こんにちは、偏差値40から英語に目覚めイギリスの大学へ入学・卒業し英検1級を一発で取得したライフタイムラーナー管理人のJIN(@ScratchhEnglish)です。
悩みのタネ
- イギリスでアルバイトが全然見つかりません
- どうすれば効果的にバイトを探す事ができますか?
- 履歴書の書き方を教えてください
イギリスでアルバイトを見つける際に苦労している方もいるのではないでしょうか?
実際私も最初はとても苦労しました。
しかし正しい「履歴書の書き方」や「探す方法」をイギリス人から教えてもらい実践した結果急に3つのバイトからオファーを貰う事ができるようになりました。
嘘のような話ですが実話です。
今回はそんな過去の私が喉から手が出るほど欲しかった情報をまとめて公開します!
この記事を読むメリット
- 実際に経験した筆者の情報を知る事ができる
- 明日から実践可能
- イギリスでアルバイトに採用してもらえる可能性がアップ
イギリスのアルバイトに特化した履歴書の書き方
まず日本との違いは履歴書です。
日本でアルバイトを見つける際はコンビニなどで既に項目の出来上がっている履歴書を買って、手書きで自分の情報を入れるという方式ですがイギリスは違います。
イギリスでは一から自分でレイアウトを考えて書いていきます。
レイアウトが既にできているものもありますが、そのような履歴書は弾かれがちです(働いていたところの店長が言っていました)
それでは履歴書の作り方を紹介していきます。
入れる情報と入れない情報はしっかりと見極める
自分がレストランのオーナー、カフェのオーナーになった時どんな情報を知りたいか考えてみましょう。
アルバイトに学歴を求めますか?
オフィスワークや正社員に応募する場合は学歴を入れるのは必須ですが、レストランやカフェのアルバイトに応募する際に学歴はそこまで重要ではありません。
自分が不利になるような情報は絶対に入れない
イギリスの履歴書は面接のときに一緒に渡すものではないので、履歴書自体が雇う側にとってはあなたの第一印象です。
1から自分で履歴書を作るためどんな情報を入れてどんな情報を弾くかは自分次第なのです。
つまり自分に不利な情報を入れる必要は一切ありません。
例えばTOEIC900点を持っているとしましょう、確かにすごいですが項目に追加する必要はありません。
なぜなら自分から英語は第二言語で完璧には喋れないけどうまくは喋れますよと言っているようなものだからです。
これは実はマイナスポイントです。
英語力なんてものは面接で分かってしまう事です、イギリス人とまず同じ土俵に立つためにもとにかく英語が自分の第二言語だという事は面接まで分からないようにしましょう。
その逆は書いても良いです、例えば日本語が完璧に喋れますと言うのはプラスポイントです。
働くうえで英語を話せるのは当たり前なので、自分からわざわざ崩すのはやめましょう。
他にも学生ビザでイギリスに住んでいます…などの情報は絶対に入れないようにしましょう、これもマイナスポイントです。
相手に自分の英語力やビザの労働条件について考えさせてしまいます。
アピールポイントは大げさにアピール
逆にアピールポイントは本当に大げさに書くべきです。
ポイント
嘘は絶対にダメですが、少し大げさに書くことも必要です。
確かに面接や初日の働きぶりでそういうのは全部バレてしまいます。
しかし、英語が第二言語というハンデのある私たちにとって面接やトライアルシフトまで行くまでが最も重要です。
日本で一度でも働いたことがある人なら、イギリスでは働き始めれば必ず重宝されます。
日本のカスタマーサービスのスタンダードはイギリスではかなりの上級レベルであり、日本人の勤勉さは気に入られるのは間違いないからです。
実際の履歴書例
最初に作った悪い例
これは私が最初に書いた悪い履歴書です。
ダメなポイント
- 出生地を書く必要はない
- 国籍も書く必要なし
- どんなビザを持っているのかも必要なし
- Career Objectiveの部分でイングランドでのチャレンジをしてみたいなどと言わなくても良い事を書いている
- 経歴の部分が文になっていて読みづらい
- 日本の学歴までご丁寧に書いてしまっている
- スキルの部分も文になっていて読みづらい
- 英語が間違っている所がある変な字体を使っている(Times New Roman 推奨)
ざっとこれくらいすぐ見当たりましたね。
本当にダメな例です、意味もなくファイルを保存しておいたのですが、ブログという形で使う事になるとは思ってもいませんでした。
添削後の改善例
こちらはその後イギリス人と一緒に考えて書き直したものです。
完璧な履歴書とは言えませんが、この履歴書に替えたとたん面接の話が急にたくさん来るようになりましたので、書き直したのは大成功でした
変えた部分
- 全体的に文章が少なく箇条書きでまとめてある
- 要らない情報は極力削ってある職歴は最新の3つを入れて残りは簡略化
- レファレンスを入れた
- 英語と日本語を流ちょうにしゃべれますという誇張を入れた
- ちゃんとイギリス人に添削してもらった
バイトの為の履歴書は正直に書きすぎるとなかなか拾ってもらえませんので、とにかく自分に都合のいい事だけを書きましょう。
面接で正直になればいいです、面接に行くまでが外国人にとっては大変な事なのです。
こんな私の何年前かの履歴書で良ければ、真似して書いて貰って大丈夫です!
最後になりますが履歴書は一枚にまとめるようにしましょう!
イギリスにおけるアルバイトの探し方
次はイギリスでアルバイトを探す方法について紹介します。
アルバイト募集の張り紙が出ている店すべてを回る
ここも日本とは違うところですね。
日本では求人サイトや求人情報誌などでアルバイトを見つけて電話やウェブ申し込みをするのが一般的です。
しかしイギリスにはそのような優しいウェブサイトはほとんど存在しません。
ローカルなアルバイトを見つけるためにはまず街の散策から始めます。
アルバイトを欲しているお店は張り紙を窓に貼っています。
しっかり自分の足で街を歩いていないと遭遇することは困難です。
張り紙をスマホで写真を撮るなりメモするなりをして次の日突撃する準備を整えます。見つけた店の情報を仕入れる作業をすると次の日の突撃がやりやすくなるかもしれないです。
そして次の日に自分の履歴書を渡しに行きましょう。
張り紙無しで突撃するのも問題なし
あまりにもアルバイトを探しているという張り紙を見つけられない場合は、張り紙が貼っていない店にも突撃することもできます。
メンタルの強い人はそっちのが効率がいいです。
そのような場合は履歴書をもって
ポイント
メール添付で履歴書送付はあまりおすすめしない
メールアドレスを持っているお店にはメールに履歴書を添付して送りまくるという方法もない事も無いのですが、正直おすすめはできないです。
昔働いていたところのボスは基本的にメールで送られてきた履歴書は見ないと言っていましたし、何より自分で出向いて実際に渡した方が印象は間違いなく良いです。
大型チェーン店はウェブ申し込みが一般的
マクドナルドやWeatherspoon'sなどの大型のチェーン店に応募する場合は基本的にウェブでの応募になります。
履歴書を送る前に長い入力やテストをオンライン上で受けてからやっと履歴書を送れるというシステムになっています。
アルバイトの面接で心がける事
履歴書が責任者の目に留まった場合大体面接に来てくれないかと言う旨の電話が来ます。
しかし何も音沙汰がない方が圧倒的に多いです。
今までの経験上面接まで進めば大体受かっているので、いかにイギリスではいかに履歴書が重要か分かります。
ポイント
- ハキハキ自信をもって
- アピールポイント中心に
- ネガティブな事は極力言わない
プロが厳選して選ぶ!イギリス英語におすすめのオンライン英会話ランキング
悩みのタネ
- イギリス英語を学びたいですが学べる場所がない…
- どこでイギリス英語を学んだのですか?
- 独学では難しいでしょうか?
イギリス英語を学びたいけど日本の英会話スクールの主流はアメリカ英語…その悩み私も本当に痛いほど分かります。
私も10年前全く同じ悩みにぶち当たりました。
私はイギリスに5年間住んで、現地の大学を正規で卒業、オンライン英会話講師として働いた経験もあります。
さらに妻はイギリス人で現役の英会話講師として活躍しております。
そんな私がイギリス英語を学ぶのにおすすめするオンライン英会話ランキングを作りましたので「イギリス英語を学びたい!」と思っている方はぜひご参考にしてみてください。
おすすめ度 | 値段 | 無料体験 | 特徴 | |
---|---|---|---|---|
ELT英会話
|
(5.0)
|
(3.5)
|
(4.5)
|
|
キャンブリー
|
(4.0)
|
(4.0)
|
(3.0)
|
|
ネイティブキャンプ
|
(3.5)
|
(4.5)
|
(5.0)
|
|
DMM英会話
|
(3.5)
|
(4.5)
|
(4.0)
|
|
EFイングリッシュライブ
|
(3.0)
|
(4.5)
|
(5.0)
|
|
ランキングの詳細はコチラ
-
-
プロがおすすめ!イギリス英語を学べる狙い目のオンライン英会話ランキング
続きを見る
「ランキング記事をわざわざ読みたくない!」という方の為に最後に1位に入れたELT英会話の概要を少しだけ紹介します。
ちなみに代表者の方とは独占インタビューを行ったのですが、インタビューをした後に迷いなく私は入会をしました。
-
-
代表者に聞く!ELT英会話が持つ唯一無二の強みとその起源|独占インタビュー
続きを見る
- 講師は全員資格持ちイギリス人
- ロンドンでの指導歴35年以上
- オーダーメイド授業
- 無料体験たっぷり40分
- たった1分で登録完了
リンク先:https://www.eltschool.jp/
※無料体験にクレジットカード入力不要
私が実際に受講したレビュー記事はコチラ
-
-
ELT英会話の評判は?実際に受講した私がIELTS対策で業界最高であると思う理由
続きを見る