イギリスの大学を卒業した元オンライン英会話講師のJINです。
結論からいうと、ビジネス英語に強いもっともオススメできるオンライン英会話はEFイングリッシュライブです
- コスパと質の両方を求めるならEF English Live
- 最高品質を求めるならELT英会話
- 非ネイティブでもオッケーならビズメイツ
「実際の職場で使える英語を身につけたいけど、そういうサービスがない…」
そんな悩みをずっと抱えていませんか?
「ビジネス英語」と一口に言っても、多くのサービスでは触り程度しか触れていない
イメージ的には、ビジネス全般に使う「言葉遣い」「言い回し」は学ぶものの、より実際の業務に活かせる「実践ビジネス英語」を教えているところが一握りなのです。
ビジネスパーソンであれば、言葉遣いだけでなく、少なくとも業界に特化した英語は学んでおきたいですよね!
本記事では、「実際の職場で使えるようなビジネス英語」に特化して、おすすめのオンライン英会話ランキングを解説します。
紹介するサービスはすべて私自ら体験や受講をしたうえで評価しています
先に1位~3位のランキングを見たい方のために、まず概要をまとめましたので、ぜひチェックしてみてください!
- オンライン英会話2社で働いた元プロがランキング付け
- 紹介するサービスはすべて自ら受講・体験しています
- 実践ビジネス英語をウリにするサービスを厳選
そもそもどんな根拠でランキング付けしてるのよ?
28社以上自分の足で回って受講してきました
28社以上比較したオンライン英会話ランキング完全版から見たい方はコチラ
ランキング | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 |
サービス名 | EF English Live | ELT英会話 | ビズメイツ | ベストティーチャー | ステップフォワード |
おすすめ度 | (5.0) | (4.5) | (4.5) | (4.0) | (4.0) |
無料体験 | 7日間 | レッスン1回 | レッスン1回 | レッスン1回 | レッスン1回 |
値段 | 月額定額 8,910円~ | 月額 14,300円~ | 月額 13,200円~ | 月額 12,000円~ | 月額 7,000円~ |
講師 | 資格持ちネイティブのみ | 資格持ちネイティブ | 非ネイティブ | 非ネイティブ+ネイティブ | 非ネイティブ |
ビジネス専門性 | ◎ | ◎ | 〇 | 〇 | 〇 |
ひと言ポイント | 業界別コースあり | 35年ロンドンで駐在員を指導 | ビジネス英語特化サービス | 仕事で使うライティングを強化 | マニラの語学学校が運営 |
ビジネス英語目的でオンライン英会話を選ぶ際に気をつけるべき3つの点
まずは「使えるようなビジネス英語」を身につけたい方が、サービス選びの際に必ず気をつけるべき点を解説します。
「ビジネス英語」のすべてが実際の仕事に直結するビジネス英語ではない
私は28社以上オンライン英会話サービスを回りましたが、ほぼすべてで「ビジネス英語」レッスンが提供されています。
ただし、本当に自分の職場で役立つレッスンを提供しているサービスはほんの一握り。
多くの「ビジネス英語レッスン」では、一般的な内容しか学べないから
よくありがちなのは、ビジネスシーンのスクリプトに沿って読み合わせをするだけというもの。
例えるのなら、日本でいうビジネス的な言葉遣いを読み合わせているだけなので、実践的かつ仕事の成果につながるかといったら疑問符がつきます。
自分の業界や業種に特化した英語を学べてこそ「実際の仕事につながる」英語が学べる
「ビジネス英語レッスンあり」という言葉だけで判断しない方がいいです
多くの英語講師はビジネスパーソンではない
日本でも「教師はビジネスをしたことがないから、学校でビジネスのことは教えられない」なんて言われますが、これは英語講師にも同じことが言えます。
「学校の教師」だとイメージしやすいのですが、「英語講師」となると一気にイメージできなくなります。
過去にビジネス経験のある講師が在籍しているオンライン英会話サービスがベスト
ビジネス経験のない英語講師と、スクリプトの読み合わせをしているだけでは、あまり効果は見込めません。
レッスン間隔は詰め込みすぎないこと
「ビジネス英語」を希望されている方は、恐らくほとんどが忙しいビジネスパーソンの方かと思います。
毎日レッスンを自分に課している方も多いかもしれないのですが、予習や復習を挟めないようなタイトな間隔でレッスンを詰め込むのはオススメしません。
予習や復習をやらず、オンライン英会話だけでは伸びないから
趣味で楽しくフリートークならレッスンだけでも問題ありませんが、仕事で使えるビジネス英語を目指すのであれば、予習復習は必須です。
- 予習や復習=素振り(練習・自主練)
- オンラインレッスン=練習試合
- 実際の仕事=公式試合
このように考えると非常にわかりやすく、練習をせずに練習試合ばかりやっていても、逆に非効率なのです。
予習復習でインプットしたものを、レッスンで披露するからこそ英語は伸びます。
だからこそ、自分の仕事時間と照らし合わせながら、予習復習の時間を取れる間隔で受けられるサービスを選ぶのが重要
ビジネス英語に強いおすすめオンライン英会話ランキング|職場で使えるを重視
それでは、「使えるビジネス英語」に特化したおすすめランキングトップ5を解説します。
- ビジネス英語への専門性
- サービスの歴史・実績
- 講師のビジネス経験
- 生徒に特化した柔軟なレッスン体系
- 実際に受講した私の主観
すべて自ら受講したからわかる、レッスン内容や雰囲気なども考慮しながらランキングをつけました。
1位: EF English Live
内容・評価 | |
概要 | 語学学校世界最大手が運営するオンライン英会話スクール |
オススメ度 | (4.5) |
オススメの対象 | 初心者~中級者中心 |
注目ポイント | 業界別のビジネス英語コースがある |
期待できる効果 | 業界に特化した英語を学んで実際の職場で評価を得る |
結論からいうと、EF English Live以上に特化したビジネス英語が学べて、コストパフォーマンスに優れたサービスはありません。
このクラスのサービスが月額たった8,910円で提供しているのが驚愕というレベル。
このような一般業務系の英語を学べるだけでなく…
細分化された業界英語まで幅広く取り扱っており、月にマンツーマンレッスン8回、世界の受講者と一緒に受けるグループレッスンを30回提供しています。
グループレッスンというと、敬遠する人が多いのですが、ビジネス英語という観点では決して目を逸らしてはいけない!
敬遠したくなる気持ちはすごくわかりますが、ビジネスシーンで自信をもって英語を使いこなすには、複数人の中で前に出られなければならないからです。
たとえば、会議もミーティングも1対1ではなく基本複数を相手にするから
英語において、1対1と複数相手では難易度がグッと上がりますし、自信や勇気も必要です。
だからこそ、週2回のマンツーマンレッスンだけでなく、毎日グループレッスンでメンタル的な側面も補い、場慣れできるEF English Liveは最適解!
複数人相手に堂々と英語を喋れる人は極端に少ない、だからこそライバルに差をつけられる!
無料体験期間は7日間と業界最長クラスなので、自信をもって英語を使いたいビジネスパーソンの方は試してみない方が損です!
\ 無料体験7日間のキャンペーン中 /
※無料体験後の入会義務は一切ありません
EF English Liveの受講レビュー・口コミ評判はコチラ
2位: ELT英会話
内容・評価 | |
概要 | 35年以上、在ロンドン日系エリート駐在員に愛され続ける語学学校 |
オススメ度 | (5.0) |
オススメの対象 | 全レベル |
注目ポイント | ビジネス英語界のベストセラー「Market Leader」著者が最高品質責任者 |
期待できる効果 | 最高品質のオーダーメイドビジネス英語レッスンで仕事に直結する英語力を身につける |
ビジネス英語をしっかりと着実に学びたいのであれば、ELT英会話を上回るオンライン英会話は現状無いと断言できます。
- ビジネス英語界のベストセラーテキスト「Market Leader」著者が品質責任者を務める
- オーダーメイドレッスンでどんなビジネスニーズにも対応
- 35年以上ロンドンにて日系企業駐在員を指導
この専門性に勝てるところはないです。
コレ裏話なのですが、ELTがオンラインレッスンをはじめたキッカケは、ロンドンで指導を受けた多くの駐在員が、日本帰国後も「どうしてもELTで英語を学び続けたい!」という強い要望があったからだそう。
代表者の鈴木玲子さんを取材させていただいた際には、仕事場で使えるビジネス英語を教えるために、あえてビジネス界で実績を作った講師も多数採用していると仰っていました。
レッスンはそれぞれに合ったオーダーメイドレッスンなので、どんな職場ニーズにも応えられます。
エリートに愛されるELTで、同僚やライバルたちに差をつけるチャンス!
さらに、私も実際に利用しているということもあり、当サイト「ライフタイムラーナー」限定割引キャンペーンを実施しています!
私も実際に継続利用しているELT英会話では、「ライフタイムラーナーを見ました」と体験申し込み時にお伝えするだけで、当サイト読者様限定で初回レッスン無料キャンペーンを受けることができます!
割引条件
- 体験レッスンお申し込み時フォーム【その他ご要望】箇所に「ライフタイムラーナーを見ました」と入力
- 1レッスン無料(最大初月25%OFF)でご入会
- ご入会後、最低2ヶ月ご利用の方限定
- 割引適用の場合、下位プラン変更はご入会から3ヶ月目以降より可能
- 月2回プラン、集中レッスン、資格対策直前プランは対象外
- 割引を希望した場合でも、体験後の入会義務は一切ありません
この限定キャンペーンはいつ終了になるかわかりません、ご興味のある方は、ぜひ今すぐ体験レッスンだけでも受けてみてください!
\ 35年エリート駐在員に選ばれ続ける語学学校 /
※限定割引を受けられるのは当サイトだけ!
3位: ビズメイツ
内容・評価 | |
概要 | ビジネス英語だけに特化したオンライン英会話 |
オススメ度 | (4.5) |
オススメの対象 | 初心者~中級者中心 |
注目ポイント | 講師は全員ビジネスバックグラウンドあり |
期待できる効果 | ビジネスに関する英語だけに特化して英語力を培える |
Bizmates(ビズメイツ)の大きなメリットは、「ビジネス英語」だけに特化している点です。
講師も全員しっかりビジネス経験者。
講師検索の際にはこのようにビジネス経験の欄がプロフィールに設けられています。
多くの学校の先生がビジネスについて教えられないのと同じように、英語講師だけをやってきた人からビジネス英語を学ぶのは効果的ではありません。
その点、ビジネス経験者のみに絞っているビズメイツでは、いい講師を見つけやすいです。
また、Assist Lessonでは、実際に仕事場で抱えている課題をビジネス経験が豊富なトレーナーと一緒に解決するという、画期的な機能も搭載されています。
なんとレッスンだけでなく、仕事の手伝いもしてくれるというスゴさ!
「明日職場で使える英語」というのは正にこのこと!
ビジネス英語だけに特化しているだけあって、日々の仕事に役立つ機能がたくさん搭載されています
\ 初月半額キャンペーン開催中!/
※無料体験にクレジットカード入力不要
4位: ベストティーチャー
内容・評価 | |
概要 | ライティング+スピーキングを同時に重要視した他にはない唯一無二のサービス |
オススメ度 | (4.0) |
オススメの対象 | 中級者 |
注目ポイント | スピーキングだけでなくライティングにも特化 |
期待できる効果 | 仕事に直結する使うライティング力をつける |
ベストティーチャー
が他のオンライン英会話と異なる点は、ライティングありきのレッスンを行っているという所です。
実際の仕事環境で英語を使うとなると、Eメールなどライティングを使うことが多いですよね。
その点を踏まえると、ライティングに重きを置いているベストティーチャーはかなり実践的です。
持ち込みのオリジナル英文を講師に添削してもらうこともできるので、社外秘のような機密情報でなければベストティーチャーで思う存分添削してもらえます。
さらにレッスンは無制限!ビジネスライティングも学びたい人ならコスパ最高です
\ 目標に近づける資格対策レッスン/
※無料体験にクレジットカード入力は不要
5位: ステップフォワード
内容・評価 | |
概要 | 特化のビジネス英語レッスン可能なオンライン英会話 |
オススメ度 | (4.0) |
オススメの対象 | 初心者~中上級者中心 |
注目ポイント | ビジネス英語レッスンのロールプレイがかなり実践的 |
期待できる効果 | 実際の仕事に通じる特化英語を学び、職場で評価される |
最初に紹介したELT英会話のフィリピン版のようなサービスです。
すべてオーダーメイドで、実際の仕事に直結するようなビジネス英語を学べます。
カウンセリング時に学びたい業界のビジネス英語を伝えると、可能な限り仕事に直結するようなカリキュラムを組んでもらえます。
「一般ビジネス英語」とは違うレッスンを受講可能。
私もビジネス英語レッスンを体験しましたが、ロールプレイの実践性が高いと感じました
\ オンライン留学プラン割引開催中! /
※無料体験時にクレジットカード入力不要
今回、惜しくもランキング外となってしまった、オンライン英会話サービスは以下のとおりです。
サービス名 | 月額料金 | 無料体験 | ネイティブ | 日本人講師 |
---|---|---|---|---|
Weblio英会話 | 月額 2,728円~ | レッスン1回 | × | × |
スパトレ | 月額 4,900円~ | 7日間 | × | × |
ネイティブキャンプ | 月額 6,480円~ | 7日間 | △ | 〇 |
エイゴックス | 月額 7,980円~ | レッスン1回 | 〇 | 〇 |
キャンブリー | 月額 3,190円~ | レッスン1回 | ◎ | × |
ウィリーズ英語塾 | 月額 2.650円~ | レッスン2回 | × | × |
産経オンライン英会話Plus | 月額 7,980円~ | レッスン1回 | 〇 | 〇 |
ECCオンラインレッスン | 月額 8,866円~ | レッスン1回 | 〇 | 〇 |
ユニバーサルスピーキング | 月額 3,300円~ | 1000円分 | 〇 | 〇 |
italki | 講師ごとに異なる | なし | ◎ | × |
Preply | 講師ごとに異なる | なし | ◎ | × |
Novaライブステーション | 月額 11,000円~ | なし | ◎ | × |
MyTutor | 月額 6,980円~ | レッスン2回 | × | × |
ボストン倶楽部 | 月額 9,790円 | レッスン1回 | 〇 | × |
HiNative Trek | 月額 19,600円~ | なし | ◎ | × |
生イングリッシュ | 月額 3,278円 | なし | △ | 〇 |
イングリッシュセントラル | 月額 6,600円~ | レッスン1回 | △ | × |
イングリッシュベル | 月額 3.861円~ | レッスン2回 | × | × |
Hanaso | 月額 4.180円~ | レッスン1回 | × | × |
DMM英会話 | 月額 5,450円~ | レッスン2回 | 〇 | 〇 |
レアジョブ英会話 | 月額 4,980円~ | レッスン2回 | × | × |
ワールドトーク | 講師によって異なる | レッスン1回 | × | ◎ |
QQ English | 月額 4,053円~ | レッスン2回 | × | × |
英語学習でもっとも難しいのは、最初の一歩を踏み出すこと。
だからこそ、日々の仕事で成長を実感できるオンライン英会話サービスを選ぶというのが重要なのです!
一歩踏み出して、継続さえできれば、誰でも英語は上達できる
ぜひ理想の英語力や目標を手にするために、気になるサービスの無料体験という小さな一歩から踏み出してみましょう!
それでは、最後にもう一度ランキングの1位~3位をまとめます
28社以上比較したオンライン英会話ランキング完全版から見たい方はコチラ
本記事で紹介したオンライン英会話公式HP
コメント