こんにちは、偏差値40から英語に目覚めイギリスの大学へ入学・卒業し英検1級を一発で取得、TOEICは930点を持っているライフタイムラーナー管理人のJIN(@ScratchhEnglish)です。
悩みのタネ
- TOEICってどんなテストなんですか?センター試験とは違いますか?
- 英検だったら何級くらいのレベルですか?
- いつどこでやっている試験なんですか?
今回はこのような質問にすべて解答します。
みなさんは周りに「TOEIC800点持ってるんだー」と言っている人が居たらその人の英語力がピンときますか?
実際テストの難易度が分からない事にはこの「800点」がどれくらい凄いのか、凄くないのか分からないはずです。
「TOEICで満点を取った!」という人が居れば「あーこの人は英語ができるんだろうなぁ」なんてイメージが沸くかもしれません。
今回の記事では初心者の方に向けてTOEICがどのようなテストなのかを中心に解説していきます。
この記事を読むメリット
- TOEICにおいて知っておくべき基礎情報が丸わかり
- 問題のレベル感をしっかり理解することができる
- 頻出単語150選を例文付きで紹介

いまさら聞けないTOEICとはどんなテスト?レベル・難易度を解説
TOEICの公式サイトではテストについてこのように説明しています。
TOEIC L&Rはリスニング(約45分間・100問)、リーディング(75分間・100問)、合計約2時間で200問に答えるマークシート方式の一斉客観テストです。出題形式は毎回同じで、解答はすべて問題用紙とは別の解答用紙に記入します。テストは英文のみで構成されており、英文和訳・和文英訳といった設問はありません。
出典:TOEIC
英文のみのテストで翻訳の能力などが問われることはないという簡単な説明です。
これだけでは正直どれくらいの難易度なのか分かりませんね。
TOEICは990点満点のテストでありリーディング495点リスニング495点ずつが配分されているテストです。
そして公式サイトでリーディングで495点から425点(一般的に満点近いかなり高得点)を取る人はこれくらいの事が出来ますよ、という指標も発表しています、少し抜粋して紹介します。
一般的に以下の長所が認められます。
- 文章の主旨や目的が推測できる。詳細が推測できる。
- 意味を読み取ることができる。言い換えがあっても、事実に基づく情報が理解できる。
- 文章全体にわたる情報を関連付けることができる。関連する二つの文章のつながりを理解できる。
- 幅広い語彙(あまり使われない語彙、あるいは様々なトピックで用いられる語彙)、よく使用される単語の例外的な意味、慣用句的な使い方が理解できる。また、似たような意味で使われる複数の単語を区別することができる。
- 規則に基づいた文法構造が理解できる。また、難しく、複雑で、あまり使用されない文法的な構造が理解できる。
出典:TOEIC
この記述を見る限りリーディング高得点でもそこまで高いレベルを要求していない事が分かります。
関連 TOEICリーディング完全版【見逃せないコツ・勉強法・参考書など解説】
次はリスニングで495点から375点を取ったらどれくらいのレベルなのかの説明を見てみましょう。
一般的に以下の長所が認められます。
- 短い会話において、応答が間接的だったり、または簡単に予測できないようなものであっても、幅広い語彙(あまり使われない語彙、あるいは様々なトピックで用いられる語彙)を使用した話の主旨、目的、基本的な文脈が推測できる。
- 長い聴解文において、幅広く語彙が使用されていても、話の主旨、目的、基本的な文脈が推測できる。情報の繰り返しや言い換えがなかったり、広い範囲にわたって情報を関連付ける必要があるときでも、同じことができる。
- 短い会話において、否定構文が使用されていたり、構文が複雑だったり、難しい語彙が使われている場合でも詳細が理解できる。
- 長い聴解文において、広い範囲にわたって情報を関連付ける必要があったり、情報の繰り返しがなくても、話の詳細が理解できる。情報が言い換えられていたり、否定構文が使用されていても、詳細が理解できる。
出典:TOEIC
リスニングの記述を見て分かるようにTOEICは実は英検1級、準1級やIELTSのようにレベルの高いテストではありません。
難易度中程度のテストをいかに間違えずに素早く解くかに重きが置かれたテストなのです。

関連 TOEICの点数(スコア)は何点から凄い?目安と実際の英語力との関係を検証
例えばこんな問題がTOEICでは出題されています
TOEICでは基本的に
- リーディング
- リスニング
2技能しか問われることはありません(TOEIC Speaking and Writing testというスピーキングとライティングのテストもあるが普及はあまりしていない)
関連 TOEIC SWのキホン!対策に使い倒したいおすすめの参考書・勉強法まとめ
公式サンプルテストではこのような問題が出題されています
No. 103 Gyeon Corporation’s continuing education policy states that ------- learning new skills enhances creativity and focus.
(A) regular
(B) regularity
(C) regulate
(D) regularly出典:TOEIC
高校の英語テストや大学受験の英語の問題とかなり似ています。
問題レベルとしては英検2級レベルの問題が多いかなというイメージがあります。
もう一つ例題を挙げましょう。
Questions 131-134 refer to the following e-mail.
No. 131
(A) interest
(B) interests
(C) interested
(D) interestingNo. 132
(A) develop
(B) raise
(C) open
(D) complete
こちらも英検2級で出ていても驚かないレベルの問題です。
英検2級が高校卒業程度の英語力だと考えると…TOEICの多くの問題は高校卒業レベルの英語だという事になります。

どんな人が受けるべきテストなのか
現状多くの企業が応募者の英語力の指標としてTOEICを採用しています。
少しでも英語の能力が必要とされる企業への就職活動を行っている人はぜひスコアを持っておきたいところです。
しかし就職活動中の大学生や転職活動中の社会人など以外でTOEICを受ける必要はあまりないと考えます。
特に英語の総合力を上げたい人がTOEICに向けて勉強して受験するのはあまりおすすめできません。

CEFRで見れば丸わかり!世界にTOEICはどんなレベル感で見られている?
出典:文部科学省
CEFR(セファール)というのはヨーロッパ全体で外国語学習者の習得状況を示す際に用いられるガイドラインです。
一番下はA1から最高レベルのC2まで区分化されています。
この表を見て分かる事
- TOEICはLRとSWの合算で評価→TOEIC LRだけでは完全なテストとして評価されていない
- 仮にLRとSWの両方で満点をとっても最上級レベルのC2に到達することは不可能
- TOEIC LRとSWの両方で満点近くを取ってはじめてTOEFL95~120、英検1級、IELTS 8.0~7.0と同等レベル

CEFR | 能力レベル別に「何ができるか」を示した熟達度一覧 |
C2 |
|
C1 |
|
B2 |
|
B1 |
|
出典: ブリティッシュ・カウンシル、ケンブリッジ大学英語検定機構
世界や日本の平均はCEFRでどれくらいなのか
CEFRの数値を出されてもあまりピンとこない人も多いかもしれません、ここでCEFRの数値を分かりやすくするために世界各国や日本の平均を考察してみましょう。
スウェーデン発祥の語学を中心にした国際教育機関であるEF Education Firstが独自に算出した数値であるEPI/CEFR換算を見るととても分かりやすいので紹介します。
CEFR | EF EPIスコア |
Pre-A1 | 1-199 |
A1 | 200-299 |
A2 | 300-399 |
B1 | 400-499 |
B2 | 500-599 |
C1 | 600-699 |
C2 | 700-800 |
※EF Education First EPI レポートを基に作成
EF Education Firstの公式ではこのように結論付けられています。
この数値から分かる事
- 日本の英語学習者における平均英語力をCEFR/TOEIC換算で算出するとB1レベル→TOEIC1555~1150
- 世界1位のオランダはCEFR換算でC1レベル→TOEIC1990~1845
- ヨーロッパ平均B2レベル→TOEIC1840~1560
- アジア平均B1レベル→TOEIC1555~1150

TOEICで満点を取れば「バイリンガルなのか」
これは見ようによります。
例えば宇多田ヒカルさんなど実際に幼少期から二か国語で育った本物のバイリンガルの人がTOEICを受けて満点を取れば勿論そのままバイリンガルです。
しかし元からバイリンガルではない人がTOEICで満点を取ったからと言ってバイリンガルになるかと言ったら全くそうではありません。
先ほども言ったように英検2級で出題されるような問題が多いテストで満点を取る(実際には全問正解でなくても満点の可能性があるが)というのは称賛に値します。
関連 【TOEIC配点の秘密】各パートの配点を見込んだ試験対策と戦略まとめ
とはいえ満点だから英語の地力が凄い!とは一概には言えません。
TOEICは勉強をすれば取れる高校の期末テストのようなもので、満点や900点以上で無ければスコアを上げるのは割と簡単だったりするのです。
関連 【完全版】TOEICスコアアップを狙うおすすめ勉強方法【何を基準に選ぶ?】

まず覚えたいTOEICレベルの頻出単語150選【例文付きでリスト紹介】
単語 | 意味 | 例文 | 関連単語 |
Agenda | 議題、予定 | Agenda for today's meeting(今日の会議の議題) | |
Professional | 専門の、プロの | She is in need of some professional help(彼女は専門的な助けを必要としている) | |
Insurance | 保険 | She had insurance when her car was broken(車が壊れた時彼女は保険に入っていた) | |
Lately | 最近 | Lately, I haven't been well(最近ずっと体調が良くない) | |
Upset | 怒らせる、取り乱している | I'm very sorry that I upset you(怒らせちゃってごめんね) | |
Regulation | 規制 | This regulation keeps changing(この規制は常に変化している) | Regulate:規制する |
Cough | 咳をする | I haven't been able to stop coughing for a week(1週間咳が止まらない) | Sneeze:くしゃみをする Drool:よだれをたらす Cough syrup:咳止めシロップ |
Essential | 本質的な、欠かせない | Rice is an essential item for curry(ごはんはカレーに必要不可欠だ) | Essentially:本質的に、基本的に Essence:本質、核心、エッセンス |
Ordinary | 普通の、平凡な | That restaurant was one ordinary restaurant(あのレストランはどこにでもある普通のレストランだったよ) | Normal:普通な |
Confirm | 確認する、承認する | There's one more thing that I want to confirm(あともう一つ確認したいことがあります) | Confirmation:確認 Confirmed:確認済み |
Legal | 法的な、合法な | Is this legal?(これって合法なの?) | Illegal:違法な Law:法律 Lawyer:弁護士 Ordinance:市町村の条例 |
Consumer | 消費者 | We're doing research on consumer activities(私たちは消費者活動に関するリサーチをしている) | Consume:消費する Purchaser:購入者 |
Assign | 任命する、割り当てる | I've been assigned to London office(ロンドン支社に配属されました) | Distribute:配分する、割り当てる Allocate:割り振る |
Confidence | 自信 | Confidence is a key to impress girls(自信は女性に対して好印象を与える1つの鍵である) | Faith:信頼、信念、自信 Trust:信頼 |
Occupation | 職業 | What is your occupation?(職業は何ですか?) | Job:仕事 Profession:職業、専門職 Work:仕事、仕事場 |
Swear | 誓う、罵る | I swear I'm not gonna cheat on you again(もう浮気はしないって誓います) | Promise:約束、約束する |
Manufacturer | 製造者、メーカー、製造業者 | Could I get some manufacturer information?(メーカー情報を頂けますか?) | Maker:作る人、メーカー |
Internal | 内部の、内側の | The company started internal investigations(会社で内部調査が始まった) | Inner:内の Inside:中の、内部の |
Analyze | 分析する、解析する | Could you analyze a little more please?(もう少し分析してもらえますか?) | Examine:調査する Analysis:分析 |
Sympathy | 同情、共感 | Give me money if you feel sympathy(同情するなら金をくれ) | Pity:哀れみ、同情 Empathy:感情移入、同情 |
Rumor | 噂、風評、噂する | There's a rumor that he's going to retire soon(彼がもうすぐ引退するという噂が流れている) | Gossip:ゴシップ Hearsay:噂 |
Grateful | 感謝している、ありがたく思う | I'm very grateful for what you've done for me(あなたが私にしてくれたこと、とても感謝しています) | Thankful:感謝している |
Emotional | 感情的な、感情の | I'm feeling very emotional at the moment(今私はとても感情的な状態です) | Spiritual:精神的な、霊的な Psychic:精神の、心霊の Psychological:心理的な |
Draft | 下書き、隙間風、通気 | I'll finish the draft by tonight(今夜までに下書きを終わらせる予定です) | Sketch:スケッチ Outline:輪郭、概要 |
Sour | 酸っぱい | This apple juice is so sour!(このアップルジュース凄い酸っぱい!) | Sweet:甘い Hot:辛い Spicy:辛い(香辛料により) Tangy:舌を刺激するような強い味 |
Save | 救う、残しておく、貯金する、節約する | I'm saving my cake for later(ケーキは後の為に取っておくよ) | Rescue:救助する Set aside:置いておく |
Probably | 恐らく(80%くらいの可能性) | You're probably right(君は恐らく正しいよ) | Possibly:多分(可能性20%) Perhaps:多分(可能性30%) Maybe:多分(可能性50%) |
Supervisor | 管理者、監督者 | I'll need to ask my supervisor on this one(これに関しては私の上司に聞かないといけません) | Manager:マネージャー、監督 |
Forward | 前へ、前にある、転送する | Could you forward this e-mail please?(このメール転送してもらえますか?) | Send on:転送する |
Concern | 関心ごと、心配、心配させる | I'm concerned about my next exam(次のテスト心配だなあ) | Deal with:対処する Worry:心配する、心配させる |
Qualification | 資格 | Do you have any qualifications?(資格は何かお持ちですか?) | Certificate:証明書 |
Reservation | 予約 | Could I make a reservation please?(予約をしたいのですが) | Reserve:予約する Booking:予約 Book:予約する Reserved:予約済みの |
Community | コミュニティー、共同体 | I am part of a political community(私は政治共同体に所属している) | Group:グループ Circle:サークル |
Confirm | 確認する、承認する | Please confirm it by Friday(金曜日までに確定してください) | Affirm:支持する、認める |
Interest | 興味を持たせる、利子 | How much is the interest amount?(利息額はいくらですか?) | Returns:収益 Profit:利益 |
Laboratory | 実験室、研究室 | here was a laboratory accident last year(去年実験室で事故があった) | |
Career | キャリア、職歴 | I don't have any career(私は何も職歴がありません) | Profession:職業、専門職 Occupation:職業 Vocation:職業 |
Describe | 述べる、説明する、描写する | Can you describe yourself in one word?(自分自身を1ワードで表すとしたら?) | Description:説明 |
Register | 登録する、登録 | Register now(今すぐ登録)(ウェブサイト登録の決まり文句) | Record:記録する Enroll:入会する、登録する Enlist:軍隊に入隊する、参加する |
Currently | 現在は | Currently, I don't have a girlfriend(現在は彼女がいません) | Recently:最近は Lately:最近は At the moment:現在は |
Feature | 特徴、機能 | I like this brand new feature(この最新機能いいね) | Characteristic:特徴 Quality:クオリティ、品質 Trait:特性 |
Require | 必要とする、要求する | This field is required(このフィールド(欄)は入力必須です) | Need:必要とする Essential:不可欠な |
Publish | 出版する、発表する、公開する | He published his 10th novel yesterday(彼は自身10冊目の小説を出版した) | Public:公開された Issue:発行する |
Rent | 借りる(お金を払って) | I'd like to rent a car(車を一台借りたいのですが) | Borrow:無償で借りる Lend:貸す Rental:レンタルの Paid:有料の |
Create | 創造する、作成する | A company created some mind-blowing pencil(ある企業が驚きの鉛筆を作り上げた) | Creator:クリエイター Creation:創造 |
Enough | 十分な | I think you have enough skills for the job(君はこの仕事に十分なスキルを持っていると思うよ) | Sufficient:十分な、満足な Adequate:十分な |
Beverage | 飲料、飲み物 | Let's start with beverage(飲み物から始めましょうか) | Drink:飲み物 Alcoholic beverage:アルコール飲料 |
Limited | 限られた、限定の | The amount is limited so please hurry up(数には限りがあるので急いでください) | Limit:制限する Limitation:制限 |
Compensation | 補償、補償金 | The compensation amount came to 1 million yen(この保証金総額は100万円となった) | Compensate:補償する、相殺する |
Phase | フェーズ、段階 | My 14 years old son is going through a difficult phase(14歳の息子は難しい時期(段階)を過ごしている) | Stage:段階 |
Pick | 選ぶ、取る | The winner was picked at random(当選者がランダムに選ばれた) | Choose:選ぶ Pick up:持ち上げる、拾い上げる |
Replace | 交換する、取り替える | The old bench has been replaced with new one(古いベンチが新しいものと交換された) | Replacement:交換 |
Furthermore | さらに、その上 | Furthermore, I don't want to do this(さらに言うならやりたくありません) | Moreover:さらに |
Install | 設置する | A new shelf has been installed in my house(私の家に新しい棚が取り付けられた) | Uninstall:取り外す |
Permission | 許可 | You cannot enter without permission(許可なしに入る事はできません) | Permit:許可する Authorization:権限を与える事、認可 |
Opportunity | 機会 | This is the once in a lifetime opportunity(これこそ一生に一度の機会だ) | Chance:機会、チャンス Occasion:出来事、好機 |
Past | 過去 | He has a secret past that he hasn't told anyone(彼にはまだ誰にも言っていない秘密の過去がある) | Present:現在 Current:現在 History:歴史 |
Celebration | 祝う事、祝典 | There is a celebration parade around here today(今日この辺で祝賀パレードがある) | Celebrate:祝う Congratulate:祝辞を述べる |
Influence | 影響、影響を与える | David had a big influence on my life(デイヴィッドは私の人生に大きな影響を与えた) | Influential:影響力のある Impact:インパクト |
Ancient | 古代の、とても古い | I'm interested in ancient agriculture(私は古代農業に興味がある) | Old:古い |
Expense | 出費、経費 | All of the expenses will be paid by him(すべての経費は彼によって支払われます) | Income:収入 Revenue:歳入 Expenditure:出費 |
Speculate | 推測する、熟考する | It is speculated that he will be the new manager(彼が新しい監督になると考えられている) | |
Express | 表現する、急行、速達 | I cannot express myself well(私は自分自身を表現するのが上手くない) | Describe:描写する |
Director | 監督、管理者 | Steven Spielberg is a great movie director(スティーブン・スピルバーグは偉大な映画監督だ) | Manager:管理者 |
Immediately | 即座に | Work on it immediately!(即座に対処してください!) | Immediate:即座の Instantly:即座に Straight away:すぐに Right away:すぐに |
Quit | 辞める | I'll quit my job at the end of this month(仕事は今月いっぱいで辞める予定です) | Stop:止める Leave:立ち去る |
Matter | 問題、重要である | It doesn't matter anymore(もうそれは重要ではない) | Problem:問題 Issue:問題、発行する |
Stock | 在庫、株式、仕入れる | How is the stock market today?(今日の株式市場はどんな感じだ?) | Asset:資産 |
Grateful | 感謝している、ありがたく思う | I'm very grateful for what you've done for me(あなたが私にしてくれたこと、とても感謝しています) | Thankful:感謝している |
Accurate | 正確な | This number should be more accurate(この数字はもっと正確であるべきだ) | Accuracy:正確さ、正確性 |
Failure | 失敗 | Failure teaches success(失敗は成功の基)(ことわざ) | Fail:失敗する Success:成功 Succeed:成功する |
Blame | 非難する、~の責任にする | Stop blaming yourself too much(自分を責めすぎるのはやめて) | Accuse:責任を問う、責める |
Bully | いじめる、いじめっ子 | He's such a bully!(彼って本当にいじめっ子よね!) | Persecute:迫害する、悩ませる Oppress:虐げる |
Participate | 参加する | Hundreds of people participated in the event(数百人の人がこのイベントに参加した) | Take part in~:~に参加する |
Remain | ~のまま残る、残骸 | The criminal case has remained unsolved(この刑事事件はまだ未解決のままだ) | Last:残る、続く Go on:続く |
Aware | 気づいている、認識している | Are you aware that you're being late?(遅れてるって気づいてる?) | Awareness:認識 Beware:用心する |
Colleague | 同僚 | She is my colleague Catherine(彼女は私の同僚のキャサリンです) | Co-worker:同僚 Associate:同僚 |
Fine | 良い、罰金、罰金を課す | He was fined for drink driving(彼は飲酒運転で罰金を課せられた) | Violation:違反 Penalty:罰、罰金 |
Manufacture | 製造する | This product is manufactured in China(この製品は中国で製造されています) | Manufacturer:製造者、メーカー |
Preference | 好み、趣向 | Do you have any preference between these two(この2つどっちが好み?) | Linking:好み、趣向 |
Remove | 取り除く、削除する | The Christmas illuminations have been removed(クリスマスのイルミネーションは取り除かれた) | Removal:除去 Eliminate:除外する |
Attention | 注目、注意 | This clothing brand pays attention to the details(この服ブランドは細部にまでこだわっている) | Awareness:認識、気づき |
Owe | 借りがある | Do you realize you owe me $100?(俺に100ドル借りがあるの分かってるよな?) | Debt:借金、借り |
Briefly | 手短に、簡潔に | Let me explain briefly(手短に説明させてください) | Quickly:素早く In short:短く |
Feedback | 意見、感想、フィードバック | I'd appreciate if you could give us some feedback(フィードバックを頂けると嬉しいです) | Response:応答、反応 |
Outstanding | 並はずれた、素晴らしい | What an outstanding performance by Wayne Rooney(ウェインルーニーによるとてつもないパフォーマンスです) | Outstand:抜きんでる |
Specific | 特定の、具体的な | Can you be a bit more specific?(もうちょっと具体的に話してくれない?) | Particular:特定の Specifically:具体的には |
Assume | 推測する、予測する | Don't assume, ask me!(推測はしないで私に聞いてください!) | Assumption:推測 Suppose:推測する |
Flaw | 欠陥、欠点、ひび | I just found a serious flaw in our project(私たちのプロジェクトにおける重大な欠陥を見つけた) | Defect:欠落、欠点 |
Deserve | 値する、価値がある | You don't deserve a praise(あなたは褒めるに値しないわ(価値が無いわ)) | Merit:メリット、~の評価に値する |
Temporary | 一時的な | It's just temporary(一時的なことだから) | Permanent:永久の |
Brochure | パンフレット、冊子 | Do you have any brochures?(パンフレットはありますか?) | Pamphlet:パンフレット Booklet:冊子 |
Support | サポート、支える、サポートする | Thank you for your great support(大きなサポートありがとうございました) | Help:助ける Assist:援助する |
Candidate | 応募者、候補者 | She is the leading presidential candidate(彼女が有力な大統領候補です) | Become a candidate:立候補する |
Ultimate | 究極な、最終的な | This is an ultimate steak!(これは究極の(極上の)ステーキだ) | Eventual:最終的な Best:最高の |
Innovative | 革新的な、画期的な | This is such an innovative idea!(これは本当に革新的なアイデアだ!) | Innovation:革新、イノベーション |
Stamp | スタンプ、切手 | Where can I buy 120 yen stamp?(120円切手はどこで買えますか?) | Signature:サイン |
Worth | ~の価値がある | It's worth the money(こちらは(支払う)お金の価値がありますよ) | Worthwhile:やりがいがある |
Complex | 複雑な、集合体 | This system is so complex(このシステムはとても複雑だ) | Complicated:複雑な |
Expect | 予想する、期待する | He is expected to be the next president(彼が次の大統領であると予想されています) | Anticipate:予測する Presume:仮定する |
Efficient | 効率的な | We're looking for an efficient solution(私たちは効率的なソリューションを探しています) | Efficiency:効率 |
Lead | 繋がる、導く | One cigarette led to a massive fire(1本のタバコが大火災に繋がった) | Leading:先導する、一線級の、一流の |
Voucher | クーポン | Do you have a voucher?(クーポンはお持ちですか?) | Coupon:クーポン Discount:割引 |
Procedure | 手順、処置 | Today, Mr Brown is going to explain you all the procedure(今日はブラウンさんが手順を説明します) | Process:過程、プロセス |
Quickly | 素早く | Come here quickly(速くこっちに来て) | Rapidly:素早く |
Transportation | 輸送、移動手段 | Please arrange the transportation(移動の手配をお願いします) | Transport:輸送する、運ぶ Convey:運ぶ、伝達する Transfer:移動させる、異動させる、伝える、送信する |
Regional | 地域の、地方の | Nagoya has a lot of interesting regional food(名古屋にはたくさんの興味深い郷土料理があります) | Region:地域 |
Unfortunately | 残念ながら | Unfortunately, I can't do that(残念ですがそれはできません) | Unfortunate:不幸な、残念な Fortunately:幸運なことに |
Deposit | 頭金、預金、預金する、入金する | For the deposit, please follow this instruction(入金の場合はこちらの指示に従ってください) | Withdraw:出金 |
Notice | 気づく、掲示案内 | Do you notice that you got ice cream on your face?(アイスクリームが顔についてること気づいてる?) | Realize:気づく |
Extremely | 極端に、とても | He was extremely happy after the win(彼は勝利した後とても嬉しかった) | Extreme:極端な |
Headquarters | 本社、本拠地 | Headquarters office of Toyota is in Toyota(トヨタの本社は豊田市にあります) | Head office:ヘッドオフィス |
Register | 登録する、登録 | Register now(今すぐ登録)(ウェブサイト登録の決まり文句) | Record:記録する Enroll:入会する、登録する Enlist:軍隊に入隊する、参加する |
Plenty | たくさん、たくさんの | I have plenty of food in my fridge(冷蔵庫の中にたくさん食べ物がある) | Many:たくさんの |
Specialize | 専門にする | This restaurant is specialized in French cuisine(このレストランはフランス料理を専門にしている) | Speciality:専門 |
Branch | 支社、支店 | You need to go to London branch to sort out the problem(この問題を解決するにはロンドン支店に行く必要があります) | Headquarters:本社 |
Obese | 肥満の | Aren't you a bit of obese?(あなたちょっと太り過ぎじゃない?) | Obesity:肥満 |
Option | 選択肢 | What's your option?(君の選択肢(プラン)は何だ?) | Optional:任意の |
Satisfy | 満足させる | Are you satisfied now?(もう満足ですか?) | Satisfaction:満足 |
Spend | 費やす | I spent all day trying to find the right dress(私に合うドレスを探すのに1日も費やしちゃったわ) | Waste:無駄にする |
Baggage | 荷物 | The baggage claim is over there(荷物受取所はあそこです) | Luggage:荷物 |
Encourage | 奨励する | He encouraged me to join a baseball team(彼に野球チームに入るようにすすめられた) | Courage:勇気 |
Itinerary | 旅程 | What's our itinerary?(旅程はどんな感じ?) | Travel plan:旅行計画 |
Shuttle | 定期往復便 | There is a shuttle bus between the airport and the hotel(ホテル空港間にシャトルバスがあります) | Commuter:通勤用の |
Precisely | 正確に、精密に | Tell me what you did precisely(あなたが何をしたのか正確に教えて) | Precise:正確な Precision:正確性 |
Renovation | 改修、リフォーム | Renovation has been done in my house(私の家の改修は完了しました) | Renovate:改修する |
Sink | シンク、沈む | The ship is sinking(船が沈んでいる) | Fall:落ちる |
Business | ビジネス、問題 | This is none of your business!(これはあなたの問題ではない!) | Project:プロジェクト |
Distress | 苦痛、苦しめる | I'm experiencing a great distress(大きな苦痛を経験している) | Pain:痛み |
Contain | 含む | This dish contains milk(この料理は牛乳を含んでいます) | Content:コンテンツ、内容 |
Ingredient | 材料、食材 | What are the ingredients to make curry?(カレーの材料って何?) | Chef:シェフ |
Prior | 前に、前の | Wash your hands prior to entering the room(この部屋に入る前に手を洗ってください) | Previous:以前の |
Renew | 更新する | I need to renew my driving license this year(今年運転免許を更新しなければならない) | Renewal:更新 |
Suitable | 似合っている、適している | Is this date suitable to you?(この日付はあなたにとって都合良いですか?) | Suit:似合う、合う |
Therefore | それゆえに | Therefore, I came to this conclusion(それゆえに私はこの結論に辿り着きました) | Thus:それゆえに |
Appear | 現れる、出現する | He appeared out of nowhere(彼はどこからともなく現れた) | Disappear:姿を消す |
Break | 壊す、休憩 | Let's have a little break!(ちょっと小休憩しよう!) | Destroy:破壊する |
Duty | 職務、義務 | No, thank you, I'm on duty(職務中なので遠慮しておきます) | Task:作業 |
Rob | 強盗する | That man robbed my bag!(あの男にバッグを奪われました!) | Steal:盗む Burgle:泥棒に入る |
Estimate | 見積もり | The estimated sum is here(見積もり合計はこちらになります) | Estimation:見積もり |
Newsletter | 会報、メールマガジン | Sign up for weekly newsletter!(週間メールマガジンに登録しましょう!) | Newspaper:新聞 |
Reimbursement | 払い戻し | I'm requested reimbursement(私は払い戻しを求めた) | Refund:返金する |
Simply | ただ単に、シンプルに | You're simply wrong(君シンプルに間違ってるよ) | Simple:単純な |
Stationery | 文房具 | Where's the closest stationery store?(一番近い文房具屋はどこですか?) | Stationary:動かない |
Track | 追跡する、経路 | You can track your order on the website(ウェブサイトで注文の追跡ができるよ) | Tracking number:追跡番号 |
Traditional | 伝統的な、従来の | This device is twice faster than the traditional ones(この機器は従来のものより2倍高速である) | Tradition:伝統、慣習 |
Via | ~を通って、~を介して、~経由で | I'm going to London via Dubai(ドバイ経由でロンドンへ行きます) | Through:~を通って |
Comprehensive | 包括的な、総合的な | This school offers some comprehensive classes(この学校ではいくつかの包括的なクラスを提供している) | Comprehend:理解する |
Prototype | プロトタイプ、試作品 | We've finally finished designing a prototype(やっと試作品の設計が終わった) | Sample:サンプル |
Surrender | 降伏する、自首 | I'm going to surrender to the police(警察に自首するよ) | Give in:折れる、屈する |
Succeed | 成功する | He succeeded in sports business(彼はスポーツ事業で成功を収めた) | Success:成功 |
Vanish | 消える | The flying object vanished in the sky(飛行物体は空に消えた) | Disappear:消える |
今回はよくでるかつ基礎的な単語を150個紹介しましたが、もちろんこれだけでは全然足りません。
ぜひTOEIC用の単語帳を1冊購入してさらに単語力を積み上げていきましょう!