\ 最大12%ポイントアップ! /

スパトレの口コミ・評判はどう?1ヶ月受講した私が思うSPTRのリアルな感想

スパトレ 口コミ 評判

イギリスの大学を卒業した元オンライン英会話講師のJINです。

JIN

結論からいうと、とにかく安く、でもある程度のクオリティも欲しいという方にもっともオススメできます

この記事の結論
  • 英語を頑張りたいのにすぐダラけてしまう…
  • 学校みたいに指導して欲しいけどスクール型はどこも高額…
  • 講師の方に忖度されて厳しく指導してくれません…嬉しいけど厳しくしてほしい…

英語学習やオンライン英会話に関してこのような悩みを抱えている方はいませんか?

「講師の方が気を使って厳しく細かく指導してくれない」のは、あるあるではないでしょうか?

さらに「英語を頑張りたい気持ちはあるのにいざ独学でやろうとするとダラけて続かない…」

私もそのような時期は嫌というくらい経験しましたし、理解できます。

ただ英語ができるようになった今思うことですが、英語が出来るようになる唯一の秘訣は「勉強し続けること」これしかありません。

私も実際にスパトレのレッスンを受講しました!

学校に通っていた頃は、「勉強をするしかない」という状況でしたが、大人になって同じ状況を作るには、高額なお金がかかったりするので二の足を踏んでしまいがちです。

しかし、インターネット学習が普及した今なら、学校のような環境で英語を学べる!

今回の記事ではオンライン英会話業界最安値でありながら、教材や宿題を使って学校のように機能するスパトレを、1ヶ月受講したのでメリットやデメリットを完全解説していきます。

結論からいうと今回紹介するスパトレは

  • ガツガツ英語を学びたい初心者~中級者
  • オンライン英会話はまず安さを重視してはじめたい
  • 英語を勉強せざるを得ない状況を作ってほしい

上記のような英語ユーザーに非常に向いているオンライン英会話サービスです。

スパトレの圧倒的メリット
  • 業界最安値なのに本格派
  • ムリせずはじめられる価格設定
  • レッスンテーマが豊富
  • 自習ありきのレッスン設計
  • シンプルな使いやすさ
  • レッスン動画の振り返りがしやすい
  • 毎レッスン数値化された評価が届く
  • 無料体験期間が業界最長クラス
こんな人は要注意!
  • 上達よりもおしゃべりを楽しみたい
  • 宿題や復習をする時間がない
  • ネイティブ講師に教えてもらいたい
実際に受講した感想
  • 思った以上にいい意味で厳しい
  • IELTSコースはかなりいい
  • この値段でライティング添削はスゴイ
  • 宿題をやらなきゃという使命感が芽生えた
  • 上達に本気で安いサービスを探しているならココ!
この記事を読むメリット

  • 元オンライン英会話講師の筆者がが1ヶ月実際に受講
  • 最後まで読めば自分に合っているかわかる
  • 不安なまま申し込むことがない!
アオイちゃん

業界最安値って怪しそう…

JIN

いやいや、外務省の職員向けにオンライン英語トレーニングを提供しているくらい信頼性はあるよ!

\ 業界最安値で成果にこだわる英語環境 /

※無料体験後の入会義務は一切ありません

スパトレ(SPTR)
総合評価
( 4 )
メリット
  • 格安ながら質も高い
  • 月額4,900円で毎日レッスン
  • レッスンの種類が豊富
  • 宿題や復習がしっかりついてくる
  • シンプルな構造
  • 無料体験が7日間と長い
デメリット
  • フリートークはない
  • しっかり宿題時間を確保しなければならない
  • 講師のほとんどが非ネイティブ

28社以上比較したオンライン英会話ランキング完全版から見たい方はコチラ

タップできる目次
JIN
ライフタイムラーナー管理人

偏差値40台の公立高校卒業後に独学の末イギリスの大学に入学して卒業。


元英語講師、英検1級TOEIC 930点取得、Cambridge CPE 勉強中。

スパトレ(SPTR)で解決できる8つの悩みや不安

スパトレ
サービス名スパトレ(SPTR)
公式HPhttps://sptr.jp/
運営会社名スパトレ株式会社
​本社所在地東京都千代田区内神田1-4-10 ATS大手町ビル
設立2019年
従業員数15人 (2021年時点)
​代表取締役向井 麻里絵
入学金なし
コースと料金月額:4,900円 (税込)
解約金なし

スパトレは2019年に登場した、比較的新しいオンライン英会話サービスです。

新しいオンライン英会話ですが、業界トップクラスのコスパの良さと、独自の学習メソッドで注目度急上昇中のサービスとなっています!

月額料金月額:4,900円~ (税込)
レッスン頻度・プラン毎日プラン、無制限プラン
無料体験7日間
ネイティブ講師×(フィリピン人中心の準ネイティブ)
日本人講師×
レッスン受付時間24時間いつでも
ビジネス英語
TOEIC(市販教材購入)
TOEFL(市販教材購入)
IELTS
英検(市販教材購入)
スパトレ基本スペック表
スパトレの特徴
  • 2019年開始のオンライン英会話
  • 毎日プランでは業界最安値の価格設定
  • 2021年から外務省の職員向けにオンライン英語トレーニングを提供
  • 愛知県の滝高等学校 (偏差値72) にオンライン英会話サービスを提供
  • 最先端の脳科学理論を活かした学習メソッド
  • 自習時間も活用するトレーニング
  • 外国人講師とのマンツーマンレッスン

安さも質も両取りしたい

値段とクオリティは比例する、基本的には間違っていません。

格安すぎるサービスは、機能が少なかったり、講師が少なかったり、クオリティが低かったりする場合が多いのは事実。

しかし、スパトレは格安でありながら、目標達成に突き進みやすい珍しいサービスなんです。

1回あたりのレッスン料金は163円という破格で、他のオンライン英会話と比較してもいかに格安な価格設定であるかがわかります。

JIN

大手オンライン英会話サービスとの比較がこちら

オンライン英会話月額料金レッスン回数
スパトレ4,900円1日/1回 (25分)
DMM英会話5,450円1日/1回 (25分)
レアジョブ7,980円1日/1回 (25分)
EF English Live8,900円1ヶ月/38回 (20分/45分)
※各オンライン英会話の価格プランより抜粋

また、料金が安いからといって、レッスンの質を心配する必要はありません。

スパトレでは脳科学などに基づいた学習体系をベースとし、生徒一人ひとりに最適な学習方法や教材を選定してくれます!

JIN

私は1ヶ月受講してみましたが、値段以上の価値があるのは間違いないです

具体的な流れとして、まずは初回テストで生徒の英語力を細かく把握します。

基本的には英語4技能(読む、聞く、話す、書く)に必要な6つのスキルに基づき実力を分析し、弱点補強のための最適な学習プランを組み立てていく流れになります。

他のオンライン英会話と比較しても、ここまで細かく実力チェックをしてくれることはなかなかありません。

JIN

基本的なスパトレの学習は「自習+オンラインレッスン」の2部構成で進みます

スパトレの醍醐味
  • 自習(予習および復習):大量のインプットを行う
  • 講師とのレッスン:自習内容に基づきアウトプットを行う(添削や質問)
JIN

自習での学習内容をメインとしてレッスンが進むのも、スパトレの大きな特徴です!

ポイント
  • 一回あたり163円という業界最安値クラスのレッスン料金
  • 初回の実力チェックで最適な学習プランを提供
  • 自習とオンラインレッスンの体系的な2部構成

値段が理由で英会話をはじめる踏ん切りがつかない

「英語に興味はあるけれど、お金もかかるしなかなか手が出せない…」という人にも、スパトレは手を出しやすい価格設定。

毎日レッスンプランは業界最安値です。

業界最安値だから…
  • はじめる際のハードルが低い
  • 不安や心配が入り込む前に勢いではじめられる
  • 私は1ヶ月受講してみた結果、コスパはヤバいレベルと思いました
JIN

他のオンライン英会話より比べ物にならないほど手を出しやすい価格設定なので、はじめの一歩として体験するには最適な環境です!

自分に合ったレッスンで目標に直進したい

英語はただ単にやっているだけでは100%伸びません。

目標があって、その目標に向かって適切な学習をしていくことでレベルがどんどん上がっていくのです。

スパトレでは初回の英語力チェックで、生徒一人ひとりの英語力を測定。

その後、分析データに基づいたピッタリな教材を、日本人サポーターが紹介してくれる流れになります。

教材は日常英会話、ビジネス、資格試験などから学習目的に合わせて選定されるので、より自分にあった効果的な学習を進められる

もちろん選定された教材のみを行わなければならないわけではありません。

グッと来たレッスンで使える主な市販教材
  • IELTS公式過去問・問題集
  • TOEIC問題集(複数)
  • TOEFLスピーキング問題集
  • 英検二次面接問題集
  • その他人気書籍多数搭載!

市販教材は書籍をまず自分で購入する必要があります。

IELTSを勉強している人ならこの重大さがヒシヒシと伝わるかと思いますが、過去問を使って講師とレッスンできるなんて夢のような機会です。

JIN

レッスン後に自宅で自ら復習できるので資格対策とは相性がいいです

スパトレで対応しているレッスン・教材
  • 日常英会話 (海外旅行や留学準備に)
  • 資格試験 (TOEICやTOEFL、IELTSなど)
  • ビジネス英語 (英文メールやライティング)

また、このように他のオンライン英会話サービスにはない、ユニークなスパトレ独自教材で英語を学べるのも大きな特徴です。

私が見つけた珍しい教材テーマ
  • スタジオジブリ
  • 海外サッカー
  • キングダム
  • コービーブライアント
  • 梨泰院クラス
  • 安室奈美恵
豊富な教材やレッスンがあるから…
  • 自分の目的に合ったレッスンを受けられる
  • 目標に直進して成果をあげやすくなる
  • 自分の望む形の英語力に近づける

7日間の無料体験期間でどのレッスンも自由に受けられますので、気になる方はぜひ無料体験レッスンを受けてみてください!

\ 業界最安値で成果にこだわる英語環境 /

※無料体験後の入会義務は一切ありません

レッスンを受けているだけで自習が続かない

何度も解説していますが、オンライン英会話はレッスンを受けているだけでは一切伸びません。

一方、スパトレでは、このように宿題を終えた上でレッスンを受けます。

「英語は話せるようになりたいけれど、ひとりだと自習もサボりがち…」スパトレでは、レッスン前の予習と復習が課せられるため、英語学習者が陥りがちなサボり癖の克服にもピッタリです!

自習力が上がるから…
  • 自習の重要性を理解して習慣づけられる
  • 長い目で見ても今後レッスンだけに依存せず自分から積極的に学べる
  • 私の経験上、英語力アップに自習力は不可欠です
JIN

自習のやる気を引き出してくれる存在が欲しい人、また市販教材の効率的な使い方が知りたい人は、ぜひ検討してみるとよいでしょう!

スパトレが向いている人
  • 効率的な自習の進め方が知りたい
  • 独学だとダラけてしまうからちょっとした喝を入れてほしい
  • すでに持っている市販の教材を上手に使って英語力を上げたい

機能やコンテンツは最低限あれば十分

大手オンライン英会話の場合、機能やコンテンツが数えきれないほど搭載されています。

使いこなせれば最高ですが、使いこなせなければムダな出費につながりかねません。

一方スパトレは「オンラインレッスン」+「宿題」の2つで構成

その他の機能はありません。

機能豊富なオンライン英会話を体験したことがある人にとっては、物足りない可能性もありますが、プラットフォームはシンプルかつキレイで使いやすいです。

シンプルな内容だから…
  • 何をすればいいのか一目でわかる
  • やるべきことに集中できる
  • 私は直感的にレッスンを受けられました
JIN

オンライン英会話初心者にはいい環境です

復習がやりやすい環境がほしい

先述の通り、オンライン英会話で復習をしないというのは、お金のムダとほぼ同義です。

レッスンを振り返って、失敗したところや課題点を洗い出して修正することで将来の英語力につながります。

スパトレではレッスンが終了すると、即時で録画したレッスン動画をSkype上で送信してくれます。

レッスン直後に復習ができるようになっているのです!

自習力が上がるから…
  • 鉄を熱いうちに打てる
  • レッスンで得た内容を定着しやすくなる
  • 間違えた英語を修正して自分のモノにできる
JIN

また、レッスン中のノートはSkype上で見れます

客観的な評価を受けて上達を実感したい

「上達が感じられない」という悩みは、それだけで英語を止めてしまう人がいるほど深刻な悩みです。

英語上達の秘訣は「続けること」でしかないので、致命傷中の致命傷。

スパトレでは、レッスン後はこのように「スパトレポイント」として、レッスンの評価がトレーナーの方から送られてきます。

数値化されているので課題点や評価点が直感的にわかりやすいですね!

評価が毎回届くから…
  • 客観的に自分の弱点や強みを知れる
  • 改善すべきポイントを効果的に消せる
  • レッスンごとに上達を実感できる
JIN

客観的な自分の評価を、毎回数値で知ることができます

できるだけ長く無料体験をして判断したい

最悪なシチュエーションは、無料体験レッスンを1回受けて「まあこんなもんか」と見切り発車ではじめてしまうこと。

これで失敗しているユーザーの方はかなり多いです

オンライン英会話サービスのほとんどが無料体験レッスンを提供していますが、多いところでも無料レッスン2回。

スパトレは公式で1週間まるまる無料体験を提供

1週間もレッスンを受ければ、スパトレが自分に合っているのか、続けられそうなのかは必ず理解できます

JIN

1週間の無料体験レッスンは業界内でも最長級です

無料体験が1週間もあるから…
  • 焦らずじっくりと自分に合っているか吟味できる
  • 内容やレッスン頻度が自分の生活に合っているかわかる
  • 「とりあえずこれでいっか」という最悪の状況を回避できる

ここまで、スパトレで解決できる8つの悩みを紹介しました。

  • 安さと質の両方を取りたい
  • 値段が理由で英語をあきらめたくない
  • 自分に合ったレッスンで目標を達成したい
  • 自習をサボってしまいがちだ
  • 最低限以上の機能はいらない
  • 復習をちゃんとやれるようになりたい
  • 客観的な評価がほしい
  • できるだけ無料体験が長い方がいい

以上の悩みをひとつでも持っている方や、少しでも共感される方は、まず無料体験レッスンを受けてみるのがオススメ!

やってみる価値があるのか判断できるのは、自分だけです。

\ 業界最安値で成果にこだわる英語環境 /

※無料体験後の入会義務は一切ありません

次は、いいとこばかり挙げてもしょうがないので、逆に「スパトレに向いていない人」の特徴を3つ忖度なしで言い切ります。

【注意】こんな人はスパトレをおすすめしない!デメリットまとめ

スパトレ SPTR デメリット 欠点

スパトレはコスパ最高クラスの素晴らしいサービスですが、万人に合うサービスなど世の中に存在しません。

「この欠点は許容できない」

そう思ったら、別のサービスを検討すべきです。

逆に「これくらいの欠点なら許容できる」と思えば、それは無料体験をしてみるべき合図

ここからはデメリットとなり得る側面を正直に解説し、どんな人がスパトレに向いていないのかをご紹介します。

上達というよりは楽しいおしゃべりを求めている

「スパ」とあるように、スパトレは上達に重きを置いており、「楽しくおしゃべり」という雰囲気ではありません。

フリートークレッスンもありません。

レッスン前の予習を生徒が自ら行い、自習内容の添削やフィードバックで講師がサポートしていくというのが基本の流れ

これは第二言語習得論の基本となる考え方で、「自習での大量インプット+講師とのアウトプット」で、より効果的に英語力を高める学習体系を目指しているためです。

あくまでも予習と復習が組み込まれてひとつのレッスンが完成する形なので、「自分だけでは自習が進みそうにない…」という人は要注意です。

JIN

逆に自習の時間も積極的に活用できる人や、自習の中で生まれた疑問を質問できる相手が欲しい人にはピッタリです!

予習・復習の時間がとれない人
とにかくフリーな英会話を楽しみたい人

上達よりもおしゃべりの相手が欲しい人

宿題をこなす時間がない

先ほどもお話ししたようにスパトレのレッスンは宿題ありきで進みます(一部レッスンを除く)

そして宿題の量がなかなかあります、ガツガツモチベーションを持って続けられる人には最適なシステムですが、なんとなくはじめるというライトユーザーは圧倒される可能性もあります。

ただし、実際に受講したからわかることですが、レッスン日になると「宿題をせずにレッスンに行けない!」という気持ちが働いて何とか頑張る気持ちになるメリットも

まさに学生時代かのように…

重複になりますが、この側面を見ても「楽しいおしゃべり」を求める方には合っていません。

JIN

スパルタのような英語カリキュラムを、この値段で受けられるのはある意味幸せ

自習の必要があまりないオンライン英会話

ネイティブ講師に教えてもらいたい

スパトレには現在150名ほどの講師が在籍していますが、そのほとんどはフィリピン出身の講師で、英語ネイティブの講師はほとんどいない状態です。

綺麗な英語の発音をネイティブから教わりたい人であれば、他のオンライン英会話も検討してみるべきです。

スパトレ 講師

しかし、実際に1ヶ月体験してみたところ南アフリカ出身のネイティブ講師の方も在籍しており、気に入ったので何度もリピートさせていただきました!

JIN

南アフリカ訛りの英語なので初心者には難しいですが、この値段でネイティブ講師とレッスンし放題は凄いですね

私が受講した時は複数の非フィリピン人講師がいました、かといって彼らの予約が取りづらいということはありませんでした

オススメのネイティブオンライン英会話

ネイティブサービスをご希望の方は、特化したランキング記事を作りましたので、ぜひご確認ください。

ここまで3つの「スパトレが合わないかもしれない人の特徴」を解説しました。

  • 上達よりも楽しさを求めたい
  • 宿題をこなす時間がない
  • ネイティブに教えてもらいたい

この3つに該当しなかった方や、「これくらいの欠点なら平気!」と思った方は、今すぐ無料体験レッスンを受けてみるべきです!

実際に合っているかどうかは、自分で体感してみないと絶対にわかりません

\ 業界最安値で成果にこだわる英語環境 /

※無料体験後の入会義務は一切ありません

続いて、スパトレの具体的な料金プランをチェックしていきましょう!

スパトレの値段・料金プラン

sptr price

スパトレでは主に下記2種類のレッスンプランが用意されています。

プラン名スパトレプラン無制限プラン
価格(月額)4,900円7,980円
レッスン回数1日1回無制限
レッスン時間24時間/365日24時間/365日
使用教材5,000教材5,000教材
レッスン形態講師とのマンツーマン講師とのマンツーマン
※価格は2021年10月現在

上記2つのプランの大きな違いは、1日あたりの可能レッスン数です。

通常のスパトレプランでは料金が安い分、1日あたりのレッスン回数は上限1回に設定されています。

対して無制限プランでは、自分の希望に合わせて何度でもレッスン受講が可能

JIN

その他のサービス内容は同様のものとなっているので、自分の学習目標や希望価格に適したプランを選ぶのがオススメです!

スパトレプランがオススメの人
  • まずは気軽にオンライン英会話をはじめてみたい
  • 1日1回の継続しやすいレッスン頻度がいい

ちなみにスパトレでは7日間と他社と比べてもかなり長めの無料トライアルも実施しています。

レッスン1回分、大体こんな物と同じ値段!
  • ファミチキ、Lチキ
  • 鮭おにぎり1個
  • マックフライポテトSサイズ
JIN

これを安いと思うか高いと思うかはアナタ次第!

アオイちゃん

毎日何かひとつ我慢すれば意外とイケるかも!

スパトレは料金が安いだけでなく、無料体験期間も7日間と業界最長クラス!

安心して一歩踏み出せるサービスです。

\ 業界最安値で成果にこだわる英語環境 /

※無料体験後の入会義務は一切ありません

続いて、類似するサービスとの比較をご紹介していきます!

類似するオンライン英会話サービスとの比較

ここからは、スパトレと類似するオンライン英会話サービスをさまざまな項目で比較していきます。

類似サービス選出の方法
  • リーズナブルな価格をウリにするサービス
  • コストパフォーマンスに優れている
  • 安いながら充実したレッスン内容
スクロールできます
Supatore logo
スパトレ
qq eng logo
QQ English
rarejob logo
レアジョブ英会話
200x200 efロゴ
EF English Live
総合評価
料金4,900円~2,980円~4,980円~8,900円~
レッスン頻度毎日~無制限月2回~30回月8回~毎日月38回
レッスン時間25分25分25分25分
レッスンの時間帯24時間24時間06:00~25:0024時間
プラットフォームSkype独自独自独自
講師タイプフィリピン中心フィリピンのみフィリピンのみ英語圏のみ
講師の質独自の基準で採用全講師資格持ち独自の基準で採用全講師資格持ち
無料体験7日間レッスン2回レッスン2回7日間
コスパ業界最高クラス業界最高クラス高い業界最高クラス
資格対策
IELTS
TOEFL
TOEIC
英検
(一部教材購入必須)
英検
TOEIC
IELTS
英検(中高生コースのみ)TOEFL
TOEIC
サービス開始2007年2009年2007年2007年
運営会社スパトレ株式会社株式会社QQ English株式会社レアジョブEF Language Learning Solutions Ltd
こんな人にオススメ毎日レッスン+コスパを求めたい料金の安さと質を求めたい無難なところではじめたいネイティブ講師とコスパを求めたい
レビュー公式サイトレビュー記事レビュー記事レビュー記事
各サービスの比較

QQ Englishレアジョブ英会話の最安価格を見てしまうと、「そっちのが安くない?」と思ってしまいますが、両方とも月8回プランの値段です。

つまり、1レッスンあたりの価格を比較する場合、スパトレが断トツとなります。

  • 毎日ガッツリ学びたい
  • とにかくコスパを追い求める
  • ベンチャーサービスでもオッケー

このような気持ちがある方には、スパトレが非常にオススメです。

「他にも安めのオンライン英会話を知りたい!」と思った方のために、安さで厳選したランキング記事を作りましたので、興味がありましたらご覧ください。

気になる方は、まずスパトレの公式ホームページで詳細内容を確認してみましょう!

\ 業界最安値で成果にこだわる英語環境 /

※無料体験後の入会義務は一切ありません

次は、実際にスパトレを受講されている方の口コミや評判をまとめてご紹介します。

実際にスパトレを受講されている方々による口コミ・評判まとめ

ここからは、SNS上に投稿されているリアルな口コミや評判を、ポジティブ、ネガティブすべてまとめます。

ポジティブ
ネガティブ
  • コストパフォーマンスがすごすぎる
  • ただ話すだけではないレッスン内容
  • 厳しいけど愛される講師
  • 学べることが多い
  • 宿題・予習が多い
  • 講師が厳しい

新しいサービスなので、口コミの数自体は少ないですが、驚くほどポジティブな内容ばかりでした。

とにかくコスパがヤバすぎる!

Aさん

スパトレは4980円でレッスン受け放題というコスパの良さ
私は一日に3コマは受けるようにしています。
よーく考えたら、一日8コマくらい受ければ留学するのと同じ勉強量になるんじゃない⁉︎ そう思ったら、日本でも十分英語の勉強って出来るんだね!(Twitter

スパトレの診断結果 結構的を付いていると思う
特に「簡単な表現で話す傾向があり〜」の箇所とか
これは、日常会話なら伝わり易さ意識してやっていた事 学
習の提案もしてくれていてコスパ最強かもしれない(Twitter

Cさん

スパトレ、コスパいいですね、ちゃんとがっつり授業のとこが良い、そしてコスパがよい(2回言った(Twitter

スパトレと言えばやはりコストパフォーマンスの良さ!

私は20社以上でレッスンを受けてみましたが、コストパフォーマンスという面でスパトレ以上のサービスはないです。

ジェームズ先生

価格破壊レベルのサービスです

話すだけではない身に付くレッスン

Bさん

オンライン英会話。DMM英会話やネイティブキャンプをやったが、ただ話すだけだった。それは大きな意味もあったけど、苦手なシャドーイング、リスニングを強化するため見つけたスパトレ。宿題大変だけど、準備して受けると充実感ある。コスパもいい。何人かいい講師を見つけた。果たして続くか?(Twitter

Cさん

BBC English・アプリ、ノルマ達成。 スパトレはスムーズに行きました~予習って本当に大事。スパトレだったら予習復習の流れが身に付くから、習慣つけたい人にはおすすめ! 明日のレッスンも楽しみ~(Twitter

この値段で話すだけのレッスンではない、というのがスパトレのすごさなんですよね。

予習はガッツリ求めるし、スピーキング以外の能力も上達可能、ライティング添削まであるので本当にスゴイ!

ジョーダン先生

だからこそ、コスパ最強と言われるんですよね

厳しくも愛されるトレーナーたち

Bさん

スパトレのIELTS 模擬試験にて
・同じ言葉を使いすぎ⇨同義語を学びなさい
・and で文章を使いすぎ⇨cohesive devicesを使いなさい
・長々話しすぎ。
もうちょっと意見まとめて あうぅぅその通りです… 特にandは2分スピーチでも気づいていたので、直したい(Twitter

Aさん

子供達夏休みだから日中英語できなくて夜やってるから好きな先生の1人に会えない淋。。 #スパトレ(Twitter

私が1ヶ月受講したイメージは、他社と比べると講師の方は結構厳しめ(とくに宿題忘れ、予習不足)

だからこそ、褒めてくれたり、たまに笑顔を見せてくれると普通よりうれしく思うんですよね!

宿題の量が多い

Bさん

#スパトレ からのフィードバック(4月14日) 宿題の準備、40分くらいで終わらせれるようになってきたかも できればあと10分くらい短縮したい(Twitter

Cさん

オンライン英会話でTED-EDの教材を初めて使ってみました まず宿題で疲れた笑
TED-EDの映像を見ての感想200wordが中々浮かばない

時間がたくさんかかったけれど、なんとかできてレッスンに レッスンは初めての教材で緊張したけれど楽しかったです
明日からも頑張ろう(Twitter

1ヶ月受講した私ですが、スパトレはなんといっても宿題の量が多い!そして宿題前提でレッスンが進むので、予習必須

人によってはデメリット、他の人によってはメリットです。

エレナ先生

ただ、スパトレにかかわらず、予習(自習)なしに英語が上達できるなんてことはあり得ないわね

「宿題の多さが心配…」

そう思われる方も多いかと思いますが、スパトレの無料体験では本番と同じレッスンができるので、そこの許容度も自分で判断できます。

スパトレでは、後悔しないためにも無料体験受講が必須!

\ 業界最安値で成果にこだわる英語環境 /

※無料体験後の入会義務は一切ありません

次は、私が実際に1ヶ月受講してみて感じたことを、忖度なしに語っていきます。

私が実際にスパトレを1ヶ月受講して感じた感想【元オンライン英会話講師の視点】

記事を書くからには私自身もしっかりと1ヶ月間スパトレを受講し、さまざまなレッスンを受けてみました。

結論からいうと特定のユーザーには、かなりオススメできる内容でした!

初回トレーニング

初回レッスンはレベルテストになるので、基本的には全体を通して講師の方が出す問題に答えていく形になります。

JIN

レベルテスト内容は、今後スパトレのレベルテストを受ける方の結果に影響が出ないよう、割愛させていただきます

おすすめできるIELTSスピーキング対策講座

スパトレ IELTS

こちらはIELTS用のスパトレオリジナル対策教材を使ってスコアアップを目指すレッスンです。

IELTS スピーキング スパトレ

25通りのチャプターが用意されており自由に使えます!

IELTS スピーキング対策 スパトレ

私も受講してみましたが、かなりオススメなのでその様子をお伝えします!

スパトレ レッスン体験
IELTSスピーキング講座の内容
  • 自己紹介
  • 本番のIELTSテスト内容に沿ったレッスン
  • 文法、構成、語彙に問題がある場合は指摘
  • 内容を見て先生なら何点をあげるかを通知

スパトレは全員フィリピン人講師かと思いきや、まさかのネイティブ講師とレッスンを予約できました。

南アフリカの方だったので、南アフリカ訛りがありましたが、ネイティブ講師とこの値段でIELTS対策が毎日できるなんて夢のようですね。

JIN

トレーナーの方が自分ならIELTSスピーキングで何点をあげるのかを教えてくれたのが良かったです

レッスン後のフィードバックも直感的でわかりやすいです。

JIN

こちらの南アフリカの先生は中級者や上級者にオススメできます、かなり気に入りました

公開添削をしてもらえるライティングレッスン

他のいろいろな教材も試してみましたが、次に印象に残ったのがライティングレッスンです。

スパトレ レッスン体験 3

ライティングレッスンの予約を終えると、レッスンまでにライティングの宿題をやってくるように求められます。

IELTSライティングのような3つのお題に対して400ワード、つまり合計1,200ワードになるので結構エゲつない量の宿題が出されます、これぞスパトレといったところ!

JIN

何度もレッスンをして気づいたのですが、スパトレの講師たちは自分たちのことを先生ではなくトレーナーと呼んでいます

ライティングレッスンの内容
  • 自分で書いた宿題ライティングを1パラグラフずつ音読
  • 訂正点があればトレーナーが赤で訂正
  • 気になる点や質問があればいつでも質問可能

まさに英語ライティング公開添削と言ったところです!

直接赤で訂正されるとやはり内容は記憶に残るものです、さらにライティングのお題はIELTSやTOEFLの内容に似ているので、試験対策にも使えます!

JIN

しまったーというところや、たしかにそうだなーと思う点などたくさんありました

ご覧の通り、お気に入りになった南アフリカのトレーナーとライティングレッスンを行いましたが、ネイティブスピーカーということでライティングレッスンにはピッタリの存在でした。

難易度がかなり高かったTedTalkレッスン

イギリスの大学に通っていた頃にもよく大学で見させられたTedTalk、久々に見ました。

学術的な話をするカンファレンストークなので、そもそもの内容が難しい…大学を卒業して4年くらい経ちますが、あらためて難易度の高い英語だとスパトレのお陰で思い出しました。

このレッスンのお供をしてくれたのはナイジェリア出身のトレーナーの方でした。

指導中はまさに「スパトレ」という結構厳しい方でしたが、時折見せる笑顔とのギャップになんだか癒されました。

TedTalkレッスンの内容
  • 難しい単語の意味確認
  • トーク内容の要約
  • 宿題チェック
  • 内容に関する問題を口頭で答える

この回は少し宿題を手抜きしてしまった結果、レッスンにも何か入り込めない感覚がありました。

そして、トレーナーの方には手抜きがバレました。

スパトレでは本当に宿題をしっかりやるかどうかが重要です!宿題の質によってレッスンの充実度も比例するというのをこのレッスンで思い知らされました!

JIN

義務教育の頃を少し思い出しました

1ヶ月間他にもさまざまなレッスンを試しましたが、すべて書くと記事が長くなってしまうので印象に残った3レッスンを抜粋して紹介しました。

実際に使ってみたリアルな感想

ここからは実際に1ヶ月間受講してみて元オンライン英会話講師の私が率直に思った感想を書いていきます。

正に英語の学校というイメージ

オンライン英会話というと「フリートーク」が主流ですが、スパトレにはフリートークという選択肢はありません。

  • 教材
  • 宿題
  • 自習

すべてこの3つとともに進んでいきます。

イメージ的にはオンライン英会話というよりも、オンライン学校と言った方が近いイメージで、フリートークで楽しみたいライトユーザーよりも、宿題をこなして学べるところは学んでいきたいガツガツユーザーに向いています。

JIN

このガッツリ環境が格安で提供されているというのがスパトレの肝ですね

やはりもっともオススメできるのは初心者~中級者

私も受講したTedTalkレッスンなどレベルの高いレッスンもありますが、やはり主なおすすめユーザー層になるのは初心者~中級者かなという印象です。

とくにガツガツ学んでいきたい初心者~中級者ユーザーにはピッタリの選択肢。

JIN

野心的な初心者~中級者の方にはいい環境です!

IELTSやTOEFL対策を格安でできるのは大きな強み

一般英会話を学ぶのであればオンライン、オフラインで選択肢はいくらでもありますが、IELTSやTOEFLといった特殊なテストを教えてもらえる場所は少ないです。

あったとしても高額なレッスンがほとんど

私もIELTSを学んでいた時、まったく同じ問題に直面していたので、この悩みは痛いほど理解できます

月額4,900円で毎日対策できるなんて、すごい時代になりましたね…

さらに、スパトレではアカデミックライティングレッスンや市販の過去問を使ったレッスンもあるので、IELTS対策やTOEFL対策には最適な環境であることがわかります。

JIN

今は10年前にはなかったこんな選択肢があって率直にうらやましいですね

スパトレでは、無料体験でも本番と同じIELTSレッスンを受けることができます!

\ 業界最安値で成果にこだわる英語環境 /

※無料体験後の入会義務は一切ありません

最後に、無料体験をしてみたい方のために、無料体験レッスンの申し込み方法を画像付きで解説します。

スパトレの無料体験レッスンを受ける方法【画像付きで解説】

ここでは気になっている方のためにスパトレの無料体験レッスンを受ける方法をステップバイステップで紹介していきます!

STEP
公式ホームページに移動

まずはスパトレの無料体験申し込みのあるスパトレ公式WEBサイトに移動します。

STEP
無料で体験するをクリック
スパトレ

「無料で体験する」をクリックまたはタップします。

STEP
今すぐはじめるを選択

無料トライアルの流れを確認したうえで「今すぐはじめる」をクリックまたはタップします。

STEP
プランを選択

「スパトレプラン」「無制限プラン」のいずれかを選択します、はじめての方はまずスパトレプランを選択するのを私はおすすめします。

STEP
メールアドレス登録

お使いのメールアドレスを入力し、任意のパスワードを決めて「登録」を選択します。

STEP
お支払い情報入力

クレジットカード情報を入力して無料トライアルの登録は完了します。

STEP
英語学習情報を登録

自分に合った教材やレッスンを割り出すために、初回ではアンケートに答える必要があります。

また、レッスン用にSKYPE IDも必要になります。

STEP
初回トレーニング予約

最後に初回トレーニングの日時を決定して予約します。

最後までお読みいただきありがとうございました!

ここまで読んでいただいたと皆様は、スパトレに結構興味を持っているのではと思います(正直最後まで読んでくれる方は非常に少ないので、すごく嬉しいです)

興味があるのに一歩踏み出せないのが一番もったいない!

ぜひいい機会ですので、まずは7日間の無料体験からはじめてみてはいかがでしょうか?

\ 業界最安値で成果にこだわる英語環境 /

※無料体験後の入会義務は一切ありません

スパトレに関するよくある質問(FAQ)

こちらはスパトレに関するよくある質問とその回答です。

無料体験はいつ終了しますか?

1週間の無料体験が可能です。無料期間内の解約であれば一切費用が発生しません。
期間中に解約が無い場合は有料プランに自動的に移行します。

無料体験は2回受けられますか?

同ひとり物による複数アカウントの作成は禁止されています。

無料体験中に解約することは可能ですか?

無料体験期間中に解約可能です。

無料体験には何が含まれますか?

7日間の完全体験をすることができます。

支払い方法にはどのような方法がありますか?

Visa、MasterCard、JCB、American Express、Diner’s Club、DISCOVER NETWORKのいずれかで支払うことができます。

TOEFL対策のトレーニングはありますか?

TOEFL対策プログラムは用意されています。

フリートークはできますか?

第二言語習得論に基づき予習・復習を中心とした自律学習を前提にしており、フリートークのようなレッスンは行っておりません。

\ 業界最安値で成果にこだわる英語環境 /

※無料体験後の入会義務は一切ありません

サービス名スパトレ(SPTR)
公式HPhttps://sptr.jp/
運営会社名スパトレ株式会社
​本社所在地東京都千代田区内神田1-4-10 ATS大手町ビル
設立2019年
従業員数15人 (2021年時点)
​代表取締役向井 麻里絵
入学金なし
コースと料金月額:4,900円 (税込)
解約金なし

28社以上比較したオンライン英会話ランキング完全版から見たい方はコチラ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

英語力の伸びに悩んでいる方へ

オンライン英会話、もう挑戦しましたか?

  • 英語を勉強しているけどアウトプットする機会がない…
  • 英会話スクールやコーチングは高すぎる…
  • オンライン英会話をやっているけど伸びをあまり感じられない…

オンライン英会話選びはニーズやレベルに合ったものを選ぶことがとても重要。

合わないものを選べば伸びを感じられないのも当然

そこで元オンライン英会話講師でもある私が1年ほどかけて30社以上回り、分野別に徹底比較してランキングを作りました。

これから一歩を踏み出してみたいという方や苦戦している方はぜひ参考にしてみてください!1位に入れたサービスには私も実際に入会して続けています!

\ 元講師が全部受講して徹底比較! /

※無料体験できるもの満載です

とはいえ「長い記事を読む時間ない!」そんな方々のために、5つの質問にお答えいただくだけで最適なサービスを提案する無料ツール「ラーナーズナビ」を作りました。

完全無料で好きなだけお使いいただけますので、ぜひご活用ください!

コーディング知識がないなか、かなり時間かけて作ったので1回でも遊んでいただけると飛び跳ねるくらい喜びます(笑)

オンライン英会話診断

あなたにもっとも合うサービスはどれ?

5つ質問に答えるだけでオンライン英会話をピンポイントで提案します

どのタイプの講師に教えてもらいたいですか?
どのタイプの講師に教えてもらいたいですか?
どのタイプの講師に教えてもらいたいですか?
どのタイプの講師に教えてもらいたいですか?
どのタイプの講師に教えてもらいたいですか?
どのタイプの講師に教えてもらいたいですか?
どのタイプの講師に教えてもらいたいですか?
どのタイプの講師に教えてもらいたいですか?
どのタイプの講師に教えてもらいたいですか?
レッスンはどれくらいの頻度で受けたいですか?
レッスンはどれくらいの頻度で受けたいですか?
レッスンはどれくらいの頻度で受けたいですか?
レッスンはどれくらいの頻度で受けたいですか?
レッスンはどれくらいの頻度で受けたいですか?
レッスンはどれくらいの頻度で受けたいですか?
レッスンはどれくらいの頻度で受けたいですか?
レッスンはどれくらいの頻度で受けたいですか?
レッスンはどれくらいの頻度で受けたいですか?
レッスンはどれくらいの頻度で受けたいですか?
レッスンはどれくらいの頻度で受けたいですか?
レッスンはどれくらいの頻度で受けたいですか?
レッスンはどれくらいの頻度で受けたいですか?
レッスンはどれくらいの頻度で受けたいですか?
レッスンはどれくらいの頻度で受けたいですか?
レッスンはどれくらいの頻度で受けたいですか?
レッスンはどれくらいの頻度で受けたいですか?
レッスンはどれくらいの頻度で受けたいですか?
レッスンはどれくらいの頻度で受けたいですか?
レッスンはどれくらいの頻度で受けたいですか?
レッスンはどれくらいの頻度で受けたいですか?
レッスンはどれくらいの頻度で受けたいですか?
レッスンはどれくらいの頻度で受けたいですか?
レッスンはどれくらいの頻度で受けたいですか?
レッスンはどれくらいの頻度で受けたいですか?
レッスンはどれくらいの頻度で受けたいですか?
レッスンはどれくらいの頻度で受けたいですか?
大手とベンチャーだったらどちらのサービスを使いたい?
大手とベンチャーだったらどちらのサービスを使いたい?
質と値段、どちらを求めたい?
質と値段、どちらを求めたい?
どの試験を受験予定ですか?
どの試験を受験予定ですか?
どの試験を受験予定ですか?
どの試験を受験予定ですか?
どの試験を受験予定ですか?
どの試験を受験予定ですか?
どの試験を受験予定ですか?
どの試験を受験予定ですか?
どの試験を受験予定ですか?
大手とベンチャーだったらどちらのサービスを使いたい?
大手とベンチャーだったらどちらのサービスを使いたい?
どちらの側面を重視したい?
強いていうならどちらに魅力を感じる?
強いていうならどちらに魅力を感じる?
どの試験を受験予定ですか?
どの試験を受験予定ですか?
どの試験を受験予定ですか?
どの試験を受験予定ですか?
どの試験を受験予定ですか?
どの試験を受験予定ですか?
どの試験を受験予定ですか?
どの試験を受験予定ですか?
どの試験を受験予定ですか?
レッスンの質と安さどちらが重要?
どの試験を受験予定ですか?
どの試験を受験予定ですか?
どの試験を受験予定ですか?
どの試験を受験予定ですか?
どの試験を受験予定ですか?
どの試験を受験予定ですか?
どの試験を受験予定ですか?
どの試験を受験予定ですか?
どの試験を受験予定ですか?

診断結果

Ef recommend
サービス名EF English Live(EFイングリッシュライブ)
公式HPhttps://englishlive.ef.com
運営会社名EF Language Learning Solutions Ltd
入学金なし
コースと料金月額:定額 8,910円 (税込)
解約金なし
レッスン頻度月38回固定(マンツーマン8回、グループ30回)
ポイント日本だけでなく世界で2,000万人ものユーザーが利用
特に強い分野ビジネス英語
TOEFL
TOEIC

世界最大の語学学校群、EFが運営する格安ネイティブオンライン英会話サービス。

全講師資格持ち+ネイティブにもかかわらず、月38回のレッスンが月額 8,910円と信じられない値段!

資格持ちオンリーのネイティブサービスでは業界最安値の破格!

1.ネイティブ講師
2.コストパフォーマンス
3.クオリティ

上記3つのニーズをバランスよく満たしたいならココ一本!

自習用の動画教材はすべてハリウッド製作、世界一の語学学校群だからこその豊富なインプット教材が魅力。

EFイングリッシュライブでは、無料で使用できる動画教材でインプット→レッスンでアウトプット→失敗または成功という最高のサイクルを回せます。

期待できる未来予想図
  • 業界最安値で資格持ちネイティブとレッスン
  • 質の高いレッスンで着実に成長
  • EFのノウハウでライバルと差をつける

また、無料体験期間は業界最長クラスの7日間もあるので、気になったら試さない方が損!

\ 無料体験7日間のキャンペーン中 /

※無料体験後の入会義務は一切ありません

とはいえ、迷っている方のために実際の受講風景や口コミ、評判などは以下のレビュー記事でまとめています!

EF English Liveの受講レビュー記事はコチラ

 

もう一度診断する

診断結果

DMM native recommend
サービス名DMM英会話
公式HPhttps://eikaiwa.dmm.com/
運営会社名合同会社DMM.com
入学金なし
コースと料金月額:15,800円 (ネイティブプランの場合)~ (税込)
解約金なし
レッスン頻度毎日1回~毎日3回
ポイント国内サービスで最も人気かつ最大手
特に強い分野講師の数
時事ニュースレッスン
英検(準1級まで)

あなたにオススメしたいサービスは、国内で最も人気のDMM英会話における上位プランのプラスネイティブプランです。

やりたいことは大体なんでもできるオールラウンダーな点が特徴的。

主な受賞歴・実績
  • 2020年オンライン英会話サービス評価・満足度調査で16部門第1位
  • 産経新聞、Forbes Japan、Newspicksはじめ多くのメディア媒体で紹介
  • 「月曜から夜更かし」「ヒルナンデス」「スッキリ」などのTV番組で紹介
  • プレジデント誌による英会話テキスト・英会話学校ランキングで総合満足度第1位

プラスネイティブプランでは、世界中にいるネイティブ講師からレッスンを受けられます。

講師の数も業界トップクラスに多いので、フィーリングの合う素敵な先生との出会いも期待!

DMM英会話 ネイティブプラス 体験
私も南アフリカのネイティブ講師とレッスンをしましたが、とてもマジメな方で楽しいレッスンでした

加えてレッスンの幅は非常に広く、レベル1から10までの10段階でさまざまなレッスン教材が用意されています。

「迷ったらココ!」

そう言えるような、ハズレの少ない何でもできるオンライン英会話サービスで間違いありません!

期待できる未来予想図
  • 豊富なリソースを活用できる
  • 自分の思うように英語を学習
  • ネイティブ講師と特訓して知識を自分のものに!

\ 4月17日まで初月70%オフ! /

※無料体験にクレジットカードの入力は不要

とはいえ、迷っている方のために実際の受講風景や口コミ、評判などは以下のレビュー記事でまとめています!

DMM英会話の受講レビュー記事はコチラ

 

もう一度診断する

診断結果

Cambly recommend
サービス名Cambly(キャンブリー)
公式HPhttps://www.cambly.com
運営会社名Cambly Inc.
入学金なし
コースと料金月額:2,074円~ (税込)
解約金なし
レッスン頻度週1回~週7回
ポイントネイティブオンリーで最近急上昇のサービス
特に強い分野基礎英会話
フリートーク
IELTSスピーキング

元Google社エンジニアのケヴィン・ロウ氏とサミール・シャリフ氏によって、2013年に設立されたオンライン英会話サービス

質の高いネイティブ講師オンリーを強みにし、日本でも近年爆発的に伸びています。

キャンブリーの主な特徴
  • 講師は全員ネイティブ講師 (米国、英国、カナダ、オーストラリアなど)
  • 24時間予約なしでレッスン受講が可能
  • 講師数は1万人以上
  • レッスンは録画されあとで視聴可能
  • チャットには自動翻訳機能つき
  • 日常英会話~資格対策(IETLS, TOEFL)までコースが豊富
私もイギリス人講師とレッスンをしました

他社と決定的に違うのは、思い立ったら予約なしに即ネイティブと繋がれる即時性。

やる気が出たら、待機中の講師とすぐに電話感覚でレッスンできます。

すぐにレッスンができる待機中の講師が名鑑のように一覧表示

また、「自動録画機能」が搭載されているのも強みであり、英語上達に不可欠な復習が簡単にできます。

レッスンはデフォルトで自動的に録画され、いつでも好きな時に再生、復習することが可能

次に日にはレッスン内容を忘れてしまった…なんてことが英会話には付つきものですよね!

復習してこそレッスンの意味がはじめて生まれます。

低価格帯ではないキャンブリーですが、初回購入時に私が持っているプロモーションコードを使うとお得にはじめられます!

なんと割引率10%-42%オフ

割引率は、購入するプランに応じて変化します。

方法はとにかく簡単で、購入時に当サイトが持つプロモーションコードを入力するだけ!

プロモーションコード:「newstart10」

キャンブリー プロモーションコード
このように、一番下にあるプロモコード欄に「newstart10」と入力して適用するだけ!

たとえば、1回30分・週3回・3ヶ月プランの値段が24%割引で、14,390円から11,008円と3,382円引きになっています!

コチラのプロモコード終了時期は決まっていないので、終わってしまう前にぜひ活用して安くキャンブリーをはじめてみてください!

期待できる未来予想図
  • 割引コードを使ってお得にはじめる
  • 質の高いネイティブ講師と好きな時にレッスン
  • 時間の制約なしにムダなく英語力アップ

\ 今なら限定コードを使って最大42%オフ

※無料体験にクレジットカードの入力は不要

とはいえ、迷っている方のために実際の受講風景や口コミ、評判などは以下のレビュー記事でまとめています!

Camblyの受講レビュー記事はコチラ

 

もう一度診断する

診断結果

Eigox recommend
サービス名エイゴックス(Eigox)
公式HPhttps://eigox.jp
運営会社名株式会社シンプソン
入学金なし
コースと料金月額 2,178円~ (税込)
解約金なし
レッスン頻度月2回~毎日1回以上
ポイント日本好きの講師や日本在住講師が多い
特に強い分野独自レッスン
英検二次対策
フリートーク

エイゴックスは、そこまで知られているサービスではありませんが、ネイティブ講師が多く所属しています。

主な特徴
  • 日本人・ネイティブ・フィリピン人講師から選択可
  • ネイティブ講師のレッスンが気軽に350円で受講可能
  • 英会話やフリートークをとくに重点
  • 英検2次の面接対応
  • 2019年にオンライン英会話顧客満足度No.1獲得歴あり
  • 質問・困りごとは日本人スタッフにいつでも相談OK!

オンライン英会話にありがちなフィリピン人講師だけでなく、日本人バイリンガル、ネイティブ講師の3種類から自由に講師を選ぶことが出来ます。

エイゴックス Eigox 無料体験 体験 口コミ レビュー2
また、日本が好きなネイティブ講師や以前住んでいた人などが多い

ネイティブ講師の一覧を見た時もそう感じましたし、私がレッスンをしたオーストラリア人講師の方も何度か日本に来たことがあり、日本語も勉強しているとのこと。

エイゴックス Eigox メリット5
プロフィールにはすっぽかし率まで掲載されている

エイゴックスでは、講師の経歴や生徒からの評価を事前にチェックすることができるだけでなく、過去のレッスン数やすっぽかし率まで細かく記載されており、安心して講師を選べます!

日本人の性格などを理解しているネイティブ講師とレッスンしたい方には非常にオススメです!

期待できる未来予想図
  • ネイティブとレッスンしたいけど少し恐怖心がある
  • 日本好きな講師や日本在住のネイティブとレッスン
  • ムリなく楽しくネイティブと英語力アップ

無料体験レッスンも現在解放中!

\ 1月31日まで無料体験1回増量! /

※無料体験にクレジットカード入力は不要

とはいえ、迷っている方のために実際の受講風景や口コミ、評判などは以下のレビュー記事でまとめています!

エイゴックスの受講レビュー記事はコチラ

 

もう一度診断する

診断結果

qq english recommend
サービス名QQ English
公式HPhttps://www.qqeng.com/
運営会社名株式会社QQ English(株式会社キュウ急便)
入学金なし
コースと料金月額:2,680円~ (税込)
解約金なし
レッスン頻度月4回、月8回、月16回、月30回
ポイント業界最安値クラスながら講師は全員指導資格持ち
特に強い分野基礎英語力構築
TOEIC対策
IELTSスピーキング

「コストパフォーマンスが高いところ…」

そんなオンライン英会話を探している方には、QQ Englishをかなりオススメします。

QQ English 特徴2
講師は全員指導資格持ち

ここまで安く、指導資格持ちの講師がいるサービスは他にありません。

セブ島にある人気語学学校が運営しており、留学クオリティのレッスンを日本にいながらオンラインで受けられるのがスゴイ!

QQ English 特徴3

多くの英語学習者に愛用されているカランメソッドの正式認定校でもあり、初中級者のユーザーに効くカランレッスンを存分に活用できます。

また、カランレッスンはQQ Englishでも人気ナンバーワンのレッスン。

QQ English 無料体験8

「ちゃんと上達しているか不安…」
「聞きたいことを先生に英語で聞けなかった…」
「自分に合ったレッスンを選択できているかわからない…」

そんな時は、現地在住の日本人スタッフに気軽に相談できるところも初中級者にオススメである理由。

コスパを求める初中級者で、サービスに迷っている方はココ一択!

期待できる未来予想図
  • 値段もクオリティも両方譲れない
  • コスパ業界最高のQQ Englishではじめる
  • 安さと質を両立してスマートに英語力アップ

今なら2回分の無料レッスンを受けることができます!

\ 今ならレッスンチケット2枚分プレゼント! /

※無料体験にクレジットカード入力は不要

とはいえ、迷っている方のために実際の受講風景や口コミ、評判などは以下のレビュー記事でまとめています!

QQ Englishの受講レビュー記事はコチラ

 

もう一度診断する

診断結果

Rarejob recommend
サービス名レアジョブ英会話(Rarejob)
公式HPhttps://www.rarejob.com/
運営会社名株式会社レアジョブ東証1部 6096
入学金なし
コースと料金月額:4,620円~ (税込)
解約金なし
レッスン頻度月8回、1日1回

レアジョブ英会話は、オンライン英会話企業では唯一の上場企業で、歴史と実績は国内トップクラス。

とくに初中級者の指導に定評があります。

主な特徴
  • オンライン英会話として唯一の上場企業
  • 1レッスン206円からの良心的な価格設定
  • 選べる教材は4,000以上で種類も豊富
  • コースの種類やレベル設定が細かい
  • 法人導入実績は3,100社以上でビジネス英会話にも強い
レアジョブ 無料体験2
私が受講してみた際も丁寧さが際立っていました

講師の丁寧さだけでなく、「オンライン英会話がはじめて」という方にもとても気を配っているサービスです。

レアジョブ 無料体験10
オンライン英会話のはじめかたレッスンもある
レアジョブ 無料体験4

教材の種類も多いので、あらゆるレッスンを組み合わせて自分だけのカリキュラムを作れます。

レアジョブ 無料体験5

たとえばビジネス英語レッスンはレベル3からレベル10まであり、着実かつ体系的に学べるのがポイントです。

日本人カウンセラーの方も非常に親身になって話を聞いてくださるので、本当に初中級者の方にはオススメ!

期待できる未来予想図
  • オンライン英会話がはじめてで少し怖い
  • 初心者に一番やさしいレアジョブではじめる
  • オンライン英会話にゆっくり慣れながら着実に英語力アップ

また、無料体験レッスンは2回 受けられます!

\ 今なら初月半額ではじめられる! /

※無料体験後、自動的に課金されることはありません

とはいえ、迷っている方のために実際の受講風景や口コミ、評判などは以下のレビュー記事でまとめています!

レアジョブ英会話の受講レビュー記事はコチラ

 

もう一度診断する

診断結果

dmm standard recommend
サービス名DMM英会話
公式HPhttps://eikaiwa.dmm.com/
運営会社名合同会社DMM.com
入学金なし
コースと料金月額:定額 6,480円~ (税込)
解約金なし
レッスン頻度毎日1回、毎日2回、毎日3回
ポイント世界130ヶ国近くの先生と毎日レッスン
特に強い分野フリートーク
ニューストーク
英検対策(準1級まで)

あなたにオススメしたいのは、国内オンライン英会話トップの実績を誇るDMM英会話!

とくに、下位プランのスタンダードプランです。

DMM英会話 料金

上位プランのネイティブプラスプランとの違いは、ネイティブ講師と日本人講師がプラン対象外である点。

しかし、全世界130ヶ国近くから来る先生との刺激的なレッスンを受けられます。

DMM英会話 体験レッスン
私はDMM英会話のおかげで人生ではじめてボスニア人の方とお話しできました

ネイティブ講師とレッスンをするのはまだ早いけど、意欲的に世界のことを知りたい方には最適なサービスです。

レッスン講師は自ら選ぶことが可能

レッスンが終わると国籍バッジが貰える

とくに今まで話したことのない国籍の方と行うフリートークは英語だけでなく、文化的知見も深められるのでオススメ!

本当にスゴイ時代になりました!

世界に興味がある初中級者の方には一番オススメです!

「迷ったらココ!」

そう言えるような、ハズレの少ない何でもできるオンライン英会話サービスで間違いありません!

期待できる未来予想図
  • 豊富なリソースと世界の講師とレッスン
  • 絶対会えないような世界の人と英語で会話
  • 日本にいながら世界の文化と英語知識を両方アップ

現在、無料体験レッスンを2回受けられるので、まずはお金をかけずに体験してみましょう!

\ 4月17日まで初月70%オフ! /

※無料体験にクレジットカードの入力は不要

とはいえ、迷っている方のために実際の受講風景や口コミ、評判などは以下のレビュー記事でまとめています!

DMM英会話の受講レビュー記事はコチラ

 

もう一度診断する

診断結果

eft business recommend
サービス名ELT英会話(ELT School of English)
公式HPhttps://www.eltschool.jp/
運営会社名ELT SCHOOL OF ENGLISH LIMITED
入学金なし
コースと料金月額:14,300円~ (税込)
解約金なし
レッスン頻度月2回、月4回、月8回、月12回(全レッスン50分)
ポイント講師100%資格持ちイギリス人
特に強い分野専門ビジネス英語
IELTS
イギリス英語

あなたにオススメなのは、ELT英会話のビジネスコース!

35年以上、日系駐在員に愛され続けたロンドンの語学学校が運営するサービスです。

日本人ならではの弱点やクセを充分に理解しているからこそ、高品質で安定したレッスンを提供してくれる安心感がある

ELT英会話 実績
名だたる企業や組織がズラリ
ELT英会話の実績
  • 35年以上にわたりロンドンで日本人を指導
  • 日系駐在員や大使館員への英語レッスン
  • のべ10,000人の生徒を指導

世の中にあるいわゆる「ビジネス英語レッスン」は、業界に特化した英語を教えるのではなく、ビジネスシチュエーションで使いがちな一般英語を教えているレッスン。

役に立たないとは決して言いませんが、日々の仕事に直結するかと言えば微妙です。

ありきたりな定型文を読み合わせするだけのレッスンにウンザリしている人も多いのでは?

一方、ELT英会話のビジネスレッスンは、あなただけのためにデザインされた専門オーダーメイドレッスン。

ELT英会話 ビジネス英語

オーダーメイドレッスンということは、自分の業界や仕事内容に100%マッチするカリキュラムを組んでもらえるということ。

職場やビジネス世界で認めてもらえる英語力、そしてさらに同僚から一目置かれるような英語力を!

値段は安くありませんが、1レッスンの時間はほとんどの他社が25分である中、ELT英会話は1レッスン50分。

ココだけの話、私は30社以上比較したうえでELT英会話に入会しましたが、50分レッスンの方がより濃密に得られるものが多いです。

自分の受講希望時間に、どんな経歴や実績を持つ先生が担任として空いているのかをチェックする意味でも、必ず体験レッスンとカウンセリングは受けておかないと損です。

当サイト限定割引!

私も実際に継続利用しているELT英会話では、「ライフタイムラーナーを見ました」と体験申し込み時にお伝えするだけで、当サイト読者様限定で初回レッスン無料キャンペーンを受けることができます!

割引条件

  1. 体験レッスンお申し込み時フォーム【その他ご要望】箇所に「ライフタイムラーナーを見ました」と入力
  2. 1レッスン無料(最大初月25%OFF)でご入会
  3. ご入会後、最低2ヶ月ご利用の方限定
  4. 割引適用の場合、下位プラン変更はご入会から3ヶ月目以降より可能
  5. 月2回プラン、集中レッスン、資格対策直前プランは対象外
  6. 割引を希望した場合でも、体験後の入会義務は一切ありません
期待できる未来予想図
  • 当サイト限定の割引でどこよりも安くELTをはじめる
  • 最高クオリティの講師と自分の仕事に直結する英語を学ぶ
  • 同僚などライバルに差をつける圧倒的なビジネス英語取得

\ 35年エリート駐在員に選ばれ続ける語学学校 /

※限定割引を受けられるのは当サイトだけ!

とはいえ、迷っている方のために実際の受講風景や口コミ、評判などは以下のレビュー記事でまとめています!

ELT英会話の受講レビュー記事はコチラ

 

もう一度診断する

診断結果

willies recommend
サービス名ウィリーズ英語塾
公式HPhttps://williesenglish.jp
運営会社名合同会社 WiLLies English ウィリーズ英語塾
入学金なし
コースと料金月額 2.650円~ (税込)
解約金なし
レッスン頻度週1回、週2回、週3回、週4回、週5回
ポイント業界トップレベルの英検コース
特に強い分野英検対策(~1級まで)
中高生コース
ビジネス英語

英検と並行して英語を勉強しているあなたにオススメなのはウィリーズ英語塾!

ここまで体系的かつ専門的に英検指導を行っているサービスは他にありません。

ウィリーズ英語塾 英検
大人気の一般教材とウィリーズ独自メソッドの融合

1級レッスンを提供していないサービスが多い中、1級合格者を複数出している実績は圧巻モノ!

ウィリーズ英語塾 英検

その中でも私がもっとも共感したのが「試験だけのためのレッスンはしない」という方針。

結論、英検であっても他の試験であっても、英語上達という大枠の中では「手段」でしかなく「目的」ではありません。

試験勉強をしながら総合的な英語力アップを目指すのは理にかなっている

ウィリーズ英語塾 メソッド2
半年以上の継続率87%と驚異の数字!

ウィリーズ英語塾 では担任制を採用しており、生徒は専任の講師からレッスンを受けることが出来ます。

一度受ければレッスンは講師・曜日・時間が自動的に固定予約されるので、「英会話が毎日のルーティンの中に組み込まれる」感覚で継続もしやすいです!

「ひとりだと三日坊主で英語が続かない…」
「他のオンライン英会話の受け放題プランも入会して結局サボっている…」
「毎回違う人だと精神的に疲れてしまう」

英語学習の継続が苦手な人でも、担当講師が常に学習を見守ってくれるのでモチベーションの維持にも繋がりやすい

ウィリーズ英語塾 メソッド
ここまで言語化されてまとめられたメソッドは見たことない!

メソッドもしっかりとしているので、自信をもってオススメできるサービスです。

期待できる未来予想図
  • 業界で最も体系的な英検レッスンで合格へ直進
  • 英検の対策をしながら英語の地力もつける
  • 合格と英語力の両方を効果的かつ安く手にできる

無料体験レッスンはなんと50分レッスン2回 も用意されています!

\ 無料体験レッスンはなんと50分2回! /

※無料体験時にクレジットカード入力不要

とはいえ、迷っている方のために実際の受講風景や口コミ、評判などは以下のレビュー記事でまとめています!

ウィリーズ英語塾の受講レビュー記事はコチラ

 

もう一度診断する

診断結果

ef toeic recommend
サービス名EF English Live(EFイングリッシュライブ)
公式HPhttps://englishlive.ef.com
運営会社名EF Language Learning Solutions Ltd
入学金なし
コースと料金月額:定額 8,910円 (税込)
解約金なし
レッスン頻度月38回固定(マンツーマン8回、グループ30回)
ポイント日本だけでなく世界で2,000万人ものユーザーが利用
特に強い分野TOEIC
ビジネス英語
TOEFL

質の高いネイティブレッスンとTOEIC対策を両立したいあなたにオススメなのがEF English Live!

資格持ちネイティブレッスン最安値でありながら、体系的なTOEIC対策コースを完備しています。

TOEIC模試やトレーニング素材があります

「ビジネス英語を本格的に学ぶかたわらTOEIC対策も」というようなダブルな使い方ができるのです。

EFは世界最大の語学学校群でもあり、信頼度はバツグン。

何十年も溜まったEFのノウハウをオンラインですべて活用できる

レッスンに沿った独自教材に加えて、英語学習をサポートするアプリや学習ツールも豊富に揃えてあります。

学習素材の多さと使えるツールの質は一級品。

期待できる未来予想図
  • ネイティブレッスンとTOEICをEFで両立
  • 地力とTOEICスコアアップを実現
  • EFのノウハウを100%活用して圧倒的レベルアップ

また、無料体験期間は業界最長クラスの7日間もあるので、気になったら試さない方が損!

\ 無料体験7日間のキャンペーン中 /

※無料体験後の入会義務は一切ありません

とはいえ、迷っている方のために実際の受講風景や口コミ、評判などは以下のレビュー記事でまとめています!

EF English Liveの受講レビュー記事はコチラ

 

もう一度診断する

診断結果

ef toefl recommend
サービス名EF English Live(EFイングリッシュライブ)
公式HPhttps://englishlive.ef.com
運営会社名EF Language Learning Solutions Ltd
入学金なし
コースと料金月額:定額 8,910円 (税込)
解約金なし
レッスン頻度月38回固定(マンツーマン8回、グループ30回)
ポイント日本だけでなく世界で2,000万人ものユーザーが利用
特に強い分野ビジネス英語
TOEFL
TOEIC

質の高いネイティブ講師とTOEFL対策をしたいならEFイングリッシュライブがオススメ!

さらに月38回レッスン8,910円は、資格持ちネイティブサービス最安値です。

模擬テストからトレーニング教材まで豊富

EFイングリッシュライブの特徴は、何と言っても自習で使える素材の多さです。

TOEFL対策コースも例外ではなく、トレーニングから模擬テストまでレッスンの合間に使える素材がたくさんあります。

すべてのトレーニング素材は世界最大の語学学校群であるEFのノウハウが詰まっている

レッスンに沿った独自教材に加えて、英語学習をサポートするアプリや学習ツールも豊富に揃えてあります。

たとえば 「フラッシュカード」ではレベル、ジャンル別に分かれた重要単語や表現を音声付きでチェックできます。

期待できる未来予想図
  • ネイティブ講師とTOEFL対策
  • EF語学学校のTOEFLノウハウをすべて盗む
  • 最高のコスパでスコアアップを実現

また、無料体験期間は業界最長クラスの7日間もあるので、気になったら試さない方が損!

\ 無料体験7日間のキャンペーン中 /

※無料体験後の入会義務は一切ありません

とはいえ、迷っている方のために実際の受講風景や口コミ、評判などは以下のレビュー記事でまとめています!

EF English Liveの受講レビュー記事はコチラ

 

もう一度診断する

診断結果

bt recommend
サービス名ベストティーチャー(Best Teacher)
公式HPhttps://www.best-teacher-inc.com
運営会社名株式会社ベストティーチャー
入学金なし
コースと料金月額:12,000円~ (税込)
解約金なし
レッスン頻度無制限
ポイントライティング添削込みの珍しいオンライン英会話
特に強い分野TOEFL
IELTS
英検

ライティングを含むIELTS、TOEFL、英検対策にオンライン英会話を活用したい方にオススメなのがベストティーチャー!

ここまでライティングに振り切ったサービスは他にありません。

ベストティーチャー 特徴
ライティング添削からはじまるおもしろい仕組み

4スキルを一元的に学べる貴重なサービスで、IELTS、TOEFL、英検、TEAP、GTECなど特化コースが用意されています。

とくにTOEFLやIELTSなどの資格対策で、ライティングが伸び悩んでいる人にはピッタリのサービス

ベストティーチャー 無料体験9
私もIELTSコースを受けてみましたが、ライティング課題の多さに驚きました

IDP監修にて作成されたオリジナル問題をこれほどまでたくさん解けるというのは、IELTS受験者にとって夢のような世界です。

ベストティーチャー レッスン 体験レッスン
スピーキングレッスンのレベルも高い!

スピーキングレッスンは、ネイティブ含む60ヶ国近くの講師から選べます。

さらにライティングさえ行えば、レッスン回数は無制限!時間がある方は擦り切れるまで使い倒せます。

猛勉強したい人には最適!

期待できる未来予想図
  • ライティングとスピーキングを両立してレベルアップ
  • 正しい正確な文章を書いて、話せるようになる
  • ライティングを軽視するライバルに圧倒的な差をつける

無料体験レッスンでは、ライティング添削もスピーキングレッスンも両方体験できます。

資格対策を行っている人は活用しない方が損!

\ 目標に近づける資格対策レッスン/

※無料体験にクレジットカード入力は不要

とはいえ、迷っている方のために実際の受講風景や口コミ、評判などは以下のレビュー記事でまとめています!

ベストティーチャーの受講レビュー記事はコチラ

 

もう一度診断する

診断結果

eft business recommend
サービス名ELT英会話(ELT School of English)
公式HPhttps://www.eltschool.jp/
運営会社名ELT SCHOOL OF ENGLISH LIMITED
入学金なし
コースと料金月額:14,300円~ (税込)
解約金なし
レッスン頻度月2回、月4回、月8回、月12回(全レッスン50分)
ポイント講師100%資格持ちイギリス人
特に強い分野IELTS
専門ビジネス英語
イギリス英語

IELTSを質の高いネイティブ講師と対策したいあなたにオススメなのはELT英会話!

なんと日本にいながら、IELTS元試験官や現試験官に直接担任として教えてもらえる唯一のサービスです。

実際に私は、ELT英会話に入会して試験対策を行っています!

ELT英会話 受講
ローラ先生という試験官の方と毎回レッスンしています!

結論、独学でやっていた時に気づけなかったことをたくさん気づかせて貰えたのが、結論もっとも大きなメリットです。

自分ではまったく気にもしなかった基礎固めから解答テクニック、対策法まですべて教えてくれます。

また、レッスン1回が50分と他社の2倍なので濃密度が桁違い!

elt cambridge

ちなみに、資格対策の場合、スピーキングだけでなくライティング、リスニング、リーディングとオールインワンで総合対策

ロンドンの語学学校から直接IELTSを学びたいならココ一択!

自分の受講希望時間に、どんな経歴や実績を持つ先生が担任として空いているのかをチェックする意味でも、必ず体験レッスンとカウンセリングは受けておかないと損です。

当サイト限定割引!

私も実際に継続利用しているELT英会話では、「ライフタイムラーナーを見ました」と体験申し込み時にお伝えするだけで、当サイト読者様限定で初回レッスン無料キャンペーンを受けることができます!

割引条件

  1. 体験レッスンお申し込み時フォーム【その他ご要望】箇所に「ライフタイムラーナーを見ました」と入力
  2. 1レッスン無料(最大初月25%OFF)でご入会
  3. ご入会後、最低2ヶ月ご利用の方限定
  4. 割引適用の場合、下位プラン変更はご入会から3ヶ月目以降より可能
  5. 月2回プラン、集中レッスン、資格対策直前プランは対象外
  6. 割引を希望した場合でも、体験後の入会義務は一切ありません
期待できる未来予想図
  • 当サイト限定割引でどこよりも安くELTをはじめる
  • IELTS試験官や元試験官からノウハウを盗み切る
  • 効果的な対策でIELTSの本番で結果を出す

\ 35年エリート駐在員に選ばれ続ける語学学校 /

※限定割引を受けられるのは当サイトだけ!

とはいえ、迷っている方のために実際の受講風景や口コミ、評判などは以下のレビュー記事でまとめています!

ELT英会話の受講レビュー記事はコチラ

 

もう一度診断する

診断結果

qq toeic recommend
サービス名QQ English
公式HPhttps://www.qqeng.com/
運営会社名株式会社QQ English(株式会社キュウ急便)
入学金なし
コースと料金月額:2,680円~ (税込)
解約金なし
レッスン頻度月4回、月8回、月16回、月30回
ポイント業界最安値クラスながら講師は全員指導資格持ち
特に強い分野TOEIC対策
基礎英語力構築
IELTSスピーキング

1.リーズナブルに
2.質の高い講師から
3.TOEICを教えてもらいたい

そんな気持ちをもっているあなたにオススメなのがQQ English!

むしろ上記を求めるならココ一択です。

主なスペック
  • 月額2,680円~は業界最安値
  • セブ島の語学学校が運営するオンライン英会話
  • 講師の質・満足度などでオンライン英会話No.1を獲得
  • 講師は全員が正社員でTESOL資格を保有
  • 関西大学や明治大学などでも導入実績ありの信頼感
  • カランメソッド正式認定校
QQ English 特徴2
業界最安値クラスなのに講師は100%正社員かつ指導資格持ち

最大の特徴は、3種類のTOEIC対策カリキュラムが組まれている点。

QQ English TOEIC コース

L&Rだけでなく、S&W、そしてボキャブラリーカリキュラムも搭載!

目的に合ったカリキュラムに沿って学べるのがメリット!

qq english toeic

QQの独自TOEICカリキュラムは、TOEIC満点を取得している三代澤先生が担当されています。

コスパを求めて探しているのであれば、ココ以外ありえない!

QQ English 無料体験8

「ちゃんと上達しているか不安…」
「聞きたいことを先生に英語で聞けなかった…」
「自分に合ったレッスンを選択できているかわからない…」

そんな時は、現地在住の日本人スタッフに気軽に相談できるところもオススメである理由。

期待できる未来予想図
  • 安さとTOEIC対策を両立して行いたい
  • コスパ最高でTOEICコースが豊富なQQ Englishでレベルアップ
  • 的を射た対策でこれまでにないスコアアップを実現

今なら2回分の無料レッスンを受けることができます!

\ 今ならレッスンチケット2枚分プレゼント! /

※無料体験にクレジットカード入力は不要

とはいえ、迷っている方のために実際の受講風景や口コミ、評判などは以下のレビュー記事でまとめています!

QQ Englishの受講レビュー記事はコチラ

 

もう一度診断する

診断結果

sptr recommend
サービス名スパトレ(SPTR)
公式HPhttps://sptr.jp/
運営会社名スパトレ株式会社
入学金なし
コースと料金月額:4,900円 (税込)
解約金なし
レッスン頻度毎日1回、無制限
ポイント格安なのに厳しいレッスン
特に強い分野TOEFL
IELTS
市販教材レッスン

非ネイティブから格安でTOEFLを教えてもらいアナタにオススメなのがスパトレ!

突如としてオンライン英会話業界に現れ、ものすごい勢いで成長しているベンチャーサービスです。

スパトレの特徴
  • 2019年開始のオンライン英会話
  • 毎日プランでは業界最安値の価格設定
  • 2021年から外務省の職員向けにオンライン英語トレーニングを提供
  • 愛知県の滝高等学校 (偏差値72) にオンライン英会話サービスを提供
  • 最先端の脳科学理論を活かした学習メソッド
  • 自習時間も活用するトレーニング
  • 外国人講師とのマンツーマンレッスン

「スパ」とあるように、格安でありながら厳しいレッスンをして頂けるのが最大のメリット。

自習と復習を前提としてレッスンが進むため、サボる余地がありません。

値段を考えるとヤバすぎる手厚いサービス

スパトレでは、レッスン後はこのように「スパトレポイント」として、レッスンの評価がトレーナーの方から送られてきます。

数値化されているので課題点や評価点が直感的にわかりやすい

TOEFL オンライン英会話3

市販教材を使った一般的なTOEFLレッスンだけでなく、スパトレオリジナルのTOEFLライティング講座では、直接ライティングを添削してもらえるチャンス!

基本的には、フィリピン人講師とアフリカ系講師で構成されていますが、なんと私が受けた時は南アフリカ人のネイティブ講師がいました!

この値段でネイティブもいるなんて恐ろしいですよね…

TOEFL オンライン英会話4
上記のように、TOEFL ibtで69点から93点まで伸ばされた受講者の方も!

とにかく安く、ボリューム感あるTOEFL対策をオンラインで行うならココ一択!

期待できる未来予想図
  • 安くて厳しいTOEFL対策レッスンを受けたい
  • 毎日受けられるスパトレの厳しい指導でレベルアップ
  • スピーキングとライティングでスコアアップを実現

無料体験レッスンは業界最長の7日間なので、試してみない方が損!

\ 業界最安値で成果にこだわる英語環境 /

※無料体験後の入会義務は一切ありません

とはいえ、迷っている方のために実際の受講風景や口コミ、評判などは以下のレビュー記事でまとめています!

スパトレの受講レビュー記事はコチラ

 

もう一度診断する

診断結果

sptr recommend
サービス名スパトレ(SPTR)
公式HPhttps://sptr.jp/
運営会社名スパトレ株式会社
入学金なし
コースと料金月額:4,900円 (税込)
解約金なし
レッスン頻度毎日1回、無制限
ポイント格安なのに厳しいレッスン
特に強い分野IELTS
TOEFL
市販教材レッスン

非ネイティブから格安でIELTSを教えてもらいアナタにオススメなのがスパトレ!

突如としてオンライン英会話業界に現れ、ものすごい勢いで成長しているベンチャーサービスです。

スパトレの特徴
  • 2019年開始のオンライン英会話
  • 毎日プランでは業界最安値の価格設定
  • 2021年から外務省の職員向けにオンライン英語トレーニングを提供
  • 愛知県の滝高等学校 (偏差値72) にオンライン英会話サービスを提供
  • 最先端の脳科学理論を活かした学習メソッド
  • 自習時間も活用するトレーニング
  • 外国人講師とのマンツーマンレッスン

「スパ」とあるように、格安でありながら厳しいレッスンをして頂けるのが最大のメリット。

自習と復習を前提としてレッスンが進むため、サボる余地がありません。

値段を考えると冷静にヤバすぎるくらい手厚いサービス

スパトレ IELTS

こちらはIELTS用のスパトレオリジナル対策教材を使ってスコアアップを目指すレッスン。

IELTS スピーキング スパトレ

25通りのチャプターが用意されており自由に使えます!

IELTS スピーキング対策 スパトレ
スパトレ レッスン体験
私も南アフリカの先生とIELTSレッスンを受けました!
IELTSスピーキング講座の内容
  • 自己紹介
  • 本番のIELTSテスト内容に沿ったレッスン
  • 文法、構成、語彙に問題がある場合は指摘
  • 内容を見て先生なら何点をあげるかを通知

また、アカデミックライティングレッスンでは、宿題として書いたライティングをこのように公開添削のような形で添削してもらえます。

ライティング添削レッスンがあるのも素晴らしいです!

スパトレ IELTS
2021年からは新しくIELTSライティングに特化した講座が開設されました!
期待できる未来予想図
  • 安くて厳しいIELTS対策レッスンを受けたい
  • 毎日受けられるスパトレの厳しい指導でレベルアップ
  • スピーキングとライティングでスコアアップを実現

7日間の無料体験期間でどのレッスンも自由に受けられますので、気になる方はぜひ無料体験レッスンを受けてみてください!

\ 業界最安値で成果にこだわる英語環境 /

※無料体験後の入会義務は一切ありません

とはいえ、迷っている方のために実際の受講風景や口コミ、評判などは以下のレビュー記事でまとめています!

スパトレの受講レビュー記事はコチラ

 

もう一度診断する

診断結果

qq ielts recommend
サービス名QQ English
公式HPhttps://www.qqeng.com/
運営会社名株式会社QQ English(株式会社キュウ急便)
入学金なし
コースと料金月額:2,680円~ (税込)
解約金なし
レッスン頻度月4回、月8回、月16回、月30回
ポイント業界最安値クラスながら講師は全員指導資格持ち
特に強い分野IELTSスピーキング
TOEIC対策
基礎英語力構築

格安かつ低頻度でIELTSスピーキング対策を行いたいアナタには、QQ EnglishのIELTSスピーキングコースがオススメ。

主なスペック
  • 月額2,680円~は業界最安値
  • セブ島の語学学校が運営するオンライン英会話
  • 講師の質・満足度などでオンライン英会話No.1を獲得
  • 講師は全員が正社員でTESOL資格を保有
  • 関西大学や明治大学などでも導入実績ありの信頼感
  • カランメソッド正式認定校
QQ English 特徴2
業界最安値クラスなのに講師は100%正社員かつ指導資格持ち
qq ielts

QQ EnglishのIELTSスピーキング対策には2種類のコースがあり、自分のニーズに沿って選択可能。

qq ielts 2

IELTSコースは、オックスフォード大学やロンドン大学で言語学を学んだジェームズ・ウェブ氏が監修しています。

この値段でこのクオリティは圧巻モノ!

QQ English 無料体験8

「ちゃんと上達しているか不安…」
「聞きたいことを先生に英語で聞けなかった…」
「自分に合ったレッスンを選択できているかわからない…」

そんな時は、現地在住の日本人スタッフに気軽に相談できるところもオススメである理由。

期待できる未来予想図
  • 格安でIELTSスピーキング対策をしたい
  • 体系的なQQのIELTSスピーキング講座でレベルアップ
  • 苦手意識を克服してスピーキングスコアアップ

今なら2回分の無料レッスンを受けることができます!

\ 今ならレッスンチケット2枚分プレゼント! /

※無料体験にクレジットカード入力は不要

とはいえ、迷っている方のために実際の受講風景や口コミ、評判などは以下のレビュー記事でまとめています!

QQ Englishの受講レビュー記事はコチラ

 

もう一度診断する

診断結果

ef business recommend
サービス名EF English Live(EFイングリッシュライブ)
公式HPhttps://englishlive.ef.com
運営会社名EF Language Learning Solutions Ltd
入学金なし
コースと料金月額:定額 8,910円 (税込)
解約金なし
レッスン頻度月38回固定(マンツーマン8回、グループ30回)
ポイント日本だけでなく世界で2,000万人ものユーザーが利用
特に強い分野ビジネス英語
TOEFL
TOEIC

1.明日の仕事に役立つ
2.ネイティブ講師の
3.リーズナブルなサービス

上記3つを求めるアナタにオススメなのがEFイングリッシュライブ。

むしろココ一択です!

世の中にあるいわゆる「ビジネス英語レッスン」は、業界に特化した英語を教えるのではなく、ビジネスシチュエーションで使いがちな一般英語を教えているレッスン。

役に立たないとは決して言いませんが、日々の仕事に直結するかと言えば微妙です。

ありきたりな定型文を読み合わせするだけのレッスンにウンザリしている人も多いのでは?

一方、EF English Liveでは、細かいニーズに対応するビジネスコースがある唯一無二の存在です。

よくありがちな一般的なビジネス英語でなく、業界に特化した英語コースを受講することもできます。

プロ意識を持っているビジネスパーソンにこそオススメしたいサービス

自分の仕事に直結するレッスンを受けるかどうかは、ビジネスで使う英語や上達という側面でも大きな分岐点になります

「なんでそんな細かいところまで英語で言えるの?」と、同僚やライバルに1歩、2歩差をつけられます!

「でもなんでこんな格安でこんなクオリティが実現できるの?怪しくない?」

そう思った方のためにデメリットになり得る部分を隠さずお伝えすると、月38回のレッスンのうちマンツーマンが8回グループレッスンが30回です。

グループレッスンというと、敬遠する人が多いのですが、ビジネス英語という観点では決して目を逸らしてはいけない!

敬遠したくなる気持ちはすごくわかりますが、ビジネスシーンで自信をもって英語を使いこなすには、複数人の中で前に出られなければならないからです。

たとえば、会議もミーティングも1対1ではなく基本的には複数人相手

英語において、1対1と複数相手では難易度がグッと上がりますし、自信や勇気も必要です。

だからこそ、週2回のマンツーマンレッスンだけでなく、毎日グループレッスンでメンタル的な側面も補い、場慣れできるEF English Liveは最適解!

複数人相手に堂々と英語を喋れる人は極端に少ない、だからこそライバルに差をつけられる!

期待できる未来予想図
  • 安く仕事に直結するビジネス英語を学びたい
  • EFの業界別英語コースでピンポイントの対策
  • 同僚などのライバルと圧倒的な差をつける

無料体験期間は7日間と業界最長クラスなので、自信をもって英語を使いたいビジネスパーソンの方は試してみない方が損です!

\ 無料体験7日間のキャンペーン中 /

※無料体験後の入会義務は一切ありません

とはいえ、迷っている方のために実際の受講風景や口コミ、評判などは以下のレビュー記事でまとめています!

EF English Liveの受講レビュー記事はコチラ

 

もう一度診断する

診断結果

bizmates recommend
サービス名ビズメイツ(Bizmates)
公式HPhttps://www.bizmates.jp/
運営会社名ビズメイツ株式会社
入学金なし
コースと料金月額:13,200円~ (税込)
解約金なし
レッスン頻度毎日1回、毎日2回
ポイントビジネス英語だけに特化したサービス
特に強い分野ビジネス英語

ビジネス英語に特化して学びたいアナタにオススメなのがビズメイツ!

「ビズ」という名の通り、ビジネス英語だけに特化したオンライン英会話です。

主な特徴
  • ビジネス英語特化のオンライン英会話
  • ビジネス経験のある1,500名の講師陣
  • 5段階のレベル分けで初心者~上級者まで安心
  • 4つのレッスンタイプから毎回選択が可能
  • 継続利用者にはお得な特典有り!
Bizmates 特徴
4種類のビジネスレッスンから選べる
ビズメイツのレッスン一覧
  • Bizmates Program:もっとも一般的なレッスン、実践的なビジネス英会話を獲得する
  • Other Programs:メールの書き方やプレゼン、ディスカッションを学ぶ
  • Assist Lesson:フリートーク、TOEIC対策へのアドバイス、仕事の課題アシストなど
  • Discovery:講師との対話を通じ、高度なビジネス教養を身につける

ビジネス英語特化をうたうだけあって、ビズメイツの講師は社会人経験のみ

他のオンライン英会話では大学生がアルバイトとして講師をしている場合もありますが、ビズメイツでそのような心配はありません。

ビズメイツ 体験レッスン
私も実際にビズメイツのレッスンを受講しました!

たとえば、私のレッスンをしてくれた講師の方はこのようなプロフィールでした。

ビズメイツ トレーナー

「とにかくビジネスに使う英語だけに特化して学びたい!」

そんな方には非常にオススメできるサービスです。

期待できる未来予想図
  • ビジネスで使う英語に特化して学びたい
  • ビジネス英語しか扱わないビズメイツで徹底対策
  • 明日の仕事で使える英語を毎日増やしてレベルアップ

現在、無料体験レッスンを提供しているので、試してみない方が損です!

\ 初月半額キャンペーン開催中!/

※無料体験にクレジットカード入力不要

とはいえ、迷っている方のために実際の受講風景や口コミ、評判などは以下のレビュー記事でまとめています!

ビズメイツの受講レビュー記事はコチラ

 

もう一度診断する

診断結果

italki recommend
サービス名italki(アイトーキ)
公式HPhttps://www.italki.com
運営会社名italki HK Limited
入学金なし
コースと料金講師によって変動
解約金なし
レッスン頻度自由
ポイント日本と関わりのないリアルな英語環境
特に強い分野マイナーな試験
上級者の英語力維持

上級者で英語力を維持したいアナタにオススメできるのがitalki!

理由は単純で、日本人をターゲットにしている日本のオンライン英会話とは異なり、italkiは英語ネイティブも学習者としてターゲットにしているからです。

italki 口コミ 評判 特徴6

日本のオンライン英会話では、どの講師からレッスンを受けるかに関わらずチケット制や月額払いが一般的。

一方、italkiではレッスン単位での支払いです。

レッスン頻度や支払う値段を含め、自分のやりたいように自由に決められるからこそ上級者向き

italki メリット4

有料にはなりますが、italkiには比較的安く英語テストも受けられます。

italki メリット5

独自テスト以外にも、オックスフォードプレースメントテストというものも1000円で受講可能。

英語力の可視化にもオススメです。

italki レビュー 口コミ トライアル2
私がレッスンをした講師も日本に関する知識はまったくありませんでした
期待できる未来予想図
  • よりリアルな環境で英語を学びたい
  • 日本と関係ないネイティブばかり集まるitalkiでレッスン
  • 厳しい環境で英語の地力アップ

\ 全世界500万人以上が24以上の言語を学習/

※会員登録は無料でできます

とはいえ、迷っている方のために実際の受講風景や口コミ、評判などは以下のレビュー記事でまとめています!

italkiの受講レビュー記事はコチラ

 

もう一度診断する

診断結果

eft business recommend
サービス名ELT英会話(ELT School of English)
公式HPhttps://www.eltschool.jp/
運営会社名ELT SCHOOL OF ENGLISH LIMITED
入学金なし
コースと料金月額:14,300円~ (税込)
解約金なし
レッスン頻度月2回、月4回、月8回、月12回(全レッスン50分)
ポイント講師100%資格持ちイギリス人
特に強い分野IELTS
専門ビジネス英語
イギリス英語

私は30社比較した末にこのELT英会話に入会した訳ですが、イギリスに長く住んでイギリスの大学を卒業してからの話です。

「もう学ぶことはないのでは…?」

そう思われるかもしれませんが、度肝を抜かされるくらいまだ自分の英語力はフワッとしたものなのだと実感しました。

それほど深いところまで英語知識を学べるのがココ

ELT英会話 受講
ローラ先生という担任の講師とレッスンしています!

具体的に何を思い知らされたのかというと、いかに自分が感覚的に英語を使ってきたのかというところ。

たとえば、特定の文章を作るときに特定の文法やイディオムや単語を選択するけれど、なぜそういう選択をするのか明確に説明できない場面が多いイメージです。

選択する言語は自然で合っていることがほとんどだけど、それでも「なぜ」の部分は明確でなかった

ケンブリッジ英検のCPEをベースにレッスンをしていたというのもありますが

文法
コロケーション
句動詞など

言語的知識がいかに表面的なものであったか思い知らされました。

ただ率直に言えば、普通に英語運用していく上でそこまで深掘る必要はありません。

しかし、英検1級を持っていても、イギリスの大学を卒業しても、さらにワンランク上の英語力を目指すならこういう知識は必須なのだと実感しました

実際に経験した身として、上級者がさらに上の英語力を目指すなら、ELT英会話はめちゃくちゃオススメです!

自分の受講希望時間に、どんな経歴や実績を持つ先生が担任として空いているのかをチェックする意味でも、必ず体験レッスンとカウンセリングは受けておかないと損です。

当サイト限定割引!

私も実際に継続利用しているELT英会話では、「ライフタイムラーナーを見ました」と体験申し込み時にお伝えするだけで、当サイト読者様限定で初回レッスン無料キャンペーンを受けることができます!

割引条件

  1. 体験レッスンお申し込み時フォーム【その他ご要望】箇所に「ライフタイムラーナーを見ました」と入力
  2. 1レッスン無料(最大初月25%OFF)でご入会
  3. ご入会後、最低2ヶ月ご利用の方限定
  4. 割引適用の場合、下位プラン変更はご入会から3ヶ月目以降より可能
  5. 月2回プラン、集中レッスン、資格対策直前プランは対象外
  6. 割引を希望した場合でも、体験後の入会義務は一切ありません
期待できる未来予想図
  • 当サイト限定の割引でどこよりも安くELTをはじめる
  • これ以上ない圧倒的な英語力を最高レベルの講師から指導
  • 上級レベルの英語をさらに高いレベルにアップ

\ 35年エリート駐在員に選ばれ続ける語学学校 /

※限定割引を受けられるのは当サイトだけ!

とはいえ、迷っている方のために実際の受講風景や口コミ、評判などは以下のレビュー記事でまとめています!

ELT英会話の受講レビュー記事はコチラ

 

もう一度診断する

診断結果

eft business recommend
サービス名ELT英会話(ELT School of English)
公式HPhttps://www.eltschool.jp/
運営会社名ELT SCHOOL OF ENGLISH LIMITED
入学金なし
コースと料金月額:14,300円~ (税込)
解約金なし
レッスン頻度月2回、月4回、月8回、月12回(全レッスン50分)
ポイント講師100%資格持ちイギリス人
特に強い分野IELTS
専門ビジネス英語
イギリス英語

英検1級、さらには一目置かれるような英語力を目指すアナタにオススメなのがELT英会話!

私も30社以上比較して入会したサービスです。

結論、ELTに入って自分の英語力はまだまだだと思い知った

ELT英会話 受講
ローラ先生という担任の講師とレッスンしています!

具体的に何をもってまだまだだと思ったのかというと、いかに自分が感覚的に英語を使ってきたのかというところ。

たとえば、特定の文章を作るときに特定の文法やイディオムや単語を選択するけれど、なぜそういう選択をするのか明確に説明できない場面が多いイメージです。

選択する言語は自然で合っていることがほとんどだけど、それでも「なぜ」の部分は明確でなかった

ELT英会話 英検1級
ELTでは子どもも1級に合格させた実績がある

とりあえず英検1級を目指しているけど、合格した後も圧倒的に英語力を身につけたい方にはとてもオススメです!

自分の受講希望時間に、どんな経歴や実績を持つ先生が担任として空いているのかをチェックする意味でも、必ず体験レッスンとカウンセリングは受けておかないと損です。

当サイト限定割引!

私も実際に継続利用しているELT英会話では、「ライフタイムラーナーを見ました」と体験申し込み時にお伝えするだけで、当サイト読者様限定で初回レッスン無料キャンペーンを受けることができます!

割引条件

  1. 体験レッスンお申し込み時フォーム【その他ご要望】箇所に「ライフタイムラーナーを見ました」と入力
  2. 1レッスン無料(最大初月25%OFF)でご入会
  3. ご入会後、最低2ヶ月ご利用の方限定
  4. 割引適用の場合、下位プラン変更はご入会から3ヶ月目以降より可能
  5. 月2回プラン、集中レッスン、資格対策直前プランは対象外
  6. 割引を希望した場合でも、体験後の入会義務は一切ありません
期待できる未来予想図
  • 当サイト限定の割引でどこよりも安くELTをはじめる
  • 英検1級対策と圧倒的な英語力を両立
  • 1級合格だけでなく周りに一目置かれるような英語力をゲット

\ 35年エリート駐在員に選ばれ続ける語学学校 /

※限定割引を受けられるのは当サイトだけ!

とはいえ、迷っている方のために実際の受講風景や口コミ、評判などは以下のレビュー記事でまとめています!

ELT英会話の受講レビュー記事はコチラ

 

もう一度診断する

また、ランキング記事のダイジェスト版として、1位~3位のサービスも軽く触れておきます!

この記事を書いた人

偏差値40台の公立高校卒業後に独学の末イギリスの大学に入学して卒業、元オンライン英会話講師、英検1級取得、TOEIC930点。

多くの記事は現役英語講師かつ英語ネイティブである妻の監修で執筆しています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

タップできる目次