こんにちは、偏差値40から英語に目覚めイギリスの大学へ入学・卒業し、TOEICは930点を持っている、ライフタイムラーナー管理人のJIN(@ScratchhEnglish)です。
私が知っているTOEICに関する情報をこの記事ですべて放出します!
イギリスの大学を卒業したTOEIC 930点の筆者がTOEICの基礎情報を徹底解説!
まず知っておくべき基本的な情報から対策、おすすめの勉強法や参考書など完全に網羅してまとめます。
TOEICの受験がはじめてという方に、とくに読んでほしい内容です。
TOEICというテストは基本的にリーディングとリスニングのみが問われるテストであり、しっかりとした知識を得て特化した対策を行うことができれば、他のテストよりも比較的スコアアップが簡単なテストです。
「しっかりとした知識と特化した対策」とは言ってもどうすればいいのかわからない人も多いかもしれません。
今回はそんな悩みや疑問を抱える方々の為に、私が知り得る基礎情報からオススメの対策までTOEICに関する知識を、この記事にすべて集約して皆さんにプレゼントします。
完全に出し切りました!
- 900点超えの筆者がもつTOEICに関する情報をすべて公開
- 基礎情報を理解して、明日から対策をはじめることができる
- 全情報を理解してスコアアップ
これからTOEICの勉強をはじめてみようと思うんだけど…
じゃあまずはTOEICがどんなテストなのかなど、基礎情報からはじめてみよう
TOEICとはどんなテスト?問題形式や試験時間をザックリおさらい
まずはTOEICの難易度や受験メリットなど、初心者が必ず知っておきたいTOEICテストの概要についてご紹介します。
TOEICのレベル・難易度
はじめにTOEICテストの難易度について解説します。
感じ方に個人差もあるので一概には言えませんが、英検と比較するとざっくり以下のようなレベルになります。
英検 | TOEICスコア |
3級 (中学卒業相当) | ~400点 |
準2級 (高校初期) | 405~500点 |
2級 (高校卒業相当) | 505~700点 |
準1級 (大学レベル) | 705~850点 |
1級 | 855~990点 |
また、最新のTOEICテストの受験者平均スコアは581.2点です。
開催回 | 受験者数 | Listening平均 | Reading平均 | 総平均スコア |
第247回 | 111,093人 | 320.6点 | 260.6点 | 581.2点 |
以上から、TOEICでは英検2級レベルに相当する問題が多い点が言えます。
TOEICではリスニングとリーディングの問題しか出題されません。そのためスピーキングやライティングがある他の英語試験より攻略は難しくないと言えます
- TOEIC平均スコアは580~90点
- 英検2級レベルの問題が多い
- TOEICテストはリスニングとリーディングのみ
- 4技能測れる英語資格(TOEFLやIELTS)より難易度は低め
英検との違い
TOEICと英検は誰でも知っている人気の英語資格です。
資格 | レベル分け | 問題 | 問題構成 | 結果 |
TOEIC | スコア制(10~990点) | 全員共通 | リーディング&リスニングのみ | スコアに反映 |
英検 | 級制(5~1級) | 級により異なる | 4技能すべて (3級から面接あり) | 合否で判断 |
- TOEICはスコア制、英検は級制を採用
- TOEICはライティングとスピーキングがない
- 英検:4技能試験→総合的な英語力がアップ
- TOEIC:世間での人気、認知度が高い→就活や転職で有利
TOEICを受験するメリット
ここからは、TOEIC受験のメリットを簡単に解説します。
就職活動で有利になる
TOEIC受験のもっとも大きなメリットのひとつが就活でアピールポイントになる点です。
最近では企業間でもTOEICの重要性が評価され「TOEICスコアが高い=英語が出来る人材」という認識が広がっています。
実際にTOEICを採用や研修で導入している有名企業も増加しています
業種 | |
金融 | 株式会社三菱UFJ銀行 |
株式会社三井住友銀行 | |
電機 | ソニー株式会社 |
株式会社デンソー | |
パナソニックグループ | |
車両 | トヨタ自動車株式会社 |
日産自動車株式会社 | |
サービス | Yahoo株式会社 |
楽天株式会社 |
TOEIC公式HPによると、企業が新入社員に求めるTOEICスコアについては以下の通りです。
- 4割超の企業がTOEICを採用時に参考としている
- 就活で活かせるスコアは500点台半ばから
転職や昇進で有利になる
TOEICは新卒の時だけでなく、転職や昇進時の英語力証明としても使えます。
また、転職サイトでは【応募条件:TOEIC〇〇点以上】と提示している求人情報も多く見かけます。
とくに下記のような業種では、TOEICスコア重視の場合が多いです。
- 外資系企業
- 商社やグローバル企業
- 英語専門職
このようにTOEICスコアを持っているか否かで将来のキャリアが大きく左右される可能性もあるのです!
TOEICの試験時間
TOEICの試験時間は2時間(120分)です。
リスニング(全100問) | リーディング(全100問) |
45分間 | 75分間 |
試験当日のおおまかなスケジュールは以下の通りです。
11:45~12:30 | 受付 |
13:00~15:00 | 試験開始(リスニング45分、リーディング75分) |
15:15頃 | 解散 |
また、パートごとの解答時間については、以下を目安するといいでしょう。
パート | 問題数 | 理想の解答時間 | 解答 |
1. 写真描写問題 | 6問 | 3分 | 全員一斉 |
2. 応答問題 | 25問 | 9分 | |
3. 会話文問題 | 39問 | 17分 | |
4. 説明文問題 | 30問 | 16分 | |
5. 短文穴埋め問題 | 30問 | 10~15分 | 個人 |
6. 長文穴埋め問題 | 16問 | 10~15分 | |
7. ひとつの文章 複数の文章 | 54問 | 50~55分 |
リスニングセクション:全員一斉に解答する
リーディングセクション:自分のペースで解答する
TOEICの試験時間は実はかなりシビアですが、時間切れせず完答を目指したい所です!
TOEICテスト配点の秘密
TOEICは990点満点のテストです。セクションごとの配点は以下の通りです。
ちなみにTOEICテストでは特殊な採点方式を採用しており、単純な正答数だけではスコアが計算出来ないようになっています。
- 全体の正答率が高い問題→配点が低くなる
- 全体の正答率が低い問題→配点が高くなる
つまり「〇問正解したから〇〇点!」という絶対的な決まりはなく、受験者全体の正答率から各問題への配点が決定される仕組みなのです。
- TOEICの満点は990点 (各セクション495点満点)
- 正答率のよって各問題への配点が変わる
Listening セクション | Reading セクション | ||
素点(正答数) | 換算点範囲 | 素点(正答数) | 換算点範囲 |
96-100 | 485-495 | 96-100 | 455-495 |
91-95 | 445-495 | 91-95 | 410-490 |
86-90 | 400-475 | 86-90 | 380-455 |
81-85 | 360-450 | 81-85 | 350-430 |
76-80 | 330-420 | 76-80 | 315-405 |
71-75 | 300-385 | 71-75 | 290-380 |
66-70 | 265-355 | 66-70 | 260-355 |
61-65 | 235-330 | 61-65 | 235-325 |
56-60 | 210-305 | 56-60 | 205-300 |
51-55 | 185-275 | 51-55 | 175-270 |
46-50 | 165-250 | 46-50 | 155-235 |
41-45 | 140-225 | 41-45 | 125-205 |
36-40 | 115-195 | 36-40 | 105-170 |
31-35 | 95-165 | 31-35 | 85-140 |
26-30 | 80-135 | 26-30 | 65-115 |
21-25 | 65-110 | 21-25 | 55-90 |
16-20 | 35-90 | 16-20 | 45-75 |
11-15 | 10-70 | 11-15 | 30-55 |
6-10 | 5-60 | 6-10 | 10-45 |
1-5 | 5-50 | 1-5 | 5-30 |
0 | 5-35 | 0 | 5-15 |
同じ正答数でもリスニングセクションの方が高スコアになっています。
全体の平均点もリスニングの方が毎回高いので、初心者はリスニングから対策を行うのがオススメです!
- TOEICでは問題の難易度によって配点が毎回変わる
- 初心者はリスニングセクションから狙うべし
TOEICの受験料と申し込み方法
TOEICの受験料は6,490円(税込)です。(※2021年現在)
また、受験者の状況に合わせて使える割引制度には以下のようなものがあります。
名称 | 内容 | 割引後の受験料(税込) |
1. リピート受験割引(個人) | 個人でTOEICへ申し込んだ受験者に適用される
初回受験から1年後の同月~3ヶ月目までの受験料1回分が割引になる | 5,846円 |
2. 賛助会員制度(企業・学校) | 大学の生協や企業でTOEICを受験する時に適用される | 5,390円 |
3. IPテスト受験(団体) | 10名以上の団体を集めて受けるテスト
通常の「公開テスト」とは少し異なるので注意 | 4,230円 |
また、TOEICの基本的な申し込み方法は以下の通りです。
TOEIC SWとは一体どんなテスト?
TOEIC SWとは「TOEIC® Speaking & Writing Tests」の略で、話す&書く能力を測るためのTOEICテストです。
試験内容 | スピーキングおよびライティング形式 |
試験形式 | すべてパソコン上で実施 |
試験日程 | 年24回 |
試験時間 | 80分間 |
スコア配点 | 400点満点(各セクション200点) |
受験料 | 10,450円(税込) |
ちなみにTOEIC LRとTOEIC SWはまったく違う内容の試験なので注意が必要です。
- TOEIC SWはスピーキングとライティングのテスト
- TOEIC LRとは測れる英語力がまったく違う
TOEIC SWの問題構成については以下の通りです。
問題形式 | 内容 | 問題数 |
音読問題 | アナウンスや広告などの短い英文を音読する | 2問 |
写真描写問題 | 写真を見て内容を説明する | 1問 |
応答問題 | 身近な問題についてのインタビューや電話会議などの設定で設問に答える | 3問 |
提示された情報に基づく応答問題 | 提示された資料や文書に基づいて設問に答える | 3問 |
解決策を提案する問題 | メッセージや会議の内容を聞き、その内容を確認した上で問題の解決策を提案する | 1問 |
意見を述べる問題 | あるテーマについて自分の意見とその理由を述べる | 1問 |
問題形式 | 内容 | 問題数 |
写真描写問題 | 与えられた2語(句)を用いて写真の内容に合う文を作成する | 5問 |
Eメール作成問題 | 25~50語程度のEメールを読み、返信メールを作成する | 2問 |
意見を記述する問題 | 提示されたテーマについて、自分の意見を理由や例とともに記述する | 1問 |
- 発音やアクセント
- 正しい文法力
- 自分の意見を英語で正しく伝える力
- TOEIC SWでは自分の意見を伝える英語力がカギ
- 発音やアクセントの練習にもなる
TOEICテストのスコア目安
ここまでTOEIC全般に関する大きなテーマでご紹介してきましたが、ここから更に深掘りして目標スコア別のオススメ情報をご紹介していこうと思います!
絶対的なスコア概要
まずTOEICスコアの基本を理解しましょう。以下は最新のTOEICスコア分布です。
もっとも多いのが545~595点の層で、全体の約10.3%を占めています。
「第一関門である600点まであと少し…!」というレベルですね。「そうそう、今の自分がまさにこんな感じ!」なんて人も多いのではないでしょうか?
- 英検2級レベル。高校卒業程度の英語力
- 英会話やビジネス英語はまだ難しい
ここからはこの平均点をスタート地点として目標スコア別の攻略法をご紹介していきます!
初心者がまず目指すべき600点
TOEIC受験者がまず目指すべきスコアは600点です。
平均点より少し高く、新卒であれば履歴書でも充分アピールできるスコアだと言えます。
- TOEIC平均点より少し上
- 全体の上位47%に該当
また、他の英語資格と比較すると以下のようなレベルに相当します。
CEFR | TOEICスコア | その他英語資格 | 必要な単語数 |
B1 | 600点 | ・英検2級 ・TOEFL 42-71 ・IELTS 4.0-5.0 | 約5,000語 |
(※詳しくは文部科学省のHPをご覧ください)
上記はすべて国際基準であるCEFRの「B1」というランクに相当する資格です。(※CEFRについて詳しくはブリティッシュカウンシル公式HPをご覧ください)
- TOEIC600点は英検2級レベルに相当
- 必要な単語数は約5,000語
TOEICで600点を目指すには全体の約6割正解する必要がありますが、まずは初心者でも得点しやすいパートから対策を行いましょう!
- 語彙力:TOEIC頻出の単語や熟語をマスターしよう
- リスニング:Part1,2は文が短く得点しやすい
- リーディング:Part 5の穴埋め問題は基礎文法力がポイント!
中級者が目指すべき800点
600点を達成したら次に目指したいのが800点の壁です。
TOEIC800を保有していれば就活はもちろん転職でも高く評価してもらえる可能性があります!
- TOEIC平均点より200点ほど上
- 全体の上位13%に該当
他の英語資格に換算するとおおよそ以下のレベルに相当します。
CEFR | TOEICスコア | その他英語資格 | 必要な単語数 |
B2 | 800点 | ・英検準1級 ・TOEFL 72-94 ・IELTS 5.5-6.5 | 約8,500語 |
- TOEIC800点は英検準1級レベルに相当
- 必要な単語数は約8,500語
TOEIC800点を目指すには各セクション400点以上獲得する必要があります。
簡単なパートは完璧にしたうえで、難易度の高い長文読解もこなせる英語力をつけましょう
- 語彙力:頻出単語+上級向けの単語も覚える
- リスニング:Part 3,4で長文&頻出シチュエーションに慣れる
- リーディング:Part 7で時間切れにならない解答スピードを維持!
誰もが憧れる900点超えから満点
TOEIC受験者の最終目標とも言えるのが900点越えそして満点です。
- TOEICでは最上級レベル
- 全体の上位3.5%に該当
ちなみにTOEIC900点を他の英語資格に換算するとおおよそ以下のレベルに相当します。
CEFR | TOEICスコア | その他英語資格 | 必要な単語数 |
C1 | 900点 | ・英検準1~1級 ・TOEFL 95-110 ・IELTS 6.5-7.5 | 約9,000語~ |
- TOEIC900点は英検準1~1級レベルに相当
- 必要な単語数は約9,000語
ギリギリ900点台の人と満点近い人では多少の差は出ますが、基本的には上記のようなレベルに相当します。
- 語彙力:ほぼすべてのTOEIC単語をマスター
- リスニング:全パートで9割以上正解
- リーディング:速読力とスピード解答がカギ
TOEICテスト対策における勉強法のコツ・ポイントまとめ
TOEICで高スコアを取るにはコツがあります。
各パートの問題形式に合った対策を行うことで、効率的に目標スコアを目指すことが可能になります。
TOEICリーディング対策・解答のコツ
Reading Part | 内容 | 問題数 |
5. 短文穴埋め問題 | 短文の空欄に当てはまるもっとも適切な選択肢を選ぶ (主に単語のみ) | 30問 |
6. 長文穴埋め問題 | 長文の空欄に当てはまるもっとも適切な選択肢を選ぶ (単語、句、文など) | 16問 |
7. ひとつの文章 複数の文章 | さまざまな形式の文章(チャットやe-mail、広告など)を読み、設問に解答する。3つの関連文章を読んで解答する問題も含まれる | 29問
25問 |
リーディングの解答に必要なスキルは以下の通りです。
スピーディーな解答力
TOEICのリーディングセクションは解答時間がとてもシビアです。
わからない問題で迷っている暇はないので、どんどん読み進める単語・読解力が必要になります
問題形式への慣れ
TOEICでは頻出の問題形式が決まっています。パートごとに問題形式や頻出テーマを把握することがとても大切です。
- とにかく語彙力を強化する
- 文法問題と語彙問題の両方に慣れる
- ある程度長い文章に慣れる
- 基本は全文読んで解答する
- 頻出テーマ(記事、広告、案内文、emailなど)に慣れる
- 難易度の低いシングルパッセージから対策する
TOEICリスニング対策・解答のコツ
Listening Part | 内容 | 問題数 |
1. 写真描写問題 | 1枚の写真について4つの説明文を聞き、正しく描写している選択肢を選ぶ | 6問 |
2. 応答問題 | ひとつの発言または質問を聞き、後に続く3つの応答から適切な選択肢を選ぶ | 25問 |
3. 会話問題 | 2~3人の会話を聞き、会話内容や図に基づいて適切な選択肢を選ぶ | 39問 |
4. 説明文問題 | アナウンスやナレーション形式の問題を聴き、設問に対して適切な選択肢を選ぶ | 30問 |
TOEICリスニングセクションで必要な能力は以下の通りです。
1度で聞き取る集中力
TOEICのリスニングは放送が1回しかありませんので、必要な情報は1度で聞き取れるようにしましょう。
複数の情報を処理する能力
Part 3と4では長文リスニングが出題されます。
スピーカーも複数人なので、「誰が何を言ったか」という情報を素早く処理できるかがポイントになります。
写真を見て適切に説明している文を選ぶ
- 写真は先にチェックしておく
- 人やモノの動作、数に注目する
TOEIC Part1の対策・戦略・コツに特化したまとめ記事
短文を聞いて適切な返答を選ぶ(3択) (※本番では解答用紙に何も印刷されていません。)
- 疑問詞(5W1H)を確実に聞き取る
- 文頭の数語に集中する
TOEIC Part2の対策・戦略・コツに特化したまとめ記事
難易度がさらに高いPart3とPart4も含めた、各パートの詳しい対策法については以下の記事で紹介しています!
TOEIC対策におすすめの勉強方法
ここでは、TOEIC対策にオススメの勉強法を簡単にまとめます。
目標スコアに合った勉強法を実践する
600点を目指す人がいきなり900点向けの勉強法を実践しても意味がありません。
TOEICスコアは段階的にアップさせるものなので、ムリせず自分に合った勉強法や教材を選びましょう
タイムマネジメントを上手に行う
「勉強時間が足りない…!」
これは社会人でTOEICを受験しようと考えている人にありがちな悩みです。まずは仕事と学習の両立に必要な時間の使い方を身につけましょう。
TOEIC学習アプリを使う
せっかくなら、スマホでサクッと試せるTOEIC用アプリを補助的に使うのもオススメです。
- スキマ時間で簡単にTOEIC対策できる
- ゲーム感覚で勉強がサクサク進む
中には無料で使える良質なアプリも沢山あります!まずはダウンロードして自分に合うか試してみると良いでしょう。
TOEIC対策に使えるおすすめ無料アプリ7選|ムダのない使いこなし術も解説
対策勉強は目標に合わせてPart毎に行おう
600点を目指す方、800点を目指す方、900点以上を目指す方で理想的な対策は異なります。
600点を目指すのであればまずは比較的簡単なPartから対策すべきですし、900点以上を目指すのであればミスをしないような安定したアプローチが必要となります。
Part毎の勉強方法やコツ、無料の練習問題紹介などは以下の記事からお好きなものをご覧ください。
TOEIC対策におすすめの参考書・問題集・教材
最後にTOEIC対策で必須のオススメ参考書をご紹介していきます。
TOEIC公式問題集は必須
まず、TOEIC受験者全員に手に入れて欲しいのがTOEIC公式問題集です。
- 実際にTOEICを開発するETSが制作
- 本番と同じナレーター音声
これだけは断言できますが、TOEICで公式問題集に勝る教材はありません!初心者~上級者までどのレベルでも必ず入手しましょう。
レベル別おすすめのTOEIC参考書
公式問題集を手に入れたら、次は自分の目標スコアに合った参考書を選びましょう。
- 自分のスコアや弱点に合っているか
- 解説はわかりやすく丁寧か
- 商品レビューは豊富か
例として600点を目指す人にオススメの教材セットを紹介します
書籍名 | 世界一わかりやすい TOEICテストの授業(Part 1‐4 リスニング) | 公式TOEIC Listening & Reading 問題集 7 | 公式 TOEIC Listening & Reading トレーニング リスニング編 | 世界一わかりやすいTOEICテストの授業(Part5&6 文法) | 1駅1題 新TOEIC(R) TEST 文法 特急 | TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のフレーズ | TOEIC(R) L&Rテスト 英文法 ゼロからスコアが稼げるドリル | はじめて受けるTOEIC(R)L&Rテスト全パート完全攻略 |
おすすめ | (4.5) | (5.0) | (4.5) | (4.5) | (4.5) | review_stars 4.5/5] (4.5) | review_stars 4.5/5] (4.5) | (4.5) |
値段・コスパ | (4.5) | (4.0) | (4.0) | (5.0) | (5.0) | (5.0) | (4.0) | (5.0) |
特徴 | ・リスニングが苦手な人へ ・初心者にもわかりやすい丁寧な解説 ・難しすぎない練習問題で実力アップ! | ・公式作成の公式問題集 ・本番と同じ形式&リスニングも同じナレーター ・リスニングだけで200問の練習問題 | ・リスニングのみ収録の公式問題集 ・1セット20問前後 ・和訳やスクリプト付きで学習がしやすい | ・Part 5&6が苦手な人にピッタリ ・TOEICをはじめて受験する人にも◎ ・基礎的な文法知識を養える | ・初心者が狙うべきPart 5と6の対策に ・1問1答形式でいつでもどこでも勉強できる ・高い評価を得ているTOEIC受験者必須の一冊 | ・もっとも定番のTOEIC用単語帳 ・初心者~中級者に最適 | ・スコアを上げやすい英文法に焦点を当てた定番ドリル ・初心者にもわかりやすく丁寧な解説がポイント | ・初心者に最適なベストセラー ・600点~700点を目指す受験者に ・Kindle Unlimitedで読み放題 |
『新形式問題対応 改訂版 世界一わかりやすいTOEICテストの授業 (Part1-4 リスニング)』(KADOKAWA)
内容・評価 | |
概要 | 初心者向けリスニング参考書 |
おすすめ度/重要度 | (4.5) |
料金/コスパ | (4.5) |
対象 | 初心者 |
期待できる効果 | リスニングの基礎知識を習得してスコアアップ! |
「リスニングが苦手でTOEIC600点に届かない…」という人にオススメの一冊です。
Part 1~4の学習ポイントが非常にわかりやすくまとめられています。
また、実際の問題の傾向や頻出単語が取り上げられており、リスニングの基礎知識を習得したい人にピッタリの参考書です!
- リスニングが苦手な人へ向けた一冊
- 初心者にもわかりやすい丁寧な解説
- 難しすぎない練習問題で実力アップ!
『公式TOEIC Listening & Reading 問題集』(国際ビジネスコミュニケーション協会)
内容・評価 | |
概要 | 公式が出版する唯一無二の問題集 |
おすすめ度/重要度 | (5.0) |
料金/コスパ | (4.0) |
対象 | 全レベル |
期待できる効果 | もっとも本番に近い問題を解いてスコアアップを目指す |
TOEIC受験を検討するのであれば、公式問題集は必ず手に入れましょう。
実際にテストを開発しているETSが作成した本書では、本番と同じ形式の問題を解くことが出来ます。
問題数は200問×2回=400問で、本番の点数が予測できる参考スコア換算表つきです。
- ETS作成の公式問題集
- 本番と同じ形式&リスニングも同じナレーターが担当
- リスニングだけで200問の練習問題が解ける
『公式TOEIC Listening & Reading トレーニング リスニング編』(国際ビジネスコミュニケーション協会)
内容・評価 | |
概要 | 公式が出すリスニングに特化した問題集 |
おすすめ度/重要度 | (4.5) |
料金/コスパ | (4.0) |
対象 | リスニングが苦手な全受験者 |
期待できる効果 | もっとも本番に近いリスニング問題を解いてリスニングスコアアップ! |
「リスニングのみに特化した公式問題集が欲しい!」という人には、こちらがオススメです。
音声ナレーターはもちろん本番と同じで、372問のリスニング問題に毎日チャレンジできる構成。
1セット約20問×20日間ですべてのリスニングパートを効率良く対策できます!
- リスニングのみ収録の公式問題集
- 1セット20問前あとでコツコツ勉強できる
- 和訳やスクリプト付きで学習がしやすい
『新形式問題対応 改訂版 世界一わかりやすいTOEICテストの授業 (Part5&6 文法)』(KADOKAWA)
内容・評価 | |
概要 | Part 5 & Part 6特化の文法参考書 |
おすすめ度/重要度 | (4.5) |
料金/コスパ | (5.0) |
対象 | 初心者~中級者 |
期待できる効果 | 一番取りやすいところを徹底的に対策してスコアアップ |
TOEIC教材として人気の高い「世界一わかりやすい」シリーズから出版されている一冊です。
リーディングのPart 5と6に必要な文法知識や学習のポイントがわかりやすくまとめられています。
問題数は多くありませんが、最初の一冊として気軽に取り組める参考書を探している人には最適です。
長文対策を行いたい人には同シリーズの『新形式問題対応 改訂版 世界一わかりやすいTOEICテストの授業 (Part7 読解)』もおオススメです!
- Part 5&6が苦手な人にピッタリの一冊
- TOEICをはじめて受験する人にも◎
- 基礎的な文法知識を養える
『1駅1題 新TOEIC(R) TEST 文法 特急』(朝日新聞出版)
内容・評価 | |
概要 | 文法問題に特化した定番のシリーズ参考書 |
おすすめ度/重要度 | (4.5) |
料金/コスパ | (5.0) |
対象 | 初心者~中級者 |
期待できる効果 | 持ち運び可能な定番シリーズで文法問題を攻略してスコアアップ |
TOEIC初心者は、得点しやすいパートから対策を行うのが効率的です。
リーディングセクションの場合はPart 5がもっとも難易度が低く、初心者でも得点が上げやすい傾向にあります。
特急シリーズでもとくに人気の高い本書では、Part 5および6の文法問題に着目しており丁寧な解説と取り組みやすい1問1答形式で学習がはかどります。
通勤時間や空いた時間にサクッと対策を取り入れられる便利な一冊です!
- 初心者が狙うべきPart 5と6の対策に
- 1問1答形式でいつでもどこでも勉強できる
- 高い評価を得ているTOEIC受験者必須の一冊
TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のフレーズ
内容・評価 | |
概要 | 超定番のTOEIC用単語帳 |
おすすめ度/重要度 | (4.5) |
料金/コスパ | (5.0) |
対象 | 全レベル |
期待できる効果 | 頻出単語に絞った単語帳を使って効果的に語彙力を鍛える |
まずは王道の単語帳で語彙力を強化しましょう。
「金フレ」の愛称でおなじみの本書は、徹底的な過去問分析に基づいた単語が厳選されています。
TOEIC受験者であれば必ず手に入れたい一冊です
TOEIC L&Rテスト英文法ゼロからスコアが稼げるドリル
内容・評価 | |
概要 | スコアを上げやすい英文法に焦点を当てた定番ドリル |
おすすめ度/重要度 | (4.5) |
料金/コスパ | (4.0) |
対象 | 初心者~中級者 |
期待できる効果 | 頻出の英文法知識をつけてリーディングでスコアアップを目指す |
英文法に焦点を当てた一冊です。
品詞の説明など、初心者にもわかりやすく丁寧な解説がポイントです。
基礎的な内容からはじめたい方や文法問題が苦手な方にオススメです!
はじめて受けるTOEIC® L&R テスト 全パート完全攻略
内容・評価 | |
概要 | 初心者向けのTOEIC完全ガイド |
おすすめ度/重要度 | (4.0) |
料金/コスパ | (5.0) |
対象 | 初心者 |
期待できる効果 | TOEICの全容を知ってから対策することで効率的にスコアアップを目指す |
TOEICをはじめて受ける人のための情報が満載の一冊です。
試験当日の流れからパートごとの攻略法まで、初心者の知りたいことがすべて詰まっています。
目標スコアは600点~となっているので、基礎的英語力に不安がある人はリスニングでご紹介した「世界一わかりやすい」シリーズなどの併用がオススメです!
さらに電子書籍に抵抗が無い方であれば、Kindle Unlimitedに加入して無料で読めます。
関連記事:Kindle Unlimitedは英語学習に100%活用すべき|洋書を読み漁ろう!
Kindle Unlimitedは私も日々愛用しています!
\ 和書・洋書200万冊以上読み放題 /
※無料体験はいつでもキャンセル可能
800点や900点以上を目指す為に、オススメの参考書や問題集は以下の記事で完全にまとめています