいるネイティブ講師からレッスンを受けられます。

講師の数も業界トップクラスに多いので、フィーリングの合う素敵な先生との出会いも期待!

DMM英会話 ネイティブプラス 体験
私も南アフリカのネイティブ講師とレッスンをしましたが、とてもマジメな方で楽しいレッスンでした

加えてレッスンの幅は非常に広く、レベル1から10までの10段階でさまざまなレッスン教材が用意されています。

「迷ったらココ!」

そう言えるような、ハズレの少ない何でもできるオンライン英会話サービスで間違いありません!

期待できる未来予想図
  • 豊富なリソースを活用できる
  • 自分の思うように英語を学習
  • ネイティブ講師と特訓して知識を自分のものに!

\ 4月17日まで初月70%オフ! /

※無料体験にクレジットカードの入力は不要

とはいえ、迷っている方のために実際の受講風景や口コミ、評判などは以下のレビュー記事でまとめています!

DMM英会話の受講レビュー記事はコチラ

 

もう一度診断する

診断結果

Cambly recommend
サービス名Cambly(キャンブリー)
公式HPhttps://www.cambly.com
運営会社名Cambly Inc.
入学金なし
コースと料金月額:2,074円~ (税込)
解約金なし
レッスン頻度週1回~週7回
ポイントネイティブオンリーで最近急上昇のサービス
特に強い分野基礎英会話
フリートーク
IELTSスピーキング

元Google社エンジニアのケヴィン・ロウ氏とサミール・シャリフ氏によって、2013年に設立されたオンライン英会話サービス

質の高いネイティブ講師オンリーを強みにし、日本でも近年爆発的に伸びています。

キャンブリーの主な特徴
  • 講師は全員ネイティブ講師 (米国、英国、カナダ、オーストラリアなど)
  • 24時間予約なしでレッスン受講が可能
  • 講師数は1万人以上
  • レッスンは録画されあとで視聴可能
  • チャットには自動翻訳機能つき
  • 日常英会話~資格対策(IETLS, TOEFL)までコースが豊富
私もイギリス人講師とレッスンをしました

他社と決定的に違うのは、思い立ったら予約なしに即ネイティブと繋がれる即時性。

やる気が出たら、待機中の講師とすぐに電話感覚でレッスンできます。

すぐにレッスンができる待機中の講師が名鑑のように一覧表示

また、「自動録画機能」が搭載されているのも強みであり、英語上達に不可欠な復習が簡単にできます。

レッスンはデフォルトで自動的に録画され、いつでも好きな時に再生、復習することが可能

次に日にはレッスン内容を忘れてしまった…なんてことが英会話には付つきものですよね!

復習してこそレッスンの意味がはじめて生まれます。

低価格帯ではないキャンブリーですが、初回購入時に私が持っているプロモーションコードを使うとお得にはじめられます!

なんと割引率10%-42%オフ

割引率は、購入するプランに応じて変化します。

方法はとにかく簡単で、購入時に当サイトが持つプロモーションコードを入力するだけ!

プロモーションコード:「newstart10」

キャンブリー プロモーションコード
このように、一番下にあるプロモコード欄に「newstart10」と入力して適用するだけ!

たとえば、1回30分・週3回・3ヶ月プランの値段が24%割引で、14,390円から11,008円と3,382円引きになっています!

コチラのプロモコード終了時期は決まっていないので、終わってしまう前にぜひ活用して安くキャンブリーをはじめてみてください!

期待できる未来予想図
  • 割引コードを使ってお得にはじめる
  • 質の高いネイティブ講師と好きな時にレッスン
  • 時間の制約なしにムダなく英語力アップ

\ 今なら限定コードを使って最大42%オフ

※無料体験にクレジットカードの入力は不要

とはいえ、迷っている方のために実際の受講風景や口コミ、評判などは以下のレビュー記事でまとめています!

Camblyの受講レビュー記事はコチラ

 

もう一度診断する

診断結果

Eigox recommend
サービス名エイゴックス(Eigox)
公式HPhttps://eigox.jp
運営会社名株式会社シンプソン
入学金なし
コースと料金月額 2,178円~ (税込)
解約金なし
レッスン頻度月2回~毎日1回以上
ポイント日本好きの講師や日本在住講師が多い
特に強い分野独自レッスン
英検二次対策
フリートーク

エイゴックスは、そこまで知られているサービスではありませんが、ネイティブ講師が多く所属しています。

主な特徴
  • 日本人・ネイティブ・フィリピン人講師から選択可
  • ネイティブ講師のレッスンが気軽に350円で受講可能
  • 英会話やフリートークをとくに重点
  • 英検2次の面接対応
  • 2019年にオンライン英会話顧客満足度No.1獲得歴あり
  • 質問・困りごとは日本人スタッフにいつでも相談OK!

オンライン英会話にありがちなフィリピン人講師だけでなく、日本人バイリンガル、ネイティブ講師の3種類から自由に講師を選ぶことが出来ます。

エイゴックス Eigox 無料体験 体験 口コミ レビュー2
また、日本が好きなネイティブ講師や以前住んでいた人などが多い

ネイティブ講師の一覧を見た時もそう感じましたし、私がレッスンをしたオーストラリア人講師の方も何度か日本に来たことがあり、日本語も勉強しているとのこと。

エイゴックス Eigox メリット5
プロフィールにはすっぽかし率まで掲載されている

エイゴックスでは、講師の経歴や生徒からの評価を事前にチェックすることができるだけでなく、過去のレッスン数やすっぽかし率まで細かく記載されており、安心して講師を選べます!

日本人の性格などを理解しているネイティブ講師とレッスンしたい方には非常にオススメです!

期待できる未来予想図
  • ネイティブとレッスンしたいけど少し恐怖心がある
  • 日本好きな講師や日本在住のネイティブとレッスン
  • ムリなく楽しくネイティブと英語力アップ

無料体験レッスンも現在解放中!

\ 1月31日まで無料体験1回増量! /

※無料体験にクレジットカード入力は不要

とはいえ、迷っている方のために実際の受講風景や口コミ、評判などは以下のレビュー記事でまとめています!

エイゴックスの受講レビュー記事はコチラ

 

もう一度診断する

診断結果

qq english recommend
サービス名QQ English
公式HPhttps://www.qqeng.com/
運営会社名株式会社QQ English(株式会社キュウ急便)
入学金なし
コースと料金月額:2,680円~ (税込)
解約金なし
レッスン頻度月4回、月8回、月16回、月30回
ポイント業界最安値クラスながら講師は全員指導資格持ち
特に強い分野基礎英語力構築
TOEIC対策
IELTSスピーキング

「コストパフォーマンスが高いところ…」

そんなオンライン英会話を探している方には、QQ Englishをかなりオススメします。

QQ English 特徴2
講師は全員指導資格持ち

ここまで安く、指導資格持ちの講師がいるサービスは他にありません。

セブ島にある人気語学学校が運営しており、留学クオリティのレッスンを日本にいながらオンラインで受けられるのがスゴイ!

QQ English 特徴3

多くの英語学習者に愛用されているカランメソッドの正式認定校でもあり、初中級者のユーザーに効くカランレッスンを存分に活用できます。

また、カランレッスンはQQ Englishでも人気ナンバーワンのレッスン。

QQ English 無料体験8

「ちゃんと上達しているか不安…」
「聞きたいことを先生に英語で聞けなかった…」
「自分に合ったレッスンを選択できているかわからない…」

そんな時は、現地在住の日本人スタッフに気軽に相談できるところも初中級者にオススメである理由。

コスパを求める初中級者で、サービスに迷っている方はココ一択!

期待できる未来予想図
  • 値段もクオリティも両方譲れない
  • コスパ業界最高のQQ Englishではじめる
  • 安さと質を両立してスマートに英語力アップ

今なら2回分の無料レッスンを受けることができます!

\ 今ならレッスンチケット2枚分プレゼント! /

※無料体験にクレジットカード入力は不要

とはいえ、迷っている方のために実際の受講風景や口コミ、評判などは以下のレビュー記事でまとめています!

QQ Englishの受講レビュー記事はコチラ

 

もう一度診断する

診断結果

Rarejob recommend
サービス名レアジョブ英会話(Rarejob)
公式HPhttps://www.rarejob.com/
運営会社名株式会社レアジョブ東証1部 6096
入学金なし
コースと料金月額:4,620円~ (税込)
解約金なし
レッスン頻度月8回、1日1回

レアジョブ英会話は、オンライン英会話企業では唯一の上場企業で、歴史と実績は国内トップクラス。

とくに初中級者の指導に定評があります。

主な特徴
  • オンライン英会話として唯一の上場企業
  • 1レッスン206円からの良心的な価格設定
  • 選べる教材は4,000以上で種類も豊富
  • コースの種類やレベル設定が細かい
  • 法人導入実績は3,100社以上でビジネス英会話にも強い
レアジョブ 無料体験2
私が受講してみた際も丁寧さが際立っていました

講師の丁寧さだけでなく、「オンライン英会話がはじめて」という方にもとても気を配っているサービスです。

レアジョブ 無料体験10
オンライン英会話のはじめかたレッスンもある
レアジョブ 無料体験4

教材の種類も多いので、あらゆるレッスンを組み合わせて自分だけのカリキュラムを作れます。

レアジョブ 無料体験5

たとえばビジネス英語レッスンはレベル3からレベル10まであり、着実かつ体系的に学べるのがポイントです。

日本人カウンセラーの方も非常に親身になって話を聞いてくださるので、本当に初中級者の方にはオススメ!

期待できる未来予想図
  • オンライン英会話がはじめてで少し怖い
  • 初心者に一番やさしいレアジョブではじめる
  • オンライン英会話にゆっくり慣れながら着実に英語力アップ

また、無料体験レッスンは2回 受けられます!

\ 今なら初月半額ではじめられる! /

※無料体験後、自動的に課金されることはありません

とはいえ、迷っている方のために実際の受講風景や口コミ、評判などは以下のレビュー記事でまとめています!

レアジョブ英会話の受講レビュー記事はコチラ

 

もう一度診断する

診断結果

dmm standard recommend
サービス名DMM英会話
公式HPhttps://eikaiwa.dmm.com/
運営会社名合同会社DMM.com
入学金なし
コースと料金月額:定額 6,480円~ (税込)
解約金なし
レッスン頻度毎日1回、毎日2回、毎日3回
ポイント世界130ヶ国近くの先生と毎日レッスン
特に強い分野フリートーク
ニューストーク
英検対策(準1級まで)

あなたにオススメしたいのは、国内オンライン英会話トップの実績を誇るDMM英会話!

とくに、下位プランのスタンダードプランです。

DMM英会話 料金

上位プランのネイティブプラスプランとの違いは、ネイティブ講師と日本人講師がプラン対象外である点。

しかし、全世界130ヶ国近くから来る先生との刺激的なレッスンを受けられます。

DMM英会話 体験レッスン
私はDMM英会話のおかげで人生ではじめてボスニア人の方とお話しできました

ネイティブ講師とレッスンをするのはまだ早いけど、意欲的に世界のことを知りたい方には最適なサービスです。

レッスン講師は自ら選ぶことが可能

レッスンが終わると国籍バッジが貰える

とくに今まで話したことのない国籍の方と行うフリートークは英語だけでなく、文化的知見も深められるのでオススメ!

本当にスゴイ時代になりました!

世界に興味がある初中級者の方には一番オススメです!

「迷ったらココ!」

そう言えるような、ハズレの少ない何でもできるオンライン英会話サービスで間違いありません!

期待できる未来予想図
  • 豊富なリソースと世界の講師とレッスン
  • 絶対会えないような世界の人と英語で会話
  • 日本にいながら世界の文化と英語知識を両方アップ

現在、無料体験レッスンを2回受けられるので、まずはお金をかけずに体験してみましょう!

\ 4月17日まで初月70%オフ! /

※無料体験にクレジットカードの入力は不要

とはいえ、迷っている方のために実際の受講風景や口コミ、評判などは以下のレビュー記事でまとめています!

DMM英会話の受講レビュー記事はコチラ

 

もう一度診断する

診断結果

eft business recommend
サービス名ELT英会話(ELT School of English)
公式HPhttps://www.eltschool.jp/
運営会社名ELT SCHOOL OF ENGLISH LIMITED
入学金なし
コースと料金月額:14,300円~ (税込)
解約金なし
レッスン頻度月2回、月4回、月8回、月12回(全レッスン50分)
ポイント講師100%資格持ちイギリス人
特に強い分野専門ビジネス英語
IELTS
イギリス英語

あなたにオススメなのは、ELT英会話のビジネスコース!

35年以上、日系駐在員に愛され続けたロンドンの語学学校が運営するサービスです。

日本人ならではの弱点やクセを充分に理解しているからこそ、高品質で安定したレッスンを提供してくれる安心感がある

ELT英会話 実績
名だたる企業や組織がズラリ
ELT英会話の実績
  • 35年以上にわたりロンドンで日本人を指導
  • 日系駐在員や大使館員への英語レッスン
  • のべ10,000人の生徒を指導

世の中にあるいわゆる「ビジネス英語レッスン」は、業界に特化した英語を教えるのではなく、ビジネスシチュエーションで使いがちな一般英語を教えているレッスン。

役に立たないとは決して言いませんが、日々の仕事に直結するかと言えば微妙です。

ありきたりな定型文を読み合わせするだけのレッスンにウンザリしている人も多いのでは?

一方、ELT英会話のビジネスレッスンは、あなただけのためにデザインされた専門オーダーメイドレッスン。

ELT英会話 ビジネス英語

オーダーメイドレッスンということは、自分の業界や仕事内容に100%マッチするカリキュラムを組んでもらえるということ。

職場やビジネス世界で認めてもらえる英語力、そしてさらに同僚から一目置かれるような英語力を!

値段は安くありませんが、1レッスンの時間はほとんどの他社が25分である中、ELT英会話は1レッスン50分。

ココだけの話、私は30社以上比較したうえでELT英会話に入会しましたが、50分レッスンの方がより濃密に得られるものが多いです。

自分の受講希望時間に、どんな経歴や実績を持つ先生が担任として空いているのかをチェックする意味でも、必ず体験レッスンとカウンセリングは受けておかないと損です。

当サイト限定割引!

私も実際に継続利用しているELT英会話では、「ライフタイムラーナーを見ました」と体験申し込み時にお伝えするだけで、当サイト読者様限定で初回レッスン無料キャンペーンを受けることができます!

割引条件

  1. 体験レッスンお申し込み時フォーム【その他ご要望】箇所に「ライフタイムラーナーを見ました」と入力
  2. 1レッスン無料(最大初月25%OFF)でご入会
  3. ご入会後、最低2ヶ月ご利用の方限定
  4. 割引適用の場合、下位プラン変更はご入会から3ヶ月目以降より可能
  5. 月2回プラン、集中レッスン、資格対策直前プランは対象外
  6. 割引を希望した場合でも、体験後の入会義務は一切ありません
期待できる未来予想図
  • 当サイト限定の割引でどこよりも安くELTをはじめる
  • 最高クオリティの講師と自分の仕事に直結する英語を学ぶ
  • 同僚などライバルに差をつける圧倒的なビジネス英語取得

\ 35年エリート駐在員に選ばれ続ける語学学校 /

※限定割引を受けられるのは当サイトだけ!

とはいえ、迷っている方のために実際の受講風景や口コミ、評判などは以下のレビュー記事でまとめています!

ELT英会話の受講レビュー記事はコチラ

 

もう一度診断する

診断結果

willies recommend
サービス名ウィリーズ英語塾
公式HPhttps://williesenglish.jp
運営会社名合同会社 WiLLies English ウィリーズ英語塾
入学金なし
コースと料金月額 2.650円~ (税込)
解約金なし
レッスン頻度週1回、週2回、週3回、週4回、週5回
ポイント業界トップレベルの英検コース
特に強い分野英検対策(~1級まで)
中高生コース
ビジネス英語

英検と並行して英語を勉強しているあなたにオススメなのはウィリーズ英語塾!

ここまで体系的かつ専門的に英検指導を行っているサービスは他にありません。

ウィリーズ英語塾 英検
大人気の一般教材とウィリーズ独自メソッドの融合

1級レッスンを提供していないサービスが多い中、1級合格者を複数出している実績は圧巻モノ!

ウィリーズ英語塾 英検

その中でも私がもっとも共感したのが「試験だけのためのレッスンはしない」という方針。

結論、英検であっても他の試験であっても、英語上達という大枠の中では「手段」でしかなく「目的」ではありません。

試験勉強をしながら総合的な英語力アップを目指すのは理にかなっている

ウィリーズ英語塾 メソッド2
半年以上の継続率87%と驚異の数字!

ウィリーズ英語塾 では担任制を採用しており、生徒は専任の講師からレッスンを受けることが出来ます。

一度受ければレッスンは講師・曜日・時間が自動的に固定予約されるので、「英会話が毎日のルーティンの中に組み込まれる」感覚で継続もしやすいです!

「ひとりだと三日坊主で英語が続かない…」
「他のオンライン英会話の受け放題プランも入会して結局サボっている…」
「毎回違う人だと精神的に疲れてしまう」

英語学習の継続が苦手な人でも、担当講師が常に学習を見守ってくれるのでモチベーションの維持にも繋がりやすい

ウィリーズ英語塾 メソッド
ここまで言語化されてまとめられたメソッドは見たことない!

メソッドもしっかりとしているので、自信をもってオススメできるサービスです。

期待できる未来予想図
  • 業界で最も体系的な英検レッスンで合格へ直進
  • 英検の対策をしながら英語の地力もつける
  • 合格と英語力の両方を効果的かつ安く手にできる

無料体験レッスンはなんと50分レッスン2回 も用意されています!

\ 無料体験レッスンはなんと50分2回! /

※無料体験時にクレジットカード入力不要

とはいえ、迷っている方のために実際の受講風景や口コミ、評判などは以下のレビュー記事でまとめています!

ウィリーズ英語塾の受講レビュー記事はコチラ

 

もう一度診断する

診断結果

ef toeic recommend
サービス名EF English Live(EFイングリッシュライブ)
公式HPhttps://englishlive.ef.com
運営会社名EF Language Learning Solutions Ltd
入学金なし
コースと料金月額:定額 8,910円 (税込)
解約金なし
レッスン頻度月38回固定(マンツーマン8回、グループ30回)
ポイント日本だけでなく世界で2,000万人ものユーザーが利用
特に強い分野TOEIC
ビジネス英語
TOEFL

質の高いネイティブレッスンとTOEIC対策を両立したいあなたにオススメなのがEF English Live!

資格持ちネイティブレッスン最安値でありながら、体系的なTOEIC対策コースを完備しています。

TOEIC模試やトレーニング素材があります

「ビジネス英語を本格的に学ぶかたわらTOEIC対策も」というようなダブルな使い方ができるのです。

EFは世界最大の語学学校群でもあり、信頼度はバツグン。

何十年も溜まったEFのノウハウをオンラインですべて活用できる

レッスンに沿った独自教材に加えて、英語学習をサポートするアプリや学習ツールも豊富に揃えてあります。

学習素材の多さと使えるツールの質は一級品。

期待できる未来予想図
  • ネイティブレッスンとTOEICをEFで両立
  • 地力とTOEICスコアアップを実現
  • EFのノウハウを100%活用して圧倒的レベルアップ

また、無料体験期間は業界最長クラスの7日間もあるので、気になったら試さない方が損!

\ 無料体験7日間のキャンペーン中 /

※無料体験後の入会義務は一切ありません

とはいえ、迷っている方のために実際の受講風景や口コミ、評判などは以下のレビュー記事でまとめています!

EF English Liveの受講レビュー記事はコチラ

 

もう一度診断する

診断結果

ef toefl recommend
サービス名EF English Live(EFイングリッシュライブ)
公式HPhttps://englishlive.ef.com
運営会社名EF Language Learning Solutions Ltd
入学金なし
コースと料金月額:定額 8,910円 (税込)
解約金なし
レッスン頻度月38回固定(マンツーマン8回、グループ30回)
ポイント日本だけでなく世界で2,000万人ものユーザーが利用
特に強い分野ビジネス英語
TOEFL
TOEIC

質の高いネイティブ講師とTOEFL対策をしたいならEFイングリッシュライブがオススメ!

さらに月38回レッスン8,910円は、資格持ちネイティブサービス最安値です。

模擬テストからトレーニング教材まで豊富

EFイングリッシュライブの特徴は、何と言っても自習で使える素材の多さです。

TOEFL対策コースも例外ではなく、トレーニングから模擬テストまでレッスンの合間に使える素材がたくさんあります。

すべてのトレーニング素材は世界最大の語学学校群であるEFのノウハウが詰まっている

レッスンに沿った独自教材に加えて、英語学習をサポートするアプリや学習ツールも豊富に揃えてあります。

たとえば 「フラッシュカード」ではレベル、ジャンル別に分かれた重要単語や表現を音声付きでチェックできます。

期待できる未来予想図
  • ネイティブ講師とTOEFL対策
  • EF語学学校のTOEFLノウハウをすべて盗む
  • 最高のコスパでスコアアップを実現

また、無料体験期間は業界最長クラスの7日間もあるので、気になったら試さない方が損!

\ 無料体験7日間のキャンペーン中 /

※無料体験後の入会義務は一切ありません

とはいえ、迷っている方のために実際の受講風景や口コミ、評判などは以下のレビュー記事でまとめています!

EF English Liveの受講レビュー記事はコチラ

 

もう一度診断する

診断結果

bt recommend
サービス名ベストティーチャー(Best Teacher)
公式HPhttps://www.best-teacher-inc.com
運営会社名株式会社ベストティーチャー
入学金なし
コースと料金月額:12,000円~ (税込)
解約金なし
レッスン頻度無制限
ポイントライティング添削込みの珍しいオンライン英会話
特に強い分野TOEFL
IELTS
英検

ライティングを含むIELTS、TOEFL、英検対策にオンライン英会話を活用したい方にオススメなのがベストティーチャー!

ここまでライティングに振り切ったサービスは他にありません。

ベストティーチャー 特徴
ライティング添削からはじまるおもしろい仕組み

4スキルを一元的に学べる貴重なサービスで、IELTS、TOEFL、英検、TEAP、GTECなど特化コースが用意されています。

とくにTOEFLやIELTSなどの資格対策で、ライティングが伸び悩んでいる人にはピッタリのサービス

ベストティーチャー 無料体験9
私もIELTSコースを受けてみましたが、ライティング課題の多さに驚きました

IDP監修にて作成されたオリジナル問題をこれほどまでたくさん解けるというのは、IELTS受験者にとって夢のような世界です。

ベストティーチャー レッスン 体験レッスン
スピーキングレッスンのレベルも高い!

スピーキングレッスンは、ネイティブ含む60ヶ国近くの講師から選べます。

さらにライティングさえ行えば、レッスン回数は無制限!時間がある方は擦り切れるまで使い倒せます。

猛勉強したい人には最適!

期待できる未来予想図
  • ライティングとスピーキングを両立してレベルアップ
  • 正しい正確な文章を書いて、話せるようになる
  • ライティングを軽視するライバルに圧倒的な差をつける

無料体験レッスンでは、ライティング添削もスピーキングレッスンも両方体験できます。

資格対策を行っている人は活用しない方が損!

\ 目標に近づける資格対策レッスン/

※無料体験にクレジットカード入力は不要

とはいえ、迷っている方のために実際の受講風景や口コミ、評判などは以下のレビュー記事でまとめています!

ベストティーチャーの受講レビュー記事はコチラ

 

もう一度診断する

診断結果

eft business recommend
サービス名ELT英会話(ELT School of English)
公式HPhttps://www.eltschool.jp/
運営会社名ELT SCHOOL OF ENGLISH LIMITED
入学金なし
コースと料金月額:14,300円~ (税込)
解約金なし
レッスン頻度月2回、月4回、月8回、月12回(全レッスン50分)
ポイント講師100%資格持ちイギリス人
特に強い分野IELTS
専門ビジネス英語
イギリス英語

IELTSを質の高いネイティブ講師と対策したいあなたにオススメなのはELT英会話!

なんと日本にいながら、IELTS元試験官や現試験官に直接担任として教えてもらえる唯一のサービスです。

実際に私は、ELT英会話に入会して試験対策を行っています!

ELT英会話 受講
ローラ先生という試験官の方と毎回レッスンしています!

結論、独学でやっていた時に気づけなかったことをたくさん気づかせて貰えたのが、結論もっとも大きなメリットです。

自分ではまったく気にもしなかった基礎固めから解答テクニック、対策法まですべて教えてくれます。

また、レッスン1回が50分と他社の2倍なので濃密度が桁違い!

elt cambridge

ちなみに、資格対策の場合、スピーキングだけでなくライティング、リスニング、リーディングとオールインワンで総合対策

ロンドンの語学学校から直接IELTSを学びたいならココ一択!

自分の受講希望時間に、どんな経歴や実績を持つ先生が担任として空いているのかをチェックする意味でも、必ず体験レッスンとカウンセリングは受けておかないと損です。

当サイト限定割引!

私も実際に継続利用しているELT英会話では、「ライフタイムラーナーを見ました」と体験申し込み時にお伝えするだけで、当サイト読者様限定で初回レッスン無料キャンペーンを受けることができます!

割引条件

  1. 体験レッスンお申し込み時フォーム【その他ご要望】箇所に「ライフタイムラーナーを見ました」と入力
  2. 1レッスン無料(最大初月25%OFF)でご入会
  3. ご入会後、最低2ヶ月ご利用の方限定
  4. 割引適用の場合、下位プラン変更はご入会から3ヶ月目以降より可能
  5. 月2回プラン、集中レッスン、資格対策直前プランは対象外
  6. 割引を希望した場合でも、体験後の入会義務は一切ありません
期待できる未来予想図
  • 当サイト限定割引でどこよりも安くELTをはじめる
  • IELTS試験官や元試験官からノウハウを盗み切る
  • 効果的な対策でIELTSの本番で結果を出す

\ 35年エリート駐在員に選ばれ続ける語学学校 /

※限定割引を受けられるのは当サイトだけ!

とはいえ、迷っている方のために実際の受講風景や口コミ、評判などは以下のレビュー記事でまとめています!

ELT英会話の受講レビュー記事はコチラ

 

もう一度診断する

診断結果

qq toeic recommend
サービス名QQ English
公式HPhttps://www.qqeng.com/
運営会社名株式会社QQ English(株式会社キュウ急便)
入学金なし
コースと料金月額:2,680円~ (税込)
解約金なし
レッスン頻度月4回、月8回、月16回、月30回
ポイント業界最安値クラスながら講師は全員指導資格持ち
特に強い分野TOEIC対策
基礎英語力構築
IELTSスピーキング

1.リーズナブルに
2.質の高い講師から
3.TOEICを教えてもらいたい

そんな気持ちをもっているあなたにオススメなのがQQ English!

むしろ上記を求めるならココ一択です。

主なスペック
  • 月額2,680円~は業界最安値
  • セブ島の語学学校が運営するオンライン英会話
  • 講師の質・満足度などでオンライン英会話No.1を獲得
  • 講師は全員が正社員でTESOL資格を保有
  • 関西大学や明治大学などでも導入実績ありの信頼感
  • カランメソッド正式認定校
QQ English 特徴2
業界最安値クラスなのに講師は100%正社員かつ指導資格持ち

最大の特徴は、3種類のTOEIC対策カリキュラムが組まれている点。

QQ English TOEIC コース

L&Rだけでなく、S&W、そしてボキャブラリーカリキュラムも搭載!

目的に合ったカリキュラムに沿って学べるのがメリット!

qq english toeic

QQの独自TOEICカリキュラムは、TOEIC満点を取得している三代澤先生が担当されています。

コスパを求めて探しているのであれば、ココ以外ありえない!

QQ English 無料体験8

「ちゃんと上達しているか不安…」
「聞きたいことを先生に英語で聞けなかった…」
「自分に合ったレッスンを選択できているかわからない…」

そんな時は、現地在住の日本人スタッフに気軽に相談できるところもオススメである理由。

期待できる未来予想図
  • 安さとTOEIC対策を両立して行いたい
  • コスパ最高でTOEICコースが豊富なQQ Englishでレベルアップ
  • 的を射た対策でこれまでにないスコアアップを実現

今なら2回分の無料レッスンを受けることができます!

\ 今ならレッスンチケット2枚分プレゼント! /

※無料体験にクレジットカード入力は不要

とはいえ、迷っている方のために実際の受講風景や口コミ、評判などは以下のレビュー記事でまとめています!

QQ Englishの受講レビュー記事はコチラ

 

もう一度診断する

診断結果

sptr recommend
サービス名スパトレ(SPTR)
公式HPhttps://sptr.jp/
運営会社名スパトレ株式会社
入学金なし
コースと料金月額:4,900円 (税込)
解約金なし
レッスン頻度毎日1回、無制限
ポイント格安なのに厳しいレッスン
特に強い分野TOEFL
IELTS
市販教材レッスン

非ネイティブから格安でTOEFLを教えてもらいアナタにオススメなのがスパトレ!

突如としてオンライン英会話業界に現れ、ものすごい勢いで成長しているベンチャーサービスです。

スパトレの特徴
  • 2019年開始のオンライン英会話
  • 毎日プランでは業界最安値の価格設定
  • 2021年から外務省の職員向けにオンライン英語トレーニングを提供
  • 愛知県の滝高等学校 (偏差値72) にオンライン英会話サービスを提供
  • 最先端の脳科学理論を活かした学習メソッド
  • 自習時間も活用するトレーニング
  • 外国人講師とのマンツーマンレッスン

「スパ」とあるように、格安でありながら厳しいレッスンをして頂けるのが最大のメリット。

自習と復習を前提としてレッスンが進むため、サボる余地がありません。

値段を考えるとヤバすぎる手厚いサービス

スパトレでは、レッスン後はこのように「スパトレポイント」として、レッスンの評価がトレーナーの方から送られてきます。

数値化されているので課題点や評価点が直感的にわかりやすい

TOEFL オンライン英会話3

市販教材を使った一般的なTOEFLレッスンだけでなく、スパトレオリジナルのTOEFLライティング講座では、直接ライティングを添削してもらえるチャンス!

基本的には、フィリピン人講師とアフリカ系講師で構成されていますが、なんと私が受けた時は南アフリカ人のネイティブ講師がいました!

この値段でネイティブもいるなんて恐ろしいですよね…

TOEFL オンライン英会話4
上記のように、TOEFL ibtで69点から93点まで伸ばされた受講者の方も!

とにかく安く、ボリューム感あるTOEFL対策をオンラインで行うならココ一択!

期待できる未来予想図
  • 安くて厳しいTOEFL対策レッスンを受けたい
  • 毎日受けられるスパトレの厳しい指導でレベルアップ
  • スピーキングとライティングでスコアアップを実現

無料体験レッスンは業界最長の7日間なので、試してみない方が損!

\ 業界最安値で成果にこだわる英語環境 /

※無料体験後の入会義務は一切ありません

とはいえ、迷っている方のために実際の受講風景や口コミ、評判などは以下のレビュー記事でまとめています!

スパトレの受講レビュー記事はコチラ

 

もう一度診断する

診断結果

sptr recommend
サービス名スパトレ(SPTR)
公式HPhttps://sptr.jp/
運営会社名スパトレ株式会社
入学金なし
コースと料金月額:4,900円 (税込)
解約金なし
レッスン頻度毎日1回、無制限
ポイント格安なのに厳しいレッスン
特に強い分野IELTS
TOEFL
市販教材レッスン

非ネイティブから格安でIELTSを教えてもらいアナタにオススメなのがスパトレ!

突如としてオンライン英会話業界に現れ、ものすごい勢いで成長しているベンチャーサービスです。

スパトレの特徴
  • 2019年開始のオンライン英会話
  • 毎日プランでは業界最安値の価格設定
  • 2021年から外務省の職員向けにオンライン英語トレーニングを提供
  • 愛知県の滝高等学校 (偏差値72) にオンライン英会話サービスを提供
  • 最先端の脳科学理論を活かした学習メソッド
  • 自習時間も活用するトレーニング
  • 外国人講師とのマンツーマンレッスン

「スパ」とあるように、格安でありながら厳しいレッスンをして頂けるのが最大のメリット。

自習と復習を前提としてレッスンが進むため、サボる余地がありません。

値段を考えると冷静にヤバすぎるくらい手厚いサービス

スパトレ IELTS

こちらはIELTS用のスパトレオリジナル対策教材を使ってスコアアップを目指すレッスン。

IELTS スピーキング スパトレ

25通りのチャプターが用意されており自由に使えます!

IELTS スピーキング対策 スパトレ
スパトレ レッスン体験
私も南アフリカの先生とIELTSレッスンを受けました!
IELTSスピーキング講座の内容
  • 自己紹介
  • 本番のIELTSテスト内容に沿ったレッスン
  • 文法、構成、語彙に問題がある場合は指摘
  • 内容を見て先生なら何点をあげるかを通知

また、アカデミックライティングレッスンでは、宿題として書いたライティングをこのように公開添削のような形で添削してもらえます。

ライティング添削レッスンがあるのも素晴らしいです!

スパトレ IELTS
2021年からは新しくIELTSライティングに特化した講座が開設されました!
期待できる未来予想図
  • 安くて厳しいIELTS対策レッスンを受けたい
  • 毎日受けられるスパトレの厳しい指導でレベルアップ
  • スピーキングとライティングでスコアアップを実現

7日間の無料体験期間でどのレッスンも自由に受けられますので、気になる方はぜひ無料体験レッスンを受けてみてください!

\ 業界最安値で成果にこだわる英語環境 /

※無料体験後の入会義務は一切ありません

とはいえ、迷っている方のために実際の受講風景や口コミ、評判などは以下のレビュー記事でまとめています!

スパトレの受講レビュー記事はコチラ

 

もう一度診断する

診断結果

qq ielts recommend
サービス名QQ English
公式HPhttps://www.qqeng.com/
運営会社名株式会社QQ English(株式会社キュウ急便)
入学金なし
コースと料金月額:2,680円~ (税込)
解約金なし
レッスン頻度月4回、月8回、月16回、月30回
ポイント業界最安値クラスながら講師は全員指導資格持ち
特に強い分野IELTSスピーキング
TOEIC対策
基礎英語力構築

格安かつ低頻度でIELTSスピーキング対策を行いたいアナタには、QQ EnglishのIELTSスピーキングコースがオススメ。

主なスペック
  • 月額2,680円~は業界最安値
  • セブ島の語学学校が運営するオンライン英会話
  • 講師の質・満足度などでオンライン英会話No.1を獲得
  • 講師は全員が正社員でTESOL資格を保有
  • 関西大学や明治大学などでも導入実績ありの信頼感
  • カランメソッド正式認定校
QQ English 特徴2
業界最安値クラスなのに講師は100%正社員かつ指導資格持ち
qq ielts

QQ EnglishのIELTSスピーキング対策には2種類のコースがあり、自分のニーズに沿って選択可能。

qq ielts 2

IELTSコースは、オックスフォード大学やロンドン大学で言語学を学んだジェームズ・ウェブ氏が監修しています。

この値段でこのクオリティは圧巻モノ!

QQ English 無料体験8

「ちゃんと上達しているか不安…」
「聞きたいことを先生に英語で聞けなかった…」
「自分に合ったレッスンを選択できているかわからない…」

そんな時は、現地在住の日本人スタッフに気軽に相談できるところもオススメである理由。

期待できる未来予想図
  • 格安でIELTSスピーキング対策をしたい
  • 体系的なQQのIELTSスピーキング講座でレベルアップ
  • 苦手意識を克服してスピーキングスコアアップ

今なら2回分の無料レッスンを受けることができます!

\ 今ならレッスンチケット2枚分プレゼント! /

※無料体験にクレジットカード入力は不要

とはいえ、迷っている方のために実際の受講風景や口コミ、評判などは以下のレビュー記事でまとめています!

QQ Englishの受講レビュー記事はコチラ

 

もう一度診断する

診断結果

ef business recommend
サービス名EF English Live(EFイングリッシュライブ)
公式HPhttps://englishlive.ef.com
運営会社名EF Language Learning Solutions Ltd
入学金なし
コースと料金月額:定額 8,910円 (税込)
解約金なし
レッスン頻度月38回固定(マンツーマン8回、グループ30回)
ポイント日本だけでなく世界で2,000万人ものユーザーが利用
特に強い分野ビジネス英語
TOEFL
TOEIC

1.明日の仕事に役立つ
2.ネイティブ講師の
3.リーズナブルなサービス

上記3つを求めるアナタにオススメなのがEFイングリッシュライブ。

むしろココ一択です!

世の中にあるいわゆる「ビジネス英語レッスン」は、業界に特化した英語を教えるのではなく、ビジネスシチュエーションで使いがちな一般英語を教えているレッスン。

役に立たないとは決して言いませんが、日々の仕事に直結するかと言えば微妙です。

ありきたりな定型文を読み合わせするだけのレッスンにウンザリしている人も多いのでは?

一方、EF English Liveでは、細かいニーズに対応するビジネスコースがある唯一無二の存在です。

よくありがちな一般的なビジネス英語でなく、業界に特化した英語コースを受講することもできます。

プロ意識を持っているビジネスパーソンにこそオススメしたいサービス

自分の仕事に直結するレッスンを受けるかどうかは、ビジネスで使う英語や上達という側面でも大きな分岐点になります

「なんでそんな細かいところまで英語で言えるの?」と、同僚やライバルに1歩、2歩差をつけられます!

「でもなんでこんな格安でこんなクオリティが実現できるの?怪しくない?」

そう思った方のためにデメリットになり得る部分を隠さずお伝えすると、月38回のレッスンのうちマンツーマンが8回グループレッスンが30回です。

グループレッスンというと、敬遠する人が多いのですが、ビジネス英語という観点では決して目を逸らしてはいけない!

敬遠したくなる気持ちはすごくわかりますが、ビジネスシーンで自信をもって英語を使いこなすには、複数人の中で前に出られなければならないからです。

たとえば、会議もミーティングも1対1ではなく基本的には複数人相手

英語において、1対1と複数相手では難易度がグッと上がりますし、自信や勇気も必要です。

だからこそ、週2回のマンツーマンレッスンだけでなく、毎日グループレッスンでメンタル的な側面も補い、場慣れできるEF English Liveは最適解!

複数人相手に堂々と英語を喋れる人は極端に少ない、だからこそライバルに差をつけられる!

期待できる未来予想図
  • 安く仕事に直結するビジネス英語を学びたい
  • EFの業界別英語コースでピンポイントの対策
  • 同僚などのライバルと圧倒的な差をつける

無料体験期間は7日間と業界最長クラスなので、自信をもって英語を使いたいビジネスパーソンの方は試してみない方が損です!

\ 無料体験7日間のキャンペーン中 /

※無料体験後の入会義務は一切ありません

とはいえ、迷っている方のために実際の受講風景や口コミ、評判などは以下のレビュー記事でまとめています!

EF English Liveの受講レビュー記事はコチラ

 

もう一度診断する

診断結果

bizmates recommend
サービス名ビズメイツ(Bizmates)
公式HPhttps://www.bizmates.jp/
運営会社名ビズメイツ株式会社
入学金なし
コースと料金月額:13,200円~ (税込)
解約金なし
レッスン頻度毎日1回、毎日2回
ポイントビジネス英語だけに特化したサービス
特に強い分野ビジネス英語

ビジネス英語に特化して学びたいアナタにオススメなのがビズメイツ!

「ビズ」という名の通り、ビジネス英語だけに特化したオンライン英会話です。

主な特徴
  • ビジネス英語特化のオンライン英会話
  • ビジネス経験のある1,500名の講師陣
  • 5段階のレベル分けで初心者~上級者まで安心
  • 4つのレッスンタイプから毎回選択が可能
  • 継続利用者にはお得な特典有り!
Bizmates 特徴
4種類のビジネスレッスンから選べる
ビズメイツのレッスン一覧
  • Bizmates Program:もっとも一般的なレッスン、実践的なビジネス英会話を獲得する
  • Other Programs:メールの書き方やプレゼン、ディスカッションを学ぶ
  • Assist Lesson:フリートーク、TOEIC対策へのアドバイス、仕事の課題アシストなど
  • Discovery:講師との対話を通じ、高度なビジネス教養を身につける

ビジネス英語特化をうたうだけあって、ビズメイツの講師は社会人経験のみ

他のオンライン英会話では大学生がアルバイトとして講師をしている場合もありますが、ビズメイツでそのような心配はありません。

ビズメイツ 体験レッスン
私も実際にビズメイツのレッスンを受講しました!

たとえば、私のレッスンをしてくれた講師の方はこのようなプロフィールでした。

ビズメイツ トレーナー

「とにかくビジネスに使う英語だけに特化して学びたい!」

そんな方には非常にオススメできるサービスです。

期待できる未来予想図
  • ビジネスで使う英語に特化して学びたい
  • ビジネス英語しか扱わないビズメイツで徹底対策
  • 明日の仕事で使える英語を毎日増やしてレベルアップ

現在、無料体験レッスンを提供しているので、試してみない方が損です!

\ 初月半額キャンペーン開催中!/

※無料体験にクレジットカード入力不要

とはいえ、迷っている方のために実際の受講風景や口コミ、評判などは以下のレビュー記事でまとめています!

ビズメイツの受講レビュー記事はコチラ

 

もう一度診断する

診断結果

italki recommend
サービス名italki(アイトーキ)
公式HPhttps://www.italki.com
運営会社名italki HK Limited
入学金なし
コースと料金講師によって変動
解約金なし
レッスン頻度自由
ポイント日本と関わりのないリアルな英語環境
特に強い分野マイナーな試験
上級者の英語力維持

上級者で英語力を維持したいアナタにオススメできるのがitalki!

理由は単純で、日本人をターゲットにしている日本のオンライン英会話とは異なり、italkiは英語ネイティブも学習者としてターゲットにしているからです。

italki 口コミ 評判 特徴6

日本のオンライン英会話では、どの講師からレッスンを受けるかに関わらずチケット制や月額払いが一般的。

一方、italkiではレッスン単位での支払いです。

レッスン頻度や支払う値段を含め、自分のやりたいように自由に決められるからこそ上級者向き

italki メリット4

有料にはなりますが、italkiには比較的安く英語テストも受けられます。

italki メリット5

独自テスト以外にも、オックスフォードプレースメントテストというものも1000円で受講可能。

英語力の可視化にもオススメです。

italki レビュー 口コミ トライアル2
私がレッスンをした講師も日本に関する知識はまったくありませんでした
期待できる未来予想図
  • よりリアルな環境で英語を学びたい
  • 日本と関係ないネイティブばかり集まるitalkiでレッスン
  • 厳しい環境で英語の地力アップ

\ 全世界500万人以上が24以上の言語を学習/

※会員登録は無料でできます

とはいえ、迷っている方のために実際の受講風景や口コミ、評判などは以下のレビュー記事でまとめています!

italkiの受講レビュー記事はコチラ

 

もう一度診断する

診断結果

eft business recommend
サービス名ELT英会話(ELT School of English)
公式HPhttps://www.eltschool.jp/
運営会社名ELT SCHOOL OF ENGLISH LIMITED
入学金なし
コースと料金月額:14,300円~ (税込)
解約金なし
レッスン頻度月2回、月4回、月8回、月12回(全レッスン50分)
ポイント講師100%資格持ちイギリス人
特に強い分野IELTS
専門ビジネス英語
イギリス英語

私は30社比較した末にこのELT英会話に入会した訳ですが、イギリスに長く住んでイギリスの大学を卒業してからの話です。

「もう学ぶことはないのでは…?」

そう思われるかもしれませんが、度肝を抜かされるくらいまだ自分の英語力はフワッとしたものなのだと実感しました。

それほど深いところまで英語知識を学べるのがココ

ELT英会話 受講
ローラ先生という担任の講師とレッスンしています!

具体的に何を思い知らされたのかというと、いかに自分が感覚的に英語を使ってきたのかというところ。

たとえば、特定の文章を作るときに特定の文法やイディオムや単語を選択するけれど、なぜそういう選択をするのか明確に説明できない場面が多いイメージです。

選択する言語は自然で合っていることがほとんどだけど、それでも「なぜ」の部分は明確でなかった

ケンブリッジ英検のCPEをベースにレッスンをしていたというのもありますが

文法
コロケーション
句動詞など

言語的知識がいかに表面的なものであったか思い知らされました。

ただ率直に言えば、普通に英語運用していく上でそこまで深掘る必要はありません。

しかし、英検1級を持っていても、イギリスの大学を卒業しても、さらにワンランク上の英語力を目指すならこういう知識は必須なのだと実感しました

実際に経験した身として、上級者がさらに上の英語力を目指すなら、ELT英会話はめちゃくちゃオススメです!

自分の受講希望時間に、どんな経歴や実績を持つ先生が担任として空いているのかをチェックする意味でも、必ず体験レッスンとカウンセリングは受けておかないと損です。

当サイト限定割引!

私も実際に継続利用しているELT英会話では、「ライフタイムラーナーを見ました」と体験申し込み時にお伝えするだけで、当サイト読者様限定で初回レッスン無料キャンペーンを受けることができます!

割引条件

  1. 体験レッスンお申し込み時フォーム【その他ご要望】箇所に「ライフタイムラーナーを見ました」と入力
  2. 1レッスン無料(最大初月25%OFF)でご入会
  3. ご入会後、最低2ヶ月ご利用の方限定
  4. 割引適用の場合、下位プラン変更はご入会から3ヶ月目以降より可能
  5. 月2回プラン、集中レッスン、資格対策直前プランは対象外
  6. 割引を希望した場合でも、体験後の入会義務は一切ありません
期待できる未来予想図
  • 当サイト限定の割引でどこよりも安くELTをはじめる
  • これ以上ない圧倒的な英語力を最高レベルの講師から指導
  • 上級レベルの英語をさらに高いレベルにアップ

\ 35年エリート駐在員に選ばれ続ける語学学校 /

※限定割引を受けられるのは当サイトだけ!

とはいえ、迷っている方のために実際の受講風景や口コミ、評判などは以下のレビュー記事でまとめています!

ELT英会話の受講レビュー記事はコチラ

 

もう一度診断する

診断結果

eft business recommend
サービス名ELT英会話(ELT School of English)
公式HPhttps://www.eltschool.jp/
運営会社名ELT SCHOOL OF ENGLISH LIMITED
入学金なし
コースと料金月額:14,300円~ (税込)
解約金なし
レッスン頻度月2回、月4回、月8回、月12回(全レッスン50分)
ポイント講師100%資格持ちイギリス人
特に強い分野IELTS
専門ビジネス英語
イギリス英語

英検1級、さらには一目置かれるような英語力を目指すアナタにオススメなのがELT英会話!

私も30社以上比較して入会したサービスです。

結論、ELTに入って自分の英語力はまだまだだと思い知った

ELT英会話 受講
ローラ先生という担任の講師とレッスンしています!

具体的に何をもってまだまだだと思ったのかというと、いかに自分が感覚的に英語を使ってきたのかというところ。

たとえば、特定の文章を作るときに特定の文法やイディオムや単語を選択するけれど、なぜそういう選択をするのか明確に説明できない場面が多いイメージです。

選択する言語は自然で合っていることがほとんどだけど、それでも「なぜ」の部分は明確でなかった

ELT英会話 英検1級
ELTでは子どもも1級に合格させた実績がある

とりあえず英検1級を目指しているけど、合格した後も圧倒的に英語力を身につけたい方にはとてもオススメです!

自分の受講希望時間に、どんな経歴や実績を持つ先生が担任として空いているのかをチェックする意味でも、必ず体験レッスンとカウンセリングは受けておかないと損です。

当サイト限定割引!

私も実際に継続利用しているELT英会話では、「ライフタイムラーナーを見ました」と体験申し込み時にお伝えするだけで、当サイト読者様限定で初回レッスン無料キャンペーンを受けることができます!

割引条件

  1. 体験レッスンお申し込み時フォーム【その他ご要望】箇所に「ライフタイムラーナーを見ました」と入力
  2. 1レッスン無料(最大初月25%OFF)でご入会
  3. ご入会後、最低2ヶ月ご利用の方限定
  4. 割引適用の場合、下位プラン変更はご入会から3ヶ月目以降より可能
  5. 月2回プラン、集中レッスン、資格対策直前プランは対象外
  6. 割引を希望した場合でも、体験後の入会義務は一切ありません
期待できる未来予想図
  • 当サイト限定の割引でどこよりも安くELTをはじめる
  • 英検1級対策と圧倒的な英語力を両立
  • 1級合格だけでなく周りに一目置かれるような英語力をゲット

\ 35年エリート駐在員に選ばれ続ける語学学校 /

※限定割引を受けられるのは当サイトだけ!

とはいえ、迷っている方のために実際の受講風景や口コミ、評判などは以下のレビュー記事でまとめています!

ELT英会話の受講レビュー記事はコチラ

 

もう一度診断する

また、ランキング記事のダイジェスト版として、1位~3位のサービスも軽く触れておきます!

この記事を書いた人

偏差値40台の公立高校卒業後に独学の末イギリスの大学に入学して卒業、元オンライン英会話講師、英検1級取得、TOEIC930点。

多くの記事は現役英語講師かつ英語ネイティブである妻の監修で執筆しています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

タップできる目次